新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

ヨツバシオガマ:四葉塩竈(塩竈は美しい?)

2007-08-01 06:54:38 | 植物観察1日1題

南北に長い八ヶ岳連峰の中央部に茅野から佐久の方へ抜けるメルヘン街道があり、最高部が2127mの麦草峠です。ヒュッテの近くにヨツバシオガマ:四葉塩竈が咲いていました。
本州中部地方以北、北海道の高山帯や寒地の草地に生える多年草で、束生し、高さ20~60cm、葉は羽状に深く裂け4枚づつ輪生します。
根生葉は長い柄を持ち、花時には枯死します。初夏から秋、茎の上部に4個づつ輪生する数層の花穂をつけ、紅紫色で長さ1.5~2cmの花をつけます。
和名の四葉は葉にちなみますが、他にも種類がある塩竈の名は、浜で美しい→葉迄美しい、の駄洒落といいます。塩竈は浜で目立つほど美しい形をしているかどうか私にはわかりません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿