スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

実る秋・・・棚田を訪ねて

2015-09-12 07:12:47 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
稲穂がそろそろ刈られる頃です。

黄金色に色付いた棚田を訪ねてきました。


▲桜井市白河。休耕地になっている田圃もあります。


▲畦付近だけを手で刈られています。お二人に許可を貰って・・・・。


▲桜井市吉隠。「よなばり」と読みます。


▲宇陀市榛原区の玉立橋の棚田。「とうだちばし」と読みます。




▲この橋が玉立橋なのです。車で通ると・・・ユッサ、ユッサと揺れるのです。気持ち悪い橋なのです。


▲宇陀市榛原区赤瀬の棚田。


▲桜井市浄水場近くの棚田。


▲もうすぐ稲刈が行われそうです。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白煙たなびく黎明の宮奥と本郷 | トップ | 靄る朝・・・鳥見山から »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hetappy)
2015-09-12 11:51:29
実りの秋、到来!
棚田も黄金色!
山国の日本、どこへ行っても棚田はあるんですねぇ。
昔からの人々の知恵と努力に敬服です。

それにしても、奈良の地名は面白い。
興味は尽きませんねぇ。
返信する
Unknown (arisu)
2015-09-12 14:24:59
黄金色の棚田・・北海道では、見られない景色素敵♪良いね~
どれも、わぁ~~と言いながら見てました
タテ長の景観も良いですね~
北海道もそろそろ紅葉が進んできました
返信する
hetappyさんへ (スターアニス)
2015-09-12 15:55:09
こんにちは。
黄金色になってきました。
宇陀の田圃は、コンバインが稼動し始めました。
今日、わが家の新米を買い入れのため、宇陀まで行ってきました。田圃の水が冷たいほど・・・コメは美味しいといいますから・・・いつも同じ農家さんにお願いしております。
棚田・・・山間部での日本人の知恵ですね。
返信する
arisuさんへ (スターアニス)
2015-09-12 16:02:32
こんにちは。
狭い山間部の土地を有効活用するには・・・棚田になるのでしょうね。
北海道では・・・考えられないことでしょうね。

ところが、この棚田も、作り手が高齢化によってまた後継者もいなくて・・・休耕地や荒地となっています。水害や山崩れもこれらが原因のひとつなのかもしれませんね。
返信する
Unknown (teru)
2015-09-13 20:59:04
四季の中でも 今の棚田は、黄金色に輝き
夕暮れ時には とっても綺麗ですよね。

もうそろそろ刈り入れの頃となりますね!
そして、新米の頃(笑) ご飯が美味しい(-^艸^-)  
返信する
teruさんへ (スターアニス)
2015-09-14 13:49:26
こんにちは。
黄金色の棚田・・・だんだん少なくなってきました。
休耕地にされて・・・荒れている田圃が目に付きます。

宮奥の谷では、一昨日、稲刈が行われたようで・・・今朝(9/14)立ち寄ったところ、刈り取られていました。

わが家も昨日、新米を精米してきました。いよいよ新米が食べられます。
返信する
大和に山間は実りの秋を迎えましたね (上ベイ)
2015-09-14 17:08:16
あちこちの棚田を精力的に廻られましたね。

大和の棚田は日本の原風景です。

中でも、玉立橋の棚田は、黄金色に輝いて素晴らしいです。
返信する
上ベイさんへ (スターアニス)
2015-09-14 19:45:58
こんばんは。
秋ですね。近場を走り回っております。

黄金色の棚田・・・今しか撮れませんので・・・。

早朝撮影のあとは、庭の植え木の剪定で汗を流しております。二日かかって半分出来ました。

返信する

コメントを投稿

大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩」カテゴリの最新記事