スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

桜井名所巡り

2012-01-19 22:03:46 | 出来事


今、取り組んでいるプロジェクトで、DVD撮影をお願いしている先生に同行して、我が桜井市の名所を訪ねました。

DVD撮影の合間に、その場所から見える周りの景色や諸々のものを撮ってきましたので、ご紹介します。


▲井寺池に映る三輪山です。午前9時半頃の姿です。


▲川端康成氏揮毫の歌碑「大和は国のまほろばたたなづく 青垣山ごもれる大和し美し」 古事記・倭建命。


▲石碑の大きさは、子供が腰を掛けるほどの高さにして欲しいとのことだったとか・・・。


▲右は箸墓古墳。卑弥呼の墓とも・・・。左奥には三輪山が見えます。


▲山田寺跡です。蘇我氏の一族である蘇我倉山田石川麻呂の発願により7世紀半ばに建て始められ、石川麻呂の自害(649年)の後に完成。この跡は国有地となっており礎石の一部を残すだけとなっています。ただ、昭和57年(1982年)に、東回廊の建物の一部が土中から発見され、その現物が飛鳥資料館で展示されています。


▲広大な敷地は、「山田寺跡」として国の特別史跡に指定されています。


▲長谷寺本坊前から本堂に向って・・・・。空には不思議な形をした雲が・・・。


▲参拝者が399段の回廊を登ります。


▲聖林寺に来ました。境内から三輪山が望めます。


▲狭い境内には、南天が真っ赤な実をつけています。


▲いたるところに南天が植えられています。




▲眼下には桜井市街が・・・なだらかな三輪山も綺麗に見えます。


▲清水比庵さんの揮毫による万葉歌碑が、門の前にありました。「椋橋の山を高みか夜ごもりに 出で来る月の光ともしき」(巻3-290 間人宿祢大浦)


 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪景色 | トップ | 山の中 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TETU)
2012-02-03 14:58:15
始めまして、いいブログ見つけました。桜井のすばらしい写真の数々拝見しました。わが街はすばらしい名所、旧跡が多くあってすばらしいです。
私も老骨に鞭打って7年ぶりにHPを再開しました。
良ければ覗いて下さい。  桜井めぐり  検索
返信する
Unknown (風香)
2012-01-22 19:56:46
日々ありがとうございます。

この日も1日仕事。本当に頭が下がります。
関わって下さる人が多い程、いい作品が出来上がる予感がしております。
あと少し。
お互いもう一踏ん張り致しましょう。
「大和は国のまほろば」。味のある揮毫ですね。
私はもう少しで新曲かき上がりそうです!
こちらもごひいきに(笑)
予約しておきますわ(笑)
返信する
Unknown (なりちゃんじいじ)
2012-01-21 21:58:07
おばんです!
桜井市名所旧跡史跡めぐりのプロデュースをしているんでしょうか?
大和の史跡の中に住んでおり、遊んで大きく育ったようですね
返信する
Unknown (のび太)
2012-01-20 13:03:33
コンニチハ
雪は消えてしまったようですネ・・・・・三輪山 につきましては、入山手続
きをしなければ、立入出来ないんですか?。
歌碑に揮毫されている歌は、「国偲びの歌」ということで、高校生の頃に習った記憶がします・・・・・(^_^)ニコニコ 。
返信する
Unknown (ジュリア)
2012-01-20 04:18:44
ちょっと前の事ですが偶然付いていたTVから
「三輪山」って聞こえて
TVを覗いて見ると奈良の三輪山・・・・・
続きを見ていました。

ほんの数分、それもバラエティーでの話でしたが
見終わって思ったことに・・・

スターアニスさんのサイトで
こうして何度も何度も拝見できて何てラッキーな事でしょう!!
こうして画像を通じてでも、私に幸運が舞い降りるような気がしました!
本当にこうして画像が見られることは幸せです~
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事