昨日の夕方、先ほどまでの雨が上がり黒い雲の隙間から青空が見え隠れする。
TVでは大阪の空が青空を映している。
これは、感動的な夕焼け空になるのでは・・・・と、期待して大和盆地が見下ろせるところへ・・・。
意気込みは良かったのだが・・・次第に黒い雲に覆われ、信貴生駒・金剛葛城の山々は、雲に隠れて、
一向に姿を見せない。
山の形は見えなくても、陽が沈むときの一瞬でも、空が染まってくれれば・・・と、願いながら日没を待つ。
見上げる上空は、程よい千切れ雲がプカプカ並んでいる。これに光が当たれば・・・なんて、想像する。
日の入り20分前になっても・・・変化なし。おかしいなぁ。
午後7時の日の入り時刻を過ぎたが・・・染まるどころか暗くなるばかり。
いやいや、陽が沈んでからの30分。何が起こるか分からない・・・。もう少し待とう。
でも、ダメでした。
まあ、こんなこともありますねん。
▲到着時の太陽の位置。かなり右側です。ひよっとして、空が焼けるのでは・・・と期待したのですが・・・ここまで。
▲二上山も雲に隠れたり・・・現れたり・・・。
▲耳成山(右)と畝傍山。背後の金剛山は霞んでいます。
▲桜井市街から明日香方面です。大和三山も見えます。
▲広角では・・・二上山まで入ります。
▲少し、撮る場所を変えて・・・・
長雨のひと休みに感動的な夕焼け空を期待したのですが・・・空振りに終わりました。
懲りずに・・・再チャレンジします。
TVでは大阪の空が青空を映している。
これは、感動的な夕焼け空になるのでは・・・・と、期待して大和盆地が見下ろせるところへ・・・。
意気込みは良かったのだが・・・次第に黒い雲に覆われ、信貴生駒・金剛葛城の山々は、雲に隠れて、
一向に姿を見せない。
山の形は見えなくても、陽が沈むときの一瞬でも、空が染まってくれれば・・・と、願いながら日没を待つ。
見上げる上空は、程よい千切れ雲がプカプカ並んでいる。これに光が当たれば・・・なんて、想像する。
日の入り20分前になっても・・・変化なし。おかしいなぁ。
午後7時の日の入り時刻を過ぎたが・・・染まるどころか暗くなるばかり。
いやいや、陽が沈んでからの30分。何が起こるか分からない・・・。もう少し待とう。
でも、ダメでした。
まあ、こんなこともありますねん。
▲到着時の太陽の位置。かなり右側です。ひよっとして、空が焼けるのでは・・・と期待したのですが・・・ここまで。
▲二上山も雲に隠れたり・・・現れたり・・・。
▲耳成山(右)と畝傍山。背後の金剛山は霞んでいます。
▲桜井市街から明日香方面です。大和三山も見えます。
▲広角では・・・二上山まで入ります。
▲少し、撮る場所を変えて・・・・
長雨のひと休みに感動的な夕焼け空を期待したのですが・・・空振りに終わりました。
懲りずに・・・再チャレンジします。
残念ながら天候に恵まれないようですネ・・・・
でも大和路の景観につきましては、古への思いも重な
って、全てが絵になる感じがしてます。
好い写真が撮れますよう!!・・・・頑張って下さい。
そうなんです、雨が続いています。
この場所からは、大和三山が見渡せ・・・綺麗なところです。
また、天候が回復すれば・・再度、挑戦します。
尚、昨日、撮っていたすぐ近くで、「ピー、ピー」と、鹿が鳴いている声がしまして・・・野生の鹿がおりました。
空振りでしたね、こんなことばかり、なかなか思い通りにはいきませんね
イチローでも3割台ですから
そのうちに期待しています
撮影場所は高台のいいところですね
電柱・電線はないし、送電鉄塔も見えませんね
ちょっと読みすぎました・・・自然相手に苦労します。
まあ、そのうちに再度、トライ致しますので・・・。
この場所はとっておきの場所で・・・でも、ちょっと怖いところでもあって・・・野生の鹿との遭遇があるところです。
残念でしたが、湿り気を帯びた大和の景観はしっとりしていて
これはこれでいいですね。
↓
雨に濡れた草木も緑鮮やかで美しいです。紫陽花もいきいきですね。
そうなんです、1枚目の空の具合では、TVでも西側(二上山の向こう側)の大阪方面が晴れていたので・・・焼けそうだったのですが・・・・。
雨の日の撮影も、カメラが濡れるのは困りますが・・・いつもとは異なる光の当たり具合を見ることができます。
もっと楽しみたいですが・・・やはり億劫ですね。
早く、スカッとした夏空を迎えたいですね。
連日の雨で・・・家の中も湿度が高くて、すべてのものがカビてしまいそうです。
何処にも出かけられず、家に閉じ篭って、読書三昧の日々です。こんなに本を読んだのは何十年振りかなぁ・・・・。
今夕あたり、夕焼け空が見られないかなぁ。