小雨が降る中、橿原市城殿町にある本薬師寺のホテイアオイとハスの花を見てきました。
このホテイアオイは、地元の小学2年生とボランティアの皆さんによって植えられたものです。
東西南北の田圃に植えられたホテイアオイは、田圃の位置によって・・・咲き方にバラつきがあります。
西側の田圃と、ハスの花と隣り合わせにある東側の田圃は見頃を迎えていますが、北側と南側の田圃は・・・まだ生育中で・・これからです。
傘を差して長靴を履いて・・・楽しんできました。
▲西側は見頃です。
▲南側は・・・もう少しです。
▲薄紫が見事です!
▲ちょっと多重露光で遊んでみました。
▲奥に見えるのは本薬師寺の礎石があるところです。
▲東側の隣にはハスの花も見られます。
▲ハスの花は、次の世代に受け継ぐ準備も見られます。
▲サルスベリの花も負けじと・・・。
このホテイアオイは、地元の小学2年生とボランティアの皆さんによって植えられたものです。
東西南北の田圃に植えられたホテイアオイは、田圃の位置によって・・・咲き方にバラつきがあります。
西側の田圃と、ハスの花と隣り合わせにある東側の田圃は見頃を迎えていますが、北側と南側の田圃は・・・まだ生育中で・・これからです。
傘を差して長靴を履いて・・・楽しんできました。
▲西側は見頃です。
▲南側は・・・もう少しです。
▲薄紫が見事です!
▲ちょっと多重露光で遊んでみました。
▲奥に見えるのは本薬師寺の礎石があるところです。
▲東側の隣にはハスの花も見られます。
▲ハスの花は、次の世代に受け継ぐ準備も見られます。
▲サルスベリの花も負けじと・・・。
その前の年が9月16日で
コスモス、ススキ、彼岸花とのコラボでした。
結構長く咲いてるものですね。
できたらもういちど、藤原宮跡のキバナコスモスを撮るときにできたら狙いたいです。8月の末にでも。
私も蓮といっしょに撮ってみたいな~。(^_^;)
私も7月18日に行きましたが・・・まったくダメでした。
植え込み日と陽射しの関係で、生育が変わるようですね。それでも、南と北側の田圃は、9月頃まで花が見られるのでは・・・と思っています。
コスモスとススキもその頃になれば・・・と思います。
藤原宮跡のキバナコスモスは、今日見た感じでは・・・まばらに咲いているだけで・・・草とキバナが入り混じって・・・イマイチの状態でした。
私も雨の後訪ねてみます。夕景もまたいいでしょうね。
ホテイアオイの花はこちらでは自生では見られないです
ホテイアオイとハスの群生見事な景観ですね~♪
いよいよ見頃を迎えましたよ。
ただ、西側は咲き揃ったのですが・・・葉っぱが黄色になった部分が目立ちます(1枚目の写真)。
1日花なのでしょうか? もう少し長く咲いていると思いますが・・・。
猛暑日が続くと繁殖力が凄いので・・・一気に増殖しますので、これからも楽しみです。
夕景がいいでしょうね。ただ、ここは三脚使用禁止なので・・・辛いですね。
ピンクに見えるのは、青紫色なんですね。この日は雨に濡れていて白っぽくピンク色に見えたのかなぁ。
この花は熱帯の池や沼に自生する水生植物です。
暑い日ざしの中での繁殖力が凄くて・・・一気に花を見ることがあります。
ハスの花とのコラボ・・・私も好きな光景です。
カミさんに聞くと、わが家でも育てていたそうで、朝に蕾から咲いて、夕方に萎んでしまって・・・また翌朝、別の蕾が咲くようです。(私は、すっかり忘れておりました)
そうですか、長靴履いて・・・傘差して・・・それも2回も・・・。頑張りますね。