いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

サンデー会年末ダンス

2017年12月29日 11時19分11秒 | ダンスサークル サンデー会
 12月24日(日)今年締めくくりのダンスを開催し、当日は肌にしみいるほどの寒さのなのか参加者は40名ほどだった。今年は、かってサンデー会の役員を務められた3名の方が亡くなられ会にとっては激動の1年だった。会員の方も骨折、ひざ痛、高齢などで自然に姿が消えていくのは何ともさびしい限りである。また会員の高齢化、役員も80歳を超えるようになり加えて60代のかたの入会がほとんどない。社交ダンスもTVで放映されると盛り上がるのだが若い人(私が思う年代は60代から70歳前半)達の興味が別な方向に行っているのだろうか?横浜市南区老人クラブ連合会では年2回(講習は6ヶ月)実施しているが募集50名のところ今回は38名と年々受講者が減少している。
 ダンスは、音楽を聴き、異性との組手、前後左右の動き、清潔を維持、衣装も気に掛けるなど脳の活性化を図り楽しみながら筋肉の貯蓄ができる素晴らしいスポーツである。少なくともサークルに加入することで外へ出かけることでの脳の活性化、衣装を身ぎれいにすることでの精神的刺激など今の私にとっては、会報への投稿、狛犬探索、へそ石採集などの趣味に加えての中心的趣味となっている。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする