「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。
街中で僕たちを見られたことがあると思いますが、人間の生活になじみ一緒に生活しています。
機械なので生きていないと思われていますが、実は人間が寝静まってから行動しています。
いつも写真少年さんは僕たちのことを「機械虫」として、話しかけてくれたり写真を撮ってくれます。

「土・日曜日には家族と出かけます。弟は自転車として、僕はバイクとして一緒に出かけます」

「僕は留守番組です。でも家族が出かけているうちに、好きな読書やテレビが一杯見えます」

「寒さや暑さがいやなので隠れています。家族が出かけようと言いますが、留守番しています」

「僕の家にはヤンチャな子どもがいて、いつも怒られています。本当は僕の方がヤンチャです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
街中で僕たちを見られたことがあると思いますが、人間の生活になじみ一緒に生活しています。
機械なので生きていないと思われていますが、実は人間が寝静まってから行動しています。
いつも写真少年さんは僕たちのことを「機械虫」として、話しかけてくれたり写真を撮ってくれます。

「土・日曜日には家族と出かけます。弟は自転車として、僕はバイクとして一緒に出かけます」

「僕は留守番組です。でも家族が出かけているうちに、好きな読書やテレビが一杯見えます」

「寒さや暑さがいやなので隠れています。家族が出かけようと言いますが、留守番しています」

「僕の家にはヤンチャな子どもがいて、いつも怒られています。本当は僕の方がヤンチャです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
名前までつけていただき、CRCで磨かれています。
名前は「ドロンチョ・バルタン号」
スケベな走り方が特徴です。
ギャルを発見すると急停車します。
なぞの物体にシートが被せてあります。
中身はかんたんに想像できます。
昨日、なかなかなぞが解明できない思わぬトラブルに見舞われました。パソコンで・・・
深夜まで闘ってようやく解決しました。
久しぶりに誘われて撮影に行ってきました。
いつものように外付けHDDの所定の場所に、名前をつけたファルダーをつくり、カメラカードからデータをドラッグして移しました。・・いつものように。
わたくしは、そのデーターを「フォトショップ」に10点づつ呼び出しては取捨の可否を選別しますが、このときは、いつもと同じ手順なのに、呼び出せないのです。
何回やりなおしても同じです。
フォトショップを疑って、インストールしなおしても治りません。
こんどは、カメラカードから直接呼び出してみました。・・・異常ありません。
次は、デスクトップ上にドラッグして、開いてみました。これも異常なし。
デスクトップ上のホルダーを外付けHDDにそのままドラッグ・・・異常なく開けました。
所定の場所にそのまま内部移動・・・異常なし。
トラブルはこのとき起こりました。フォルダーに名前を付けたのでした。・・・・そうしたら・・・・・開けません。
まさか。名前が原因とは。試しに名前を変えてみました。
開けるではありませんか。・・・・そんなバカな。
試しに、別カードで10コマばかり、シャッターを切って、トラぶったときと同じ名前で実験してまたところ、・・・開けません。
それも、特定の文字、一字のみ。
こんなことってあるんですねーーーーー。????? さっぱりわかりません。
その後、落ち着きました。
随分、難儀しましたが・・・・
min98も被写体を発見するとUターンしてゲットです。
スケベな走り方が特徴で、ギャルを発見すると急停車。名前が「ドロンチョ・バルタン号」とはピッタリですね
今、セントレアから戻ってきました。明日のブログ用の写真撮りです。
フォルダの件、ビックリされたでしょうね。
以前、新幹線のパンタグラフのネジ締め付け不良で破損し、新幹線がストップしましたが、小さなことでも大きな被害に結び付きます。
ことわざ?で、ダムの小さな穴と同じでしょうか