ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

毎朝いただいています

2011-05-28 08:45:39 | Weblog
梅雨ですねー。

今朝も雨・・・雨が降るとお客さんが少なくなるんです。

この時期、困ったもんです。マー仕方ないかー・・・ナー。

そばを打ち終え、外に出てみると

雨に濡れた“アジサイ



   オー、美しい・・・
アジサイには雨がよく似合う 

日本には梅雨もないといけないのです・・・ネ。

ところで 

私は“そば屋”なのですが、朝食はパンなのです。

サラリーマン時代からの習慣です。

マー、朝バタバタ忙しいそば屋には、助かります・・・が。

そのパンも手作りなんです。


今朝、焼きあがったパン

夜、粉・砂糖・バターなど入れ、時間をセットしておくと朝、見事なパンが
できている・・・こんな手作りですが・・・。

すごいですね。
コトコト音がするのでのぞいてみると コネ の文字が、
そして 発酵 とか 焼き とか表示される。

焼きたてのパン、こんなに美味しいとは・・・
毎朝、少々食べすぎ・・・なのです。

もう、市販のパンは食べれません・・・パン屋さんスンマセン。

このパン焼き機は長男夫婦のプレゼント・・・なのです。





オー、美しい・・・。
  
今朝、赤い孔雀サボテンの花が咲いていました。

そば打ち道場

2011-05-25 21:23:43 | Weblog


23日、月曜日は“そば打ち道場 くじら館”でした。

定員8人中、お1人欠席でした。

暑くなる季節、皆さんに“ざるそば”を打っていただきました。

皆さん、うまく打たれ、特に切り方が上手でした。

今から練習し、年越しそばに挑戦・・・と張り切っておられた方も。

美味しくいただかれただろうか・・・?



          美しい!!  
咲きました。お客様にいただいた“孔雀サボテンの花”

どうにかなりませんか・・・ネ

2011-05-23 20:55:02 | Weblog

         オー、美しい!!
一昨日山菜取りに、野いちごを見つけ、少しいただきました


最近の民放テレビ、

“困ったもんだ”・・・そう思いません?

かなりの割合で、お笑いさんのオンパレードばかり。

そりゃー、お笑いの皆さんも持って生まれた才能と血のにじむような努力が
あったのだ・・・とそう思います。

が、正直言って、

もういいのでは・・・と思います。

同じ内容の軽い番組、
    
    この人は誰に似ているでしょう・・・。
    ごく素人の料理人・・・。
    しょっちゅうある、ものまね番組・・・。

番組にはディレクターもいるでしょうに、昨日、いや今朝考えたような内容ばかり。

落語とか漫才にみる熟練された“芸”見たいなものを感じない。

電力が足りないそうですよ。
この類の番組は禁止・・・どうでしょうか?

こんなに思うの、歳を取ったのですかね~。


         隣の猫











アー~、ア・・・

2011-05-19 21:52:56 | Weblog
今朝も6時前に起きて、そば打ち。

昨日は生粉打ちでそばをお出ししたが、今日はちがうそば粉で二・八そば。

それぞれ、そば粉の個性があって面白いんですよ。



8時前にはそばを打ち終わり、テレビを見ながらお茶を飲みながら、
朝食を待っている。

なかなか出て来ない。

そのころ、おもむろに、神様にお茶あげが始まるおかみ。

(この神様のお茶、6時頃私が目覚ましに飲むお茶を、まず小茶碗に取って
 おいたもの)

マー、感心に毎朝欠かしたことはない。
願い事も多く、5分から6・7分くらいお願い事を・・・。

「何をそんなに沢山お願いシオットネ・・・。朝は神様も忙しいですよ・・・、
 “みーんなまとめてよろしくお願いしますよ・・・”でいいんじゃ・・・」
と店主。

おかみ「何言いおっとね。8人の子供夫婦に、6人の孫、母、私達のことを
一人ひとりお願いして、そしてそば屋のこと、最後に間もなく生まれる長男
の赤ちゃんのことをちょっと念入りにお願いしたの・・・」

こんな会話から“蕎麦 ゆかわ”が動き出す。

しかし、不思議なんです。

よく、手を合わせたまま、顔が目がテレビを見ているのです。

今朝も、新聞を読んでいたら、“児玉清さん死去・・・”とテレビ。

そこで、おかみは手を合わせたまま、顔はテレビ・・・。

私は、知らぬ振りしてリモコンでスイッチを切る。

しばらくして、
おかみ「あれ、テレビが消えた。故障か・・・ナ。」
店主「あれ、本当じゃね・・・」と知らん振りで新聞を読む。
おかみ「停電かね・・・」(部屋の電気は付いている・・・のに)

しばらくして
おかみ「やっぱり、お父さん(店主のこと)が消したのね・・・」
   「点けてよ。今、ホラ、児玉キ・・・が」
店主 「思うちゃけど、あんたが神様にお茶をあげ、手を合わせた時は、
    神様も正座され、目をとじられ、
   “オー、そうか、ソウカ・・・、任せなさい”」と聞いておられる・・・
    とオモウチャケド・・・」
おかみ 「本当じゃね・・・、頑張らんといかんね・・・」

アー~、ア・・・。

こんな会話で“蕎麦 ゆかわ”は動き始めるのであった。


   いつまでも美しく咲いている“コチョウラン”
   連休前、お客様にいただきました。ありがとうございます。

マー、
住んでいた環境の違いでしょうね!?

1日中、目標に向かって突き進んだ22年間の店主。
方や、
店主、子供を出したら、夕方まで自由に過ごしてきたおかみ。

この長年の習慣はなかなか修正できない。

マ、イッカァー。



   おかみ作“梅の甘露煮” そりゃ~ 美味です・・・ヨ。
   お茶うけにうれしそうに、そしてちょっと自慢げにお出ししている。








サー、がんばるぞ!!

2011-05-17 21:39:22 | Weblog
昨日、今日と店休日。

昨日は、床屋に行ったりして、ちょっとゆくり骨休め・・・でした。

“骨休め”の効果があって、今朝は朝から頑張りました・・・ヨ。

隣との境に植えているサンゴジュがちょっと伸びすぎ、迷惑をかけているので、
剪定、そして庭掃除。


        オー、スッキリ!!

庭木に害虫も出ている・・・。 

柿の実ガポトポトと落ちる。ヘタ虫かなー?。

ということで、

汗をかいたついでに昼過ぎから、薬剤散布。

その間、おかみは危険物をエコクリーンプラザへ、そしてダンボール
を資源業者に・・・と頑張ってくれました。

“努力すればできることは自分でやる・・・”が方針なんです。

庭もきれいになったことで、庭で二人で焼肉・・・。


サー、タイラゲテ モウ ナイ!!

店主はビールも入り、ご機嫌・・・だ。

サー、明日から5日間がんばるぞー!!

そば食べ、来てね!!

今日は何の日・・・?

2011-05-13 22:32:36 | Weblog
今日は何の日・・・?と言われても、分かるはずがない。

実は、実は、42年目の結婚記念日なのです。



長女がもう41才、年をとるはずです。

今は年をとっていますが、
当時は
おかみが21才、そして私が26才・・・若かったんです・・・ヨ。

(そりゃ、そうだ)

と、言うことで

今夜は、軽く中華料理の外食でした。

子供も4人生まれ、そして元気に成長し、
うれしいことに、
それぞれ家庭を持ち、仲良く頑張っている。


 “修ちゃんの家族よ・・・”と姉が作ってくれた、
    パッチワークの6人のふくろう家族。

そして、孫達も6人、そして来月プラス1人。
うれしいことです。


今年の正月


4人の子供をかかえ、本当に良く頑張ってくれたおかみ。感謝、カンシャだ。

そして、

退職後、おやじがそば屋なんぞ始めたため、またまた大変な苦労をかけている。



誰にも言えませんが、
時々、(私に聞こえるように)
“退職後は孫の守りなどして、ノンビリ・・・と思っていたのに・・・”と。

すまん、スマン。

黙って、付き合ってくれて、感謝しているよ・・・。

マー、健康のためにもそば屋を楽しもう、そして頑張ろう!!

と言いながら


            機嫌を取る店主


               おわり。









梅、収穫

2011-05-09 12:53:01 | Weblog
今日(9日)、明日(10日)は店休日・・・だ。

先週は火曜日から1日多く、6日間の営業・・・歳だね・・・少々疲れた。

でも、“月・火が祝日の場合は営業”としているため、
昨年は4月28日から5月9日まで12日間ブットウシでしたヨ。
(さすがに5月7日は臨時休業でしたが)

でも、月・火の店休日は元気がでます。

朝から“梅”の収穫。



3本の大きな梅ノ木が玄関口に2本、庭に1本、

見事な梅が沢山取れました。



7・8kgはあるでしょう・・・ネ。

おかみは“梅の甘露煮”を作り、デザートに出そうと、てぐすねひいて
待ち構えています。

毎年、美味な梅の甘露煮を作って、お客様も喜んでいただいています・・・ヨ。

昼から
おかみは寒露煮の下準備、
私はエコクリーンプラザまでゴミ捨て・・・です。

アー、イソガシ、イソガシ!!

“努力すればできる”事は自分でやる・・・が方針。




ご予約制

2011-05-08 22:19:27 | Weblog
そば屋を開いて、もう8年目・・・早い。



開店前、おかみといろいろ仕事の段取りなど話すなか、

「二人でするそば屋だ。ありもしないだろうが、もし同じ時間に2・3組の
お客さんが見えたら・・・コリャ、パンクダナ・・・」

例えば
3人前のかけ蕎麦など単品なら4・5分でできるが、
天ぷらなど付くそばセットを料理するには15分~20分ほど時間がかかる。
あわせて、セット物は後でデザート・コーヒーを出す。
これで、3組目は1時間ほどお待たせすることになる。

これじゃ、申し訳ない・・・ナ!

時には、
仕事中の昼休み時間に来られるお客さんもおられるだろう。
時間で動かれるお客様をお連れになる方もあるだろう。

“お客さんが重なったから、待ってもらわないと・・・仕方ない”
の考えはは絶対通用しない。
特に場所が“わざわざ・・・”だし、
近くに飲食店もない。ここがダメならあそこ・・・と言うわけにもいかない。

やはり、予約制にしよう。

でも、
自分で「明日はそばを食べよう・・・」と考えたことがあるかな?
ナイ!!
“そば”は食べる直前に“今日はそば・・・にしょう”だ。

今日は久し振りにそばにしよう。
昨日は飲みすぎた・・・ナア。軽くそばにスッカ。
ちょっと食欲がナイナ~。そばにスッカ・・・

が、本当だろうな~。

もちろん、前日が助かりますが、

当日、お出かけ前に

“空いていますか~”
“ザルが食べたいが、ありますか~”
“1時前には職場に着きたいが時間的に大丈夫ですか~”

気軽にお電話いただく、予約制にしよう・・・と言うことで
予約制にしております。

ゆっくりくつろいでいただけるそば屋・・・はこれしか無いな

・・・と言うわけです。

ただ、

7・8人以上の大人数は、段取り・座席確保などで、前日予約が助かりますし、
特別な料理を作る“なごみ膳”“そば会席”は前日午前中までの予約に
しております。

よろしくね!!


    
         “夏つばき”長男結婚記念樹で~す。
          6月に二世誕生です。
          記念して、さっそく第一号のかわいい花が咲きました。
          直径3cmほどのかわいい花です・・・ヨ。

今日の元気をいただいた、お客様の言葉
小松台からチョコチョコおいでいただくお客様

いつも、かけ蕎麦の大盛りセットを食べていただき

帰りがけに“しあわせー”と一言。

感激、カンゲキ!!




今日はまとめて・・・・

2011-05-04 18:10:40 | Weblog
4月29日から5月8日までゴールデンウイーク。
皆さんご家族でアチコチと楽しんでおられることでしょう。

この時期、暑くもなく寒くもなく、爽やかな風が最高ですね。
山の新緑、新芽の淡い緑、これがまた美しい。



私どもサービス業は続けて仕事で~す。ガンバッテおりま~す。

昨日閑だったから、今日も同じかなー・・・と思っていると・・・
日によって、まったく違うのです。

今日は沢山おいでいただき、感謝 カンシャです。
1時過ぎには麺も切れ、夜は休業の始末。

本当に感謝です。



蕎麦 ゆかわ は佐土原の団地のちょっとへんぴな所でそば屋を
しており、

あわせて

社長と専務・・・はないか、おやじとおかみの二人コンビで店を切り盛り
しております。

本当に沢山のことはできません・・・ネ。

遠くからそば好きさんがおいでいただくのですが、麺が無かったり、
たまには席が無かったり等々、ご迷惑をお掛けするので
予約制にしております。                                                                  

エー、予約制・・・イヤイヤそんな厳密じゃなく、お出かけ前に
お電話いただくと助かります。

ご迷惑をおかけしないように、お食べになりたいそばを確保したり、
込み合っていたら時間の調整をさせていただいたりしております。

もちろん、前日お電話いただきますと、何もかもご希望通りにお受けできる・・・と思います。

ご面倒・・・とは思いますが・・・。

今日も7・8組のお電話の方をお受けできませんでした。
“ここまでおいでになる前でよかった・・・”そう思うことです。

それでも、3組の方はご来店いただきましたが、お受けできず、迷惑を
かけました。

すみません。



今日の元気をいただいたお客様の言葉

お2人で“大盛りざる蕎麦セット”を食べていただき

“久し振りの美味しいおそばでした。また来ます”

ありがとうございます!!

























生きる・・・と言うこと~3

2011-05-03 16:25:00 | Weblog
今回の原子力発電所の大震災。

東京電力の方々も一生懸命事後対策に取り組んでいる。

が、

非難の声ばかりが聞こえる・・・そんな気がする。

「我々は、国策に基づき、国が決めた安全基準を守りながら、電気の需要に
応えているのに~」・・・そんな声が聞こえそうだ。

経営陣は別にして、一般の社員の皆さんは“生活に不可欠な電気を供給する”
という社会的な使命に燃え、頑張っている・・・と思う。

問題は“やはり政治かな~”と私は思う。

先日テレビに出た自民党の国会議員の方の話

「電力会社は天下りを受け入れ、政治献金をし、自民党は原子力発電所開設に
便宜を計らい、民主党は従業員組合の票をお願いし・・・」と。

ワイドショーレベルの話だが、
“当たらずといえども、遠からず”だろうな・・・と思うことだ。

ひょっとすると、“国民そっちのけ”で政治は動いているのでは?

今回の原発事故は、日本のエネルギー政策のみならず、産業、経済、社会の
あり方までを根底から覆すことになりそうですね。

ただ、

資源のない日本、どう取り組むか?

「玉虫色の決着・・・」「そうは言っても、マーマー・・・」「てげてげ・・・」
は絶対あってはならない。

今回の震災はちょっと激しすぎたが、
神様の戒めだったのかも・・・。

そして、
私達も都合のよい、便利な生活に浸り過ぎていないか?
ちょっと辛抱もしなければいけない時にきているのかも・・・

そんなことを思う。

過去、近代化を急ぐ必要から、実用的な問題解決が迫られ、根源的な、
本当はどうなんだ・・・そんな考え方が軽視されてきた。

何か、昨日よりも今日、今日よりも明日・・・そんな取り組みできている
ような気がする。
“ちょっと立ち止まって、振り返って見よう・・・”
みたいなことが消極的にとられる。

そんな風土みたいなものが日本にはある・・・ような気がする。


予想を超えました・・・では困るのです。許されないのです。

予想を超えたら対応できない・・・事はするといけない。

事故が起きたら抑えられない・・・事はしてはいけない。


    3年ほど前、山でみつけた“山アジサイ”(とよんでいますが)





今日の元気をいただいたお客様の言葉

なごみ膳をたべていただき
「蕎麦 ゆかわ の食材がすきなのよねー」と

ありがとうございます!!