ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

でかい

2010-11-26 21:07:56 | Weblog
すごくでかい“ゆず”



直径15cmほどのずっしりと重いゆずだ。

お隣さんが四国に行かれたおみやげにいただいた。

大変めずらしく、さっそく玄関上がり口に飾りました。

ありがとうございます。

それにしても、デカイ!!

すごい!!

2010-11-25 22:36:33 | Weblog


先日おいでいただいたお客様から女将にプレゼント。

手作りのズボンを2枚。

昔、洋裁のプロ・・・の方らしい。

別に寸法を測られたわけでもなく、見た目で作られたそうだが、ピッタシ。

(マー、女将が標準的なスラーッとした体型と言うこともあるのでしょうが。誰にも言えませんが・・・)

着心地抜群だそうです。

女将「正月におろそう・・・」と楽しみにしている。

おみやげ

2010-11-24 10:54:57 | Weblog
昔なつかしいこの箱。

ソー、西郷せんべい・・・です。



小6年の孫、みずきちゃんが小学校最後の1泊2日の修学旅行で鹿児島へ。
おみやげなのです。

少しのお小遣いの中から、おじいちゃんおばあちゃんにおみやげを・・・と。
うれしいことです。

香ばしいせんべい。美味しくいただきましたヨ。

サンキュウ!!







女将、新作 美味

2010-11-18 17:53:36 | Weblog
女将“チーズケーキ”に挑戦



店主は甘党・・・食べてみました。

ンー、なかなか美味なのです。

だけど・・・
そば屋なのにチーズケーキ

それが、
奥様方のグループも沢山来ていただき、そばの後“ちょっとお茶にケーキ”
で話がはずむ・・・のです。

蕎麦 ゆかわ はそんなそば屋なのです。


17日は臨時休業

2010-11-17 17:23:47 | Weblog
昨日、16日は第4回“匠のつどい”が大分市で開催され、出席いたしました。

九州FM8局合同で、各地域で頑張っている“匠”を紹介していただく企画です。
(毎週土曜日 Оn Air)
紹介された“匠”が年に1回集まる・・・そんな会です。
スポンサーとして、霧島酒造さんが大変な力添えをいただいている。



“匠のつどい じゃろ。で・・・、なんであんたが行くと・・・”テ・・・。
“言いにきいことをはっきり言うね。成り行きでそげんなったとよ・・・。誰かお客さんが推薦しやったらしー・・・”

・・・マーそんなことで私もメンバーなのです。ユルセ。

マー、メンバーはそうそうたる顔ぶれです。
宮崎はグラスアートの黒木国昭さん、エノハ養殖の先駆者の秋本治さん、綾の手紬染織の秋山眞和さん、藤工芸の橋の口幹夫さん、宮崎でもっとも早くマンゴー栽培を手がけられた黒木利男さん、ぐんけいの黒木賢二さん・・・他33人です。

出席者の中にお蕎麦屋さんがおられた。
名刺を渡し挨拶。名刺を頂いた。

“黄綬褒章”“現代の名工”と書いてあるではないか。
佐賀で“中の小路 そば勢 を経営されている長尾茂穂さん”と言う方でした。

いろいろ蕎麦ゆかわを説明。

「何でも電話ください。お教えしますよ・・・」と。

うれしいことです。

いろんな職種の方がお集まりで、お話を聞くだけで勉強になります。
過去に口では言い表せないほどの苦労と、人数倍の情熱と努力が今を創っている・・・そんなことをひしひしと感じる。

ガンバラネバ・・・。

また、霧島酒造の専務さんのご挨拶、

「みんなどこかで支え合い、お互い助け合って生きている・・・。そんなことを忘れないようにしたい・・・」(少々焼酎が入っていたので、正確でないかも・・・)霧島酒造さんの文化を感じ、感激しました。

実はカメラの調子が悪く、懇親会の様子など撮影できずザンネン!!
そして、今日17日(水曜日)は臨時休業でした。







芸術の秋・・・行ってきました

2010-11-12 17:27:12 | Weblog
宮日会館2Fパピルスギャラリーで開催中の

“サムアート油絵展”に休憩時間を利用して行ってきました。



実は出品者の一人が昔一緒に入社し、一緒に働いた同僚なのです。

昔から、年賀状等には手書きの絵があり、ちょっと高レベルの絵心の持ち主だな・・・とおもっていたら、退職後油絵の会に入り、現在サムアートの代表も務めている。



退職後、趣味の絵画・・・本当にすばらしいことですよ・・・ね。



そば粉にまみれた生活をしていると、絵を見ることで気持ちが洗われたような、そんな一時だった。



11月14日までです。
絵のお好きな方、行ってみられたら。

なお、写真の絵は同僚の力作です。


紅葉狩り

2010-11-10 08:43:51 | Weblog
昨日の店休日は

“紅葉狩り”と銘打って、木城町の“絵本の郷”までドライブ。


小丸川ダム・・・かな?

昼食は郷の駅鹿遊茶屋(かなすみちゃや)で山菜蕎麦とざる蕎麦をいただいた。
若いご夫婦の方でしたが、頑張って美味しいそばを作っておられる。

そして、絵本の郷へ。



絵本を見ながら、コーヒーとチーズケーキをいただいた。

ところで、“紅葉狩り”・・・は?

マー、宮崎の山は常緑樹が多いこと。

たまーに、ハゼの木が紅葉しているくらい



手打ちそば屋、頑張る

2010-11-08 19:02:05 | Weblog
手打ちそば屋、頑張っております。

庭作りから木の剪定、薬の散布、そしてメニュウからしおり作り・・・たいがいなことはやってしまう。

今日は名刺作りに挑戦。



できました。

名刺の裏に当店までの地図・・・特製です。

近々、大分で“匠の集い”なるものがあり、名刺が必要かな・・・と頑張りました。

やはり “気づかい” ですね

2010-11-07 08:20:19 | Weblog
朝・夕冷え込みだしましたね。



マー、仕事をする上ではちょうどよい気温ですが。

ただ、水が冷たくなりましたね。
この時期になると、極端に手が荒れだします。

夜、保湿クリームなどつけて休むもダメ。

夏場と同じことをしているのに・・・なー?

違うのは、

夏場より水が冷たい、そして洗物にお湯を使う・・・ことだ。

ということで、

料理・調理時は別にして、

ボールや鍋など最後の洗物時は手袋をする・・・をここ1週間実行。

とたん、手荒れがなくなりました。

ちょっとした気づかいですね。

冬の間は、ゴム手袋をして洗物をしよう。

しかし、人間の体、自然にできた物は本当にスゴイ。

ボールなど洗っていると、ほんのわずかな洗い残し、また油で汚れているのか、こびり付いているのか、指先がピピピと教えてくれる。

こんな仕事をしていると、つくづく感心しますよ。

手袋を付けると、それがない。
気をつけねば・・・ネ。