ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

期間限定おそば始まります・・・ヨ

2017-03-28 19:05:22 | お料理
先週 久しぶりに焼肉を・・・


オー ケムテー・・・

ちょと 寒かったが 火を焚けば大丈夫・・・ト

こんなことが大好きですが さすがに真冬の間は・・・2ヶ月ぶりか・・・ナ

キャンプなど大好きなおやじ おかみと話しながら・・・室外でのバーベキュウ 実に楽しい

ところで・・・

今年から 火・水・木曜日は店休日としましたが・・・

なごみ膳


と 

そば会席


は店休日もお受けいたすことにしております

ということで・・・

うれしいことに 今日 火曜日は お昼に4名様のそば会席のお客様・・・

明日 水曜日も夜 12名様のそば会席のお客様・・・

うれしいことです・・・感謝 カンシャ ありがとうございます・・・

ところで・・・

もうすぐ4月・・・

早いです・・・ネ 今年も3ヶ月が過ぎ 残り9ヶ月・・・早い早い

4月から(9月まで)期間限定おそばがスタートです・・・ヨ


かわり冷やし蕎麦




おろし蕎麦

これからの季節に持って来いのおそばです・・・ヨ

かわり冷やし蕎麦

のどごしよい冷たいおそばに 天ぷら・おろし大根・とろろ・薬味 そして特性つゆの調和が絶妙です

そして

おろし蕎麦

こくのあるつゆに おろし辛み大根・枯れ削り節・薬味 がちょっと太めの十割そばのうま味や風味を引き立てます

思い出します・・・

2年前越前おろし蕎麦の勉強に


越前岬近くの漁港

10日ほどそば屋を休み 車で 福井地方の 越前おろし蕎麦の食べ歩き勉強・・・

美味だった 

福井地方の人は雪の日も 雨の日も 晴れの日も 1年中 越前おろし蕎麦だそうです うなずけます

ここまで来たんだから・・・ と ちょっと贅沢して越前カニをいただきました・・・これもまた美味・・・



また行きたいな~

そんなことで 勉強した おろし蕎麦 でございます

是非 蕎麦ゆかわの自信作 かわり冷やし蕎麦 と おろし蕎麦 をご賞味ください・・・お待ちしてま~す・・・

 

ちょっと自慢させて

2017-03-11 19:58:24 | お料理
うれしいじゃ ありませんか・・・

蕎麦 ゆかわ のお客様・・・

こんな食べ方をしてくださいます・・・ヨ


洗ったのじゃありません・・・ヨ

沢山の元気をいただきました・・・ヨ

アー 今日も早く起きて そばを一生懸命作って よかった・・・疲れがいっぺんに吹っ飛びます・・・ヨ

この喜びがあるから そば屋はやめられない・・・

昨日ブログに書きました

¨美味しいおそばを打ってもつゆがまずければ 蕎麦は美味しくない
  まずいそばでもつゆが美味しければそれなりに美味しく食べられる・・・¨

つゆの大切さをそばの本で学びました・・・もちろん麺も大切です・・・ヨ


写真のお客様 大盛かけ蕎麦 と 天付きえびの蕎麦 そして 大盛えびの蕎麦・・・ヲ

そうなんです・・・

えびの蕎麦・・・季節限定 おそば なんです・・・ヨ

10月から翌年3月・・・今月で終わります・・・ヨ

機会があったら是非ご賞味・・・ヲ



えびの蕎麦・・・おやじ(えびの市出身なんです)が子供の頃 おふくろが作ってくれた田舎そばを思い出しながら作りました

焼きえびと椎茸 地鶏で出汁を取り 3種類のそば粉で打った太麺の十割そば・・・

鶏肉は福岡県筑紫郡で大豆 カキガラそしてゲンノショウコ ウコンなど薬草で育てた鶏を使っています

旨いです・・・ヨ

 



 



お陰様でそば屋開店13周年・・・

2017-03-10 18:12:19 | 人生
3月10日・・・



お陰様でそば屋開店13周年を迎えることができました

日頃のご愛顧心から感謝申し上げます・・・本当にありがとうございます

定年退職後 60才の時 そば屋を開店・・・

定年まで2・3年のころ 退職後どう生きようか・・・いろいろ考えた事を思い出す・・・

結論は 年をとっても ¨活きて生きる¨ こんな生き方がしたいな・・・が結論

一人ではできない・・・おかみは イヤ・・・と言うだろうな・・・

でも 一人ではできない・・・

あなたがやりたいなら 私も加勢する・・・とわりかし すんなり言ってくれた・・・感謝・・・

それから そばの勉強・・・我が家でそばの本を読みながら・・・記録したノートが10冊にも・・・

自分なりに気付いたことは そばの麺は大切 そば屋としては それは当たり前 

より大切なのは そばつゆ だ・・・

本に

「美味しいそばを打っても つゆがまずければ そばは美味しくない・・・
 まずいそばでもつゆが美味しければそれなりに美味しく食べられる・・・」と

つゆ作りの大切さを教えてくれました

そんなことで3年ほど勉強して ¨これなら そば屋としてお客様に出せる・・・¨

と平成16年3月10日 蕎麦 ゆかわ を開店・・・

でも 奥が深い・・・

いまでも ¨こうでもない あーでもない・・・そうだったんだ・・・¨日々勉強です・・・ヨ

まだまだ そば打ちに喜びを感じております・・・しばらく頑張ります・・・ネ

ところで 開店40分ほど前 お客さんが・・・

お客さんでなく 花屋さんでした



美しい花が届きました・・・

うれしいことです・・・



子供たちからの 開店13周年 お祝いの花・・・ありがとう・・・



おかみは お赤飯を炊き 感謝を込めてお客様に・・・



お年寄り ガンバレ・・・無理すんな・・・



















ちょっとドライブ

2017-03-09 20:01:18 | 店休日
天気も良い・・・

ちょっとドライブでもしょう・・・カ

ということで・・・

長ーく行ってない 新富 新田原航空自衛隊の近く お茶生産者が営まれる 夢茶房へ

焼き物や木製のお椀などの小物なども有り 実に落ち着いた和みのお店

以前 美味しいお茶とケーキをいただいたのを思い出す・・・

ザンネーン・・・店休日・・・ダ

次・・・ダ

川南のこちらもお茶生産者が営まれる 太郎茶屋に行こう・・・

3・4年前行ったきりなもんで 道を間違え3・40分ロス・・・

でも着きました・・・

こちら 井尻茶園さんがいとなまれる 和風喫茶店(?)です



お店が新築され 以前とは違った 一段と落ち着いた こちらも和みのお店にヘンシーンしていた

桜がもう満開・・・

山の中腹にあるもんで眼下に川南町の街 そして 太平洋・・・

 

素晴らしい 光景・・・ダ

経営者の仕事に対する情熱を感じた

もう 3時前 食事は終了してたので 景色を楽しみながら コーヒーとケーキをいただいた  な時間だった

そうだ・・・帰りに川南漁港に寄ろう・・・



水揚げされた魚を見るのが好きで 昔からよく遊びに来ていた・・・今日はどんな魚が見れるか・・・ナ



もう4時・・・もう水揚げ場の清掃で・・・何も見れず・・・

マー こんな店休日最後の一日でした・・・帰り着いたのは5時でした・・・ヨ

サー 明日から そば屋 ガンバリマース・・・





思い立ったが吉日

2017-03-08 12:08:26 | 趣味


蕎麦 ゆかわ でございます・・・昨日から3日間 火・水・木曜日は店休日です・・・ヨ

日に日に 春が近づいてる・・・そんな今日この頃です・・・ネ

もちょっと温かくなるといいです・・・ネ

おかみは一週間分のごみや廃棄物を車に乗せ 佐土原のエコクリーンプラザまで持ち込み・・・感謝 カンシャ・・・



2日ほど前 最後に咲く 濃いい赤色の見事な椿が最初の花を付けてくれました

我が家の一番んのベッピンさんなんです・・・ヨ

たくさんのつぼみ・・・楽しみ・・・ダ

ところで・・・

先週 個室客間の南側の屋根・・・ルーフィングを張替ましたが裏の北側の方が手つかず・・・

マー3月中に仕上げよう・・・と思ってたんですが・・・気になって・・・

思い立ったが吉日・・・



昨日の店休日 朝9時ごろから取り掛かり・・・

7・80枚の瓦をのけ 古い瓦桟とルーフィングを取り 掃除機でごみを取り・・・

ルーフィングを敷 瓦桟を打ち 瓦をもとに戻す・・・

完成が夕方6時ごろ 一日がかり・・・結構な仕事でした・・・ヨ

今朝足腰が傷む・・・一日中かがんだままの仕事ですもん・・・ネ

それにしても こんな仕事 実に楽しい・・・何かを仕上げる・・・

経験もないのに アーでもない コーでもない・・・と考えながら・・・実に楽しい時間です・・・ヨ

これで 台風のなど強風の雨にも問題ない・・・サー どうかな・・・

趣味の DIY 次は何しようか・・・ナア~







DIY

2017-03-01 18:02:16 | 趣味
昨日 今日 明日 の 火 水 木曜日は店休日です・・・ヨ

と 言うことで・・・

趣味のDIY・・・



オー オー 老人が屋根上に・・・

気になっていた 個室客間の屋根・・・

普通の雨では問題ないんですが 建物が古いもんで昨年あたりから 台風の時 ポタッ パタッ と雨漏りが・・・

おそらく 瓦の下に敷く防水シート ルーフィングが傷んでるんだ・・・

気になりだしたら もう止まらない・・・

昨日 ハンズマンで 瓦桟 釘 ルーフィング を調達

早速 瓦 をのける・・・思った通り ルーフィングがボロボロ・・・ダ



瓦をのけ 古いルーフィングを取り除き 砂などのごみを掃き 新しいルーフィング敷き 瓦桟を・・・

なにしろ 3・4mの高所 それも足場が傾斜している・・・用心しながらの作業



今日は昼から雨・・・と

昼までには終わらないと・・・ 



完成・・・ちょうど昼 雨がパラパラ・・・と

こんなこと実に楽しい・・・

それに 体を動かす・・・良いです・・・ネ

ここ2ヶ月くらいこたつで決算整理に没頭・・・足腰が弱くなり 前かがみの姿勢に・・・

固まった関節がこの仕事でほぐされ 姿勢も良くなり 動きがスムーズに・・・動くことが良いんです・・・ネ

今月中に北側の屋根のルーフィングをやりあげる・・・ゾ