ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

かわいい花

2008-05-27 12:12:52 | Weblog
                    かわいいみつばの花

玄関側のさつきの間から、みつばが顔を出し、かわいい花をつけた。
淡いピンクのチッチャな花だ。
かわいい!!

一輪挿しのかわいい、どくだみの花

2008-05-24 06:03:57 | Weblog
                 玄関の一輪挿しのどくだみの花

昨日、庭のどくだみの花をご紹介した。そのどくだみの花の一輪挿し。
どうです。かわいいでしょう。
一輪挿しのための花では・・・と思うくらいです。
清楚で、ヒッソリと咲く花です。

一輪挿しにして、今日で3日目。水でシッカリ生きてくれます。


女将が庭に咲いた花を飾ってくれました。

かわいいどくだみの花

2008-05-23 15:01:29 | Weblog
                   庭に咲いた“どくだみ”の花

いつの間にか庭に居着いた“どくだみ”
どくだみ独特の匂いとは違って、四弁の白いチッチャなかわいい花を付ける。
湿気のある半日陰の所を好み、地下茎で伸び、増えていく。
本当にかわいい花で、美しい。

蕎麦ゆかわでは山菜天ぷらとしてお出しする。
1週間に2~3回山に取りにいく。
山の物は葉に厚みがあり、味がある。
生葉の時は独特のかなり強い臭気があるが、天ぷらにすると、これぞ山菜といういい味がする。
美味だ!!


どくだみはジュウヤク(十薬、重薬)といい、昔から生薬、民間薬として親しまれている。
腫れ物の外、便秘や肝臓病、高血圧などに薬効がある。


この心配り、見習わなければ!!

2008-05-21 06:07:28 | Weblog
                6月~9月期間限定の「かわり冷しそば」

蕎麦ゆかわ開店の電気工事は近所の方の紹介で、西都の甲斐電気工事さんにお願いした。
いろいろ相談に乗ってもらい、大変おせわになった。
ただ、ここまではどこの電気工事店さんもされる。

関心させられていることは、アフターケアーのすばらしさです。

これまでも2回ほど冷暖房の故障などお世話になったが、対応の早さ、そして配慮が強く伝わる。
昨夏、冷房が故障し、部品取替え。福岡からの取り寄せで翌日の昼過ぎの知らせ。
困ったなー、真夏に冷房が利かないのは・・・
ところが、翌日11時頃社長が部品を持ってみえ、「部品が早く届いたので、開店前に・・・」と。
感謝、感謝!!

今回は、昨夜7時頃ブレーカーが落ちた。
懐中電灯で配電盤をみたら、漏電のブレーカーが落ちている。
夜で申し訳なかったが、漏電ということで心配になり、社長に電話。
高原方面の仕事の帰りとのことで、電話で指示をうけた。
今日いつもと違った電気の使い方はなかったか・・・
女将が洗濯機を水を流しながら掃除したことが判明。
洗濯機のコンセントを抜き、ブレカーを入れてください・・・との指示。
ブレーカーは落ちず、うまく電気がついた。
冷蔵庫が動かないので心配したが、動き出しホッとした。
洗濯機を2・3日使わず、水が乾燥してから使ってください・・・と指示あり。

ところが、甲斐電気工事さんはここから違う。 

今日社員の方がみえ、配電関係を確認し、洗濯機を電圧計(?)で計測。
2ッある洗濯機の1ッに水が入っているので、2・3日使わないでください・・・とのこと。
2・3日洗濯ができない・・・困ったなーと思っていたが助かった。

電気のことだけに、確認をしていただき、本当に安心。

電気については素人だけに、この心配り、配慮は本当にうれしく、この取り組みが事業を大きくする大きな力になるはずだ・・・と思うことだ。
そして、近所のかたも自信をもって紹介されたのが分かる。

見習わなければ・・・。




NHK大河ドラマ“篤姫”展開催の佐土原総合文化センター

2008-05-20 11:41:09 | Weblog
              すばらしい設備の佐土原総合文化センター

佐土原駅向いの小高い丘の上に“佐土原総合文化センター くじら館”がある。
佐土原駅から徒歩で4・5分かな。

現在(5月17日~24日)NHK大河ドラマ“篤姫”展が開催中。 
(NHK主催、9時~6時、火曜は休館、24日は16時まで、無料)
篤姫の歴史的な資料が沢山展示してあり、大河ドラマ“篤姫”がより楽しく見れるのでは。
是非、おいでください。

ついでに、「蕎麦ゆかわ」にもお立ち寄りくださいね。近くです。

佐土原総合文化センターは7・8百人入る大ホールや中、小会議室、調理実習室、図書館等総合的な文化施設で駐車場も広く、すばらしい設備だ。
19日の「そば打ち道場くじら館」のそば打ち教室もこの施設の一室で行われた。


いいことをした一日

2008-05-19 13:30:57 | Weblog
                「そば打ち道場くしら館」そば打ち風景

佐土原総合文化センターの依頼により、今年もそば打ち教室の講師をお引き受けした。

まだまだ講師を引き受けるような段階ではないのだが、佐土原でそば屋を営業しているお礼にお引き受けした。
今年は6回(1回8名)のそば打ち教室である。

今日は8人様参加をいただき、和気あいあいの中で立派にそばを打たれた。
「今日はうちは天ぷらそばよ」「一度そば打ちに挑戦したかった。これから練習します」・・・と私の疲れもフッ飛ぶ話。

今日は一日いい日だったなぁ~。

新作料理~2

2008-05-18 06:14:09 | Weblog
                    きんぴらごぼう

先日は美味しい手作り「ふき、たこの辛子酢」が完成。
なんだかうれしい!!

(これがほんとの)“味を占めて”昨日も新しい料理に取り組んだ。
(また、ひま だったのかな~?)

「きんぴらごぼう」に挑戦。
細く切ったごぼうを油で炒り、赤唐辛子、酒、砂糖、みりん、醤油で味付け。
これも美味!!

女将が「この味がなかなか出ないのよね・・・」とお褒めをいただいた。
うれしい!!

豚もおだてりゃ木に登る・・・
また、新しい料理に挑戦しよう。


「豚もおだてりゃ木にのぼる」と言う言葉は、古くから使われている“ことわざ”
と思っていた・・・
違うんですね。

以外や以外。1977年に始まったアニメ「ヤッターマン」から全国に広まったとのこと。
この言葉は福島県会津地方の“お囃子言葉”だそうだ。
タイムボカンシリーズの総監督 笹川ひろし さんが子供の頃、福島県に住んでいた・・・のながれから、ヤッター マンに登場。

一地方の“お囃子言葉”がことわざと勘違いされるほど全国で親しまれる言葉になるとは・・・








いつもお世話になる“エコクリーンみやざき”

2008-05-17 06:06:30 | Weblog
大瀬町にすばらしい廃棄物処理場“エコクリーンみやざき”がある。

仕事柄、毎週お世話になる。
蕎麦ゆかわより車で15分と近く、助かっている。

そば屋という仕事も思った以上に廃棄物が出るもので、「この設備がなければ、どうしたらいいだろう・・・」と思うことだ。

職員の方もきびきびと一生懸命働いておられ、頭が下がる。
感謝、感謝である。
店での分別も、迷惑をかけないようにと心がけている。

いろんな方に助けられて、仕事をしているだなー・・・と思うことだ。
感謝、感謝!!


ただ、最近設備に不具合が見つかり、問題になっている。

危機管理は、問題点、不具合は早め早めに対応する・・・が鉄則だ。

現場の職員の方は一生懸命頑張っておられるのに・・・

近くに住んでおられる方や敷地を提供いただいた方々のためにも、早く改善してほしい。

新作料理~1

2008-05-16 06:06:03 | Weblog
                 たこ、ふきの辛子酢

今日はちょっと ひま だったので、料理に挑戦。

お酒のつまみに手作りの品を出したい・・・
という事で、季節の香りがする「ふき」を使い、酢の物に挑戦。

ふきと煮だこを使い、辛子のきいた酢の物にした。
さわやかなふきの香りと酢・たこの調和した上品な酢の物に仕上がった。

お酒のお客様にお出ししよう。