ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

一昨日、昨日・・・店休日でした

2013-07-24 13:41:05 | 季節


店休日2日とも朝6時過ぎから 2本ある松の剪定・・・早朝は風もヒヤリ・・・気持ちいいです・・・ヨ

                     
                                      剪定完了・・・松は手が掛かります・・・ネ

おかみは朝から梅を土用干し・・・おかみ曰く・・・1年に一度の梅仕事のクライマックス・・・なんだそうです・・・



また しその葉で しそジュース を作り・・・うれしそうにお客様へ どうぞ・・・と



店主は・・・

客室前の庭がどうもしっくりこない・・・自分が描いていたイメージとは程遠い・・・


      こんな風で・・・前がスポンポン そして結構暑い・・・

と言うことで・・・

ハンズマンでヨシズと和風の塀(?)を購入・・・

透明屋根の雨除けひさしにヨシズを・・・



そして

前庭を坪庭風にしてみました・・・



オー・・・そば屋風だ・・・



部屋も落ち着いてきました・・・ヨ オミゴト・・・!!

おかみ・・・時にはどこかドライブしな~い・・・と

そういえば ほとんど家の中ばかりだ・・・

ヨシー・・・日南方面にドライブしよ・・・田野から飫肥・・・そして 最近できた目井津漁港のレストランで美味しい魚料理でも・・・

到着14時・・・入り口に 本日の営業は終了しました・・・と・・・前回は月曜日で 店休日・・・ツイテナイ!!

結局 油津漁港の近くで マグロどん と アジの塩焼き定食 で昼食・・・

帰りは 日南海岸をのんびりとドライブ



マーゆっくりした店休日でした







ご無沙汰ばかりで・・・すんません

2013-07-22 21:39:43 | 季節
何やかにやと忙しく・・・ブログの更新が・・・

前回のブログを見たら ななんと・・・7月7日・・・すんません.

想い描いていた 蕎麦ゆかわ・・・とはまだほど遠く 休みの日にはあちこちいじり・・・ついつい・・・




              玄関口の松がこんな状態で・・・

夜 ご予約が無い時は 夕方から松の芽つみ・・・と頑張っております・・・ヨ

今日明日は店休日・・・

今朝も6時半から松の芽つみ・・・お日様が顔を出したら 作業は止め・・・高齢者ですから・・・ネ

ようやく完了・・・

           
                          見事でしょう・・・

作業の隣の枝で セミが鳴いている
                              ネーちょっと・・・うるさいよ・・・

佐土原で枯れかけた百日紅の木を鉢植えに・・・


                        
                                      淡いピンクの見事な花が咲いています・・・

それにしても・・・

暑いですね・・・暑すぎます・・・ネ

茹で釜の隣で仕事をしてると そばと一緒に自分まで茹であがっております・・・

お互い 体調には十分注意しましょう・・・ネ




一週間が終わりました

2013-07-07 22:30:15 | 季節
3日 水曜日から5日間の今日まで・・・の一週間が終わりました・・・

有難いことに 毎日沢山のお客様においでいただき 感謝 カンシャでございます・・・

そして 元気をいただきました

お一人でおいでの女性の方・・・

“これがおそばなんですね・・・美味しかった・・・” と

都城からおいでのお客様・・・

“コシが有って美味しかった・・・また来ますね・・・” と

ありがたいことです・・・元気をいただいております・・・



ところで・・・

今日は七夕・・・



おかみが2日の夜に短冊にお礼や願い事を書いて3日から玄関を飾ってる・・・こんなことに特段気を配るおかみ・・・に感謝です

そして7日の夜・・・涼を演出・・・と うちわ を・・・



この うちわ・・・香川在住の次男の嫁が送ってくれた 由緒正しき 丸亀のうちわ・・・なんです・・・ヨ



季節の物・・・良いですね~

サー 8・9日の月・火は店休日・・・松の剪定をしよう・・・


もう7月です・・・ネ

2013-07-02 21:28:02 | 季節
早いです・・・ネ・・・もう今年も半分おわりましたね・・・ネ

梅雨も間もなく終わるでしょう・・・ヨ

暑い夏・・・蕎麦 ゆかわ のざるそば・・・最高です・・・よ

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/eb/539f09cd3c3b3b7ec00dc0598f67b5ce_s.jpg

オー・・・商売人!!

ところで遅くなりましたが・・・

うれしいことがありました・・・

先週 26日夜 昭和42年 一緒に職場に入った宮崎在住の同僚6人がすばらしい蘭の鉢を抱え、オープンお祝いに来てくれた

そして

お料理はそば会席を食べてくれた・・・サンキュウ・・・



昔 同じ釜の飯を食った者同志・・・昔話から 今の生活の話題まで・・・10時までの同窓会でした・・・楽しい夜でした

10年前のオープン当初から時々集まってくれる・・・感謝カンシャです・・・ヨ

昨日 今日は店休日・・・

今日は雨も降らなかったし・・・朝から・・・頑張りました・・・

おかみは朝一番に1週間分のごみなどを車に積み込み 佐土原のエコクリーンプラザ宮崎まで廃棄に・・・頑張ってまーす・・・助かってまーす・・・

おやじはイモグスや梅などの剪定・・・


        こんなに伸びてしまって・・・チト 見苦しい・・・


                  オーお見事・・・
また 明日うれしいことがあるのです

明日は昭和42年入社したころの先輩達がご夫婦5組でお祝いに来てくださるとのこと・・・

こちらの先輩たちも10年前のオープン当初から時々みんなで来ていただいてる・・・私たちは本当に幸せ者だ・・・と思うことです・・・

若いころよく怒られながらご指導くださった先輩たちばかり・・・

ちょっと こぎれいにしておかないと・・・また怒られるのでは・・・と 剪定に熱が入りました・・・ヨ