今年初めてのパンのクラスです。
こんかいは、あんぱんです。
ちょっといびつになったのもありますが、
美味しそうに焼きあがりました。
あんを入れたあと、きっちり閉じないと爆発して、
あんこが飛び出すのですが、きちんと閉じ目もできました。
黒ゴマと桜の花の塩漬けをかざりました。
あんこも手作りしましたよ~。
圧力鍋があれば簡単にできますから。
早速試食です。
あんぱんと合わせたのは「スパイス」という名前の紅茶です。
クローブ・シナモン・黒コショウなどが入ったスパイシーな紅茶。
あんパンにあいました。
ところで、この日はお雑煮の話で盛り上がりました。
私の実家も主人の実家も元日には
おせちとお雑煮なのですが、
皆さんに伺うとあんこもちあり、
+きなこもち、納豆もちもあるとか~。
それぞれの地方・ご家庭の習慣が
こんなに違うのか・・・と、
興味深いですね。
もう1つは「パヴェ」石畳という意味ですが、
生チョコレートです。
作り方はいたって簡単ですが、
冷やし固めて、切るのに手間がかかります。
面倒でも、1回切るごとに包丁をきれいにすると
美しい仕上がりになります。
こんかいは、あんぱんです。
ちょっといびつになったのもありますが、
美味しそうに焼きあがりました。
あんを入れたあと、きっちり閉じないと爆発して、
あんこが飛び出すのですが、きちんと閉じ目もできました。
黒ゴマと桜の花の塩漬けをかざりました。
あんこも手作りしましたよ~。
圧力鍋があれば簡単にできますから。
早速試食です。
あんぱんと合わせたのは「スパイス」という名前の紅茶です。
クローブ・シナモン・黒コショウなどが入ったスパイシーな紅茶。
あんパンにあいました。
ところで、この日はお雑煮の話で盛り上がりました。
私の実家も主人の実家も元日には
おせちとお雑煮なのですが、
皆さんに伺うとあんこもちあり、
+きなこもち、納豆もちもあるとか~。
それぞれの地方・ご家庭の習慣が
こんなに違うのか・・・と、
興味深いですね。
もう1つは「パヴェ」石畳という意味ですが、
生チョコレートです。
作り方はいたって簡単ですが、
冷やし固めて、切るのに手間がかかります。
面倒でも、1回切るごとに包丁をきれいにすると
美しい仕上がりになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます