風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

F自工さんへ・・・

2010年12月21日 | 日記・エッセイ・コラム

先週受け取ったテ-ル&ウィンカ-×2の支払いに行きました・・・

3300×2+消費税で6930円でした・・・

帰りにカレンダ-とタオルをいただき、チョット期待して帰ってから見たら、

一面、日割のタイプでバス画像ではありませんでした・・・残念~!

さて、今年もあと10日となり、ここは何日まで仕事なのでしょうか・・・新年は6日から

とのことです。

今年中に直してほしい要望もあって大変かと思います・・・

2010122111230000

2010122111230001

2010122111250000

2010122111260000

2010122111260001

このJRバスは新車でした!納車前の装備追加でしょうか・・・

Dvc00001

このスカイブル-はガ-ラなんですね、すると先日、消防音楽隊のもガ-ラ

だったのか・・・顔からいってセレガと思っていました・・・すいません(><)

2010122111240001

最後はオタルに用事で行ってきまして、R5に路停のFセレガ・・・

2010122112210000


忘年会第1弾

2010年12月20日 | 日記・エッセイ・コラム

バス関係の皆さんと忘年会です

もちろん現役路線・観光そして地下鉄・通信の方達でした

色んなお話も聞けましたし、ヘタリシンクロの入れ方(ダウンの時)

体験実戦報告をいただきましたので、さっそく試してみます(^^)

日野派とふそう派・・・ただし、実働の派ですから説得力あります・・・

あ、ファンとしてのいすず派も役1名いらっしゃいました・・・笑。

Dvc00001

最近GETしたアイテム・・・チョロQで、中央さんの市内定期観光の「エアロキング」です、今は冬季冬眠中でしょう

Dvc00003


バス整備と雨漏り原因?発見

2010年12月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日はF自工さんに注文しておいた、テ-ル&ウィンカ-を受け取りに行き、

さっそく取り換え作業開始!

と、その前に・・・エンジンル-ムですから油汚れがひどくなると思われ、

別の作業から始めます・・・

まずはバケットタイプシ-トカバ-の装着から・・・

やはり、ヒジ掛け部分がネックになりましたが、なんとか装着しました、

各フックや留める部分など、今までで一番しっかりと装着できるタイプです、

腰のサポ-ト部分は純正で付いているランバ-サポ-トよりも大きくて、

下ぎみに付いていますので、腰骨の上部分に当たります・・・

Dvc00011_2

ヘッドレストの部分大きさはピッタリでしたが、加工して上がった分、チョット

肩部分がピチッと張れません・・・しょうがない・・・

脇はもともと、ややパケットぎみのシ-トでしたから、超バケットとなり、

ハンパない両脇サポ-トとなってます・・・肘掛け倒しても1/3しか出ない・・・笑

次には車高灯のブル-化です・・・

外すのはすぐですが、外したレンズからシ-ルゴムを取ろうとすると・・・

ボロボロでちぎれてしまう・・・しょうがないので、シ-ルを作ります・・・

薄いクッション材を細く切って張りつけます

Dvc00002

Dvc00001

Dvc00008

本当は受け台の方に貼れば早いのですが、なんせ高いのでそこで合わせて

色々切った貼ったは無理・・・でレンズに装着です。

これで、前後ともにブル-になりました!

Dvc00009

Dvc00010

しかし・・・車高灯のためにハシゴかけて側面上がったとき発見!・・・

今までで3回ほど、運転席の右コンソ-ル上に空調出口から激しく水が

落ちて来たことがあり、嵐の日の後なので換気から入ったのか?と思ったり、少ない時はク-ラ-のダクト内 の水滴が溜まって出たと思ったり・・・しかし、

どうやらコレが一番の原因では?と思い、修理開始です・・・

雨どいのレ-ルの部分の内側でボディ側に塗装ひび割れ。浮き、サビ部分が3箇所・・

一部づつ処理しても間に水溜まるから、思い切って前から

1/3くらいまで、右雨どいの水受け部分をコ-キング埋め込み作戦です!

レ-ルの雨は後ろにも落ちるので問題ありません・・・

2Fの窓も開かないことですから屋根から直での流れ落ちはOK・・・

終わっていよいよテ-ル交換を・・・・

ユニット自体は中から10mmナット2個で留っていますからすぐに出て

くれますが、レンズが留っている4本のビスが・・・カドにあり過ぎて

ドライバ-が回しずらい・・・(涙)

Dvc00007

なんとか外れました・・・が、例によつてここもシ-ル役のゴムが

くたびれていて、ちぎれます・・・(><)またもシ-ル作りをします。。

はずすと排気汚れで汚くなっています・・洗えば・・・キレイにはなりそうですが、

微妙なゆがみはムリでしょう・・・・

Dvc00012

Dvc00013

とりあえず外したレンズは投げずに取っておきます。

手はs当然、真っ黒になりました(--;)取り付け完了で配線類を

熱から守る遮熱テ-プなどでカバ-し、車幅灯とストップ&ウィンカ-を

点灯試験して終わり・・・やっと汚いレンズは揃ってキレイになりました~!

Dvc00014

追伸画像は午前中、F自工さんに部品取りに行ったとき、堂々と?撮りまくった

バス4社・・・(実際はササッと撮ってます・・笑)

Dvc00003

Dvc00004

Dvc00005

Dvc00006

テ-ルレンズの伝票が未整理だったので、(昨日、違うタイプが来たのでは

?と電話で話ししたから返品覚悟だったためでしょう)支払いは来週頭にとなりました・・・

また撮りたいバスさんがいること期待します・・・(^^;)


PARTSが到着しました

2010年12月16日 | 日記・エッセイ・コラム

先日オ-ダ-したパ-ツが本日届きました!

シ-トカバ-はカタログのようにまっ青でなくて、丁度良い青でした・・・しかも

モビリオスパイクと同じメッシュ素材です・・・真夏はいいですね!

さらにサ-ビスで吸水クロスファイバ-タオル、を付けてくれました(^^)

Dvc00001

Dvc00002

Dvc00003

今月のバス本読むと、意外な事実が・・・・

私のキングは日本交通向けの特別仕様だったのです・・・

テ-ルの下の追加ストップランプは他の事業者には装備されない

ものだそうです(00;)驚きです・・・

実はテ-ルがもう届いたとF自工さんから連絡きました・・明日取り付けます

流れるリレ-は当時のふそうでは路線もトラックも

ありました・・・・でも少し前の凸の3連でメッキ枠のタイプです・・・今でもたまに路線では見るときがあります