satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

10月24日(月曜日)ミニカラフルたわし

2011年10月24日 | 今日のメニュー

卵と高菜



高菜入り卵焼き
サラダ(レタス、赤たまネギ、パプリカ、胡瓜。カニカマ)
ミートボール
いなり寿司
俵おにぎり
リンゴ・野菜ジュース

卵焼きにいろいろと混ぜるのが好き、今日は高菜漬け。
これは程よい塩分で調味料なしでおいしく焼きあがります。
サラダは盛りだくさん~一杯入ったよ



遅めの夕食で軽め



アジの開き
ジャガイモ、キャベツ、ピーマン、豚肉のガーリックソテー
サラダ(レタス、胡瓜、パプリカ、かにかま)
お味噌汁(豆腐、ネギ)
高菜漬け

アジは朝食用のだったので小さめでちょうど良いね。
予定変更~遅めになってしまったのであっさりと。



ミニたわし



可愛いよ~小さいたわしが二個入りで100円。
キッチンのシンクのところにカラフル。使っていってもあまり色も変わらずにきれいです。
力いれてお掃除だね



夏は6時から散歩にしないとまだ暑くて歩けなかったのに、
今では5時には帰ってこないと薄暗くなるんで4時には出かけることに。

ジムから1時半に帰宅してランチして~コーヒー飲んでアイロンとかしてたらすぐに4時よね。

でも夜が長いっていうことだから

散歩でも ジムでも走る 痛いはず
距離が増えると膝にきちゃうんだよね~ストレッチが大事ね。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 


マリン一歳まで成長記録