朝日新聞によれば、中国電力の上関原発計画で、上関町祝島などの反対派住民らが予定地の海岸で工事を妨害した場合、1人1日当たり70万円を中電に支払うよう命じる間接強制を山口地裁が決定したという。中電が「上関原発を建てさせない祝島島民の会」のメンバーらに対し、被害相当額として「1日当たり約936万円」を支払うよう地裁に申し立てていた。予定地の海岸への進入や作業員への接近を禁じた2月21日付の仮処分命令に伴うものだという。3月25日付だというが、東日本の震災を経た上での判断だけに、呆れるしかない。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7016)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo