Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

詩を選んでしまった

2011-08-31 | Weblog
午前中に某劇場下見。帰京。三田へ。喫茶店で仕事。……古びた散髪屋を見かけたので駆け込んで久々に髪を切る。ご主人はいかにも職人で、なんだか自分の仕事に満足している感じが、悪くない。……夕方より慶応大学新南校舎で「三田文学新人賞」審査会。他の選考委員は、吉増剛造、荻野アンナ、坂本忠雄、佐藤洋二郎、田中和生の各氏。四部門だけに長時間。結果は新聞などでご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬらりひょん

2011-08-30 | Weblog
午前中は会計事務所で会社の決算確認と諸々打合せ。午後名古屋劇場入り。ナディアパークのアートピアホール。鑑賞会主催公演なので八百近いキャパが既に連日満席とわかっているのはありがたい。観客も暖かく無事に名古屋初日が開く。……民主党野田新総裁となる。この人のことを私は「ぬらりひょん」に似ていると言っていたが、ぬらりひょんがどういうものか記憶が曖昧だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の非戦の会

2011-08-29 | Weblog
非戦の会のピースリーディング、満席なのでロビーのモニターで見る。盛況は何より。夜中の1時に目を覚ましてずっと起きていてなので、眠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモキタ再生

2011-08-28 | Weblog
『SHIMOKITA VOICE 2011 シモキタ再生』シンポジウム『3・11以後の世界で、シモキタのあるべき姿を問う』に出る。午後、アレイホール。宮台真司、清野由美、おおたか静流さんらと。宮台さんが沖縄通なのは知っていたが、なるほど、そういう入り方だったのか。客席の多くは保坂展人さん世田谷区長当選のため動いた人たち。第二部のおおたか静流・大熊ワタル・近藤達郎ライヴにおおいに未練が残るけれど執筆のため直帰。……レディジェーンの大木さんが司会だったが、久しく酒場に行っていない。私の最新作『普天間』は、いっとき、アイルランドの田舎のパブで酔客たちがやくたいもない話を重ねる劇『堰』が念頭にあったが、屋台で飲むシーンはあるものの、まったく関係のない戯曲になっている。ラストシーンは二月から決めていた。最後の台詞は少しだけ変わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨

2011-08-27 | Weblog
相変わらず籠もっている。三時間、四時間があっという間に過ぎる。時計の針がどうかしているんじゃないのか。……小沢が海江田を推す。なんという醜悪な数あわせ。もちろん前原がましというわけじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠もる

2011-08-26 | Weblog
家に籠もっている。まあ宇宙ステーションや昭和基地や潜水艦に籠もっている人たちも同じように籠もっているといえば籠もっているのだろう。夕食から鍋一杯のカレーを息子と何度かに分けて食べることになるのだが、その第一回。何食続くか? ……ところで、『だるまさんがころんだ』グルジア公演(トビリシ国際演劇祭)のグルシア語による情報・フェスティバルの情報が出ました。以下の通り。
http://www.ge.emb-japan.go.jp/georgian/darumasangakoronda.html
http://www.tbilisiinternational.com/eng/program.php?key=115
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼがえり

2011-08-25 | Weblog
本当に行って帰ってきただけという行程で「岡山県文化のつどい」講演。会場の文化センターは平日昼過ぎだというのにほぼ満席で安堵。私が生まれた年に建造された。昔は図書館も付属していたので、本も借りたが、自習室に通ったのを思い出す。県庁で働いている同級生、先輩、恩師、芳泉高校演劇部員たち、余裕がなくて特に連絡もしなかったのに皆さん来てくださる。ありがたい。新幹線車内は往路復路とも書斎と化す。まわりの乗客とお互いに気にならない程度には空いていて何より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想はないが

2011-08-24 | Weblog
島田紳助引退とのこと。暴力団との交際がどうこうというよりは、この人、根が籠もるタイプのようだから、自家中毒を起こしぎみで、暴力沙汰とかもあったが、自意識過剰に生きるよりは逃避を求めたのかもしれない。なんてことはまったくなくて、参議院議員選だとか沖縄知事選だとかに出るという噂もあり。以前からよく聞く沖縄の土地を買い占めているという情報の真偽はともかく。沖縄の人たちはそんなに甘くないということだけは確か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械の機嫌

2011-08-23 | Weblog
早朝頃、さらに肝腎な時に頻繁にワープロが落ちる。ありえない。もともと書式の異なる物を合わせる作業時に起きるということまではわかっているのだが。ともあれこれまで相手をしたことのない情報量と向き合って後半戦に入っている。出てくるものがどういう方向性に受け止められるかは、また別問題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近またよく揺れる

2011-08-23 | Weblog
夏の束の間の静けさ・涼しさの中で机に向かい続ける。ホテルに籠もって原稿を書く人もいる。私もその方がいい場合もある。東陽町と自宅を行き来する往復二時間半ぶんを惜しんで何泊かしたが、慣れない背もたれなしの椅子が厳しく、自宅で大画面に繋いだパソコンはやはり観やすい。そんなこと言ってても仕方ないのだが。……北海道電力・泊原発営業運転再開強行。大人はそんなバカなことはしないよと子供たちに言えない絶望感。……深夜、一番肝腎な時にワープロが落ちる。きょう二回目。不調は承知、ここ3日は騙し騙し使いこなせていたのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地雷BAND

2011-08-21 | Weblog
『だるまさんがころんだ』出演の南谷朝子さんが歌手としても活躍していることはご存じの方も多いと思うが、9月8・9日の大阪・吹田メイシアター公演の前日、梅田近くの店〈フラミンゴ〉でライヴがある。で、なんと、『だるまさんがころんだ』劇中に登場する「地雷商人」の歌を担当しているメンバーも「地雷BAND」として参入。嗚呼、ライヴハウスはもちろん芝居以外の演奏出演は初めての者もいる。こっちがどきどきするではないか。大阪近辺の方、ぜひいらしてください。……9月7日(水)Open19:00 Start19:30 会場:フラット フラミミンゴ  tel:06-6363-2540 大阪市北区末広町3-29扇広ビル2f 地下鉄堺筋線6番出口より徒歩二分 料金:\2500+1drink
http://minamitani.deko8.jp/schedule.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み

2011-08-20 | Weblog
ベルギー1部リーグ戦で、リールスの川島永嗣GKに向けて、相手チーム・ゲルミナルのサポーターが「フクシマ」と連呼して挑発したという。原発事故で有名になった名前をそういう時に使うのはひどいではないか。川島の抗議を受け、後半、主審が試合を一時中断したという。誰かが苦しんでいる時にその痛みを踏みつけるのは良くない。やはり人は助け合わねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テンカウントだ」

2011-08-19 | Weblog
だるまさんがころんだ』いよいよ初日。まあずいぶん長い間やってきた芝居である。新メンバーも含め新鮮に。江東区公演は三日間のみですのでお見逃しなく。……民主党はどうしようもないし代わりの政党もあるとも思われないが、この経緯でなんで解散総選挙しないのか理解できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南砂が近い

2011-08-18 | Weblog
福島県の子ども約1150人を対象にした甲状腺の内部被曝検査で、45%で被曝が確認されたらしい。冗談じゃないよ、まったく。……衆議院会館では福島の子どもたち4人が災害対策本部と文科省に要望を伝えたという。……劇場のある東陽町のすぐそばが南砂。そこのマンションの十何階かに学生時代、家庭教師のバイトで通っていたことがある。生徒の父親が神田で印刷屋を営んでいたので、劇団の旗揚げ公演から五本、チラシを作っていただいた。今は亡きその社長さんと版下の切り貼りをしたのを憶えている。「ルンビニ社」という社名の意味がわからなかったが、後にお釈迦様の生地のことと知る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホールでの上演

2011-08-17 | Weblog
江東区文化センターに入った。『だるまさんがころんだ』は東京では下北沢ザ・スズナリで三度にわたり上演。延べ二ヶ月はスズナリでやったような気がする。その後いろいろな所で上演してきたが、すべてスズナリよりも広い劇場だ。そう。意外とホールでの上演が似合うのだ。NHKで放映したのはキャパ600の足利区民プラザ公演での収録だった。……何年か前、じてキンの〈テレンス・ラティガン特集〉で『ウインズロウボーイ』を演出中だったため『だるまさんがころんだ』の沖縄うるま市民芸術劇場公演に行けなかったことを今、思い出した。今年のツアーが楽しみだ。……ホール上演でやはり痛感するのは、ある種の(というか、ほとんどの)シーンの照明が、空間の広さを見事に味方につけているということである。東京でまだ小劇場版しか御覧になっていないお客様にも、ぜひ堪能していただきたい。幸いチケットはまだあります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする