雨の中、ほんとうに一歩も家を出ず。海外に発つ前に既に日本社会と絶縁した心境。昨日に続いて所用の来客あり、外の空気を感じはするが。因果な仕事。まとめに入る段階になってからは時の経つ尺度が歪んでいる状態が続くが、そうならなければ進まないことも経験的に知っている。あと一歩、あと一歩のその先が長い。私のいる部屋は天井裏がないので雨足の強さの変化をダイレクトに響かせる。そんなところにも自然を感じてしまうのは、書いている内容が水と縁が深いからだろう。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7012)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo