京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

豆の花

2007-03-23 22:04:24 | 季節のことば
駅前の花屋に群れる今はまだ誰のものでもないスイートピー  俵 万智

        
        花屋さんの店先に並ぶスイートピーには
        ついつい引き寄せられてしまう。
        サンライズオレンジのスイートピー…見過ごせなくて


ひらひらと波打つフリルが少女のドレスみたい
昔、こんなやさしい色のフレアースカートをはいていたっけ。

        
        スイートピー:マメ科イタリアのシシリー島原産
        カオリエンドウ、ジャコウレンリソウなどの和名があるけれど、
        和名を呼ぶ人はいませんね


マメ科の花といえば、
ご近所の家庭菜園で見つけたソラマメの花。
ちょっと大人ってイメージ

        
        スイートピーの花言葉は「門出・思い出・別離」
        今のこの季節にふさわしい花です

春の野にふと舞いおりる朝のため羽を休めているスイートピー  俵 万智

        

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豆系の花 (yumekyo)
2007-03-24 00:00:13
豆系の花は、美しいのが多いですね。
昔、家の近くの草原に、小さな枝豆みたいな実がなる花がいっぱい生えていて、それを摘んで編んで遊んだ記憶があります。
返信する
可愛い花 (お局)
2007-03-24 14:46:50
とても素敵な色のスィートピーね。
俵万智さんの歌がとても素敵、この花は蝶々が止まっているようですものね。

先日の孫の初節句にはたくさんのスィートピーを花瓶に挿しました。春の訪れを感じさせるお花だけれど、別離の花言葉はちょっと、でもお花屋さんでは3月のお節句に桃、菜の花に加えてこの花を勧めます。
返信する
ふりふり。 (るな)
2007-03-24 20:13:32
そういえば、わたしも
こんなやさしい色のふりふりスカート持ってました。
ちょっと透けぎみの。
もうそんな服は着られへんけど、
スイトピーなら、我が物にできますね。
なんといっても愛らしさではいちばん~。

菜の花、残念でした。
返信する
yumekyoさんへ ()
2007-03-24 22:29:41
絹さやはミニスイートピー、白が多いですね。
花豆は鮮やかなオレンジ色、浜エンドウなどの野草は
臙脂色のミニミニスイートピー。
みんな同じ顔、可愛いですよね
yumekyoさんが編んで遊んでいたのは浜エンドウか、雀のエンドウとか呼ばれる花でしょうか。
可愛いことをしていたのですね
返信する
お局さまへ ()
2007-03-24 22:47:07
この頃はいろんな色のスイートピーが出ていますね。
お孫さんのお節句、可愛いかったでしょうね

門出・思い出・別離と言うと、やっぱり卒業式を思います。
私は希望に満ちた別れと、勝手に思っています。

桃の花には菜の花が定番でしたが、スイートピーも可愛くていいですね
返信する
☆るなさんへ ()
2007-03-24 22:52:28
みんなフレアーのスカートをはいていたんですよね。
ちょっとお姫様チックで、うれしかったものです。
そうそう、オードリー・ヘップパーンもはいていましたね
遠い昔のお話
スイートピーを飾って懐かしみましょう
返信する

コメントを投稿