モッコウバラがフェンスいっぱいに咲き盛っています。
毎年楽しみに勝手に鑑賞させて貰っているご近所の
モッコウバラ、わお、よく伸びて壁になっている
米粒のような花びらが豪華に見えるほどの重なり
花びらも多いけど、花の数も半端じゃない
我が家の鉢のモッコウバラも開き始めました。
何の手入れもしないのに、可憐な顔をしてエネルギッシュ
な花なんですねえ
割合は少ないけれど、この頃白いモッコウバラも見かける
ようになりました。ココのお宅も壁状態。
白いミニミニバラの壁もいいですねえ、白い方には香りが
あると聞きましたが、蕾が多いせいか、まだ香りは感じません。
白いモッコウバラは園芸店でもあまり見かけませんが、
欲しいナと思っている花です。
モッコウバラを辿って歩いている時、ふと見つけたこの木。
「あ、オトコヨウゾメ」
写真に納めて調べてみたら間違いなさそうです。
オトコヨウゾメは八ヶ岳高原の知人邸で初めて知った木。
スイカズラ科、ガマズミの仲間で日本特産種だそうです。
中部地方では、ガマズミのことをヨウゾメというそうで、
それに対応しての命名かとも言われています。
不思議な名前ですが、花はちっちゃくて可愛い
秋にこれも可愛い赤い実がなります。
東京で見たのは初めて いいもの見つけた
毎年楽しみに勝手に鑑賞させて貰っているご近所の
モッコウバラ、わお、よく伸びて壁になっている
米粒のような花びらが豪華に見えるほどの重なり
花びらも多いけど、花の数も半端じゃない
我が家の鉢のモッコウバラも開き始めました。
何の手入れもしないのに、可憐な顔をしてエネルギッシュ
な花なんですねえ
割合は少ないけれど、この頃白いモッコウバラも見かける
ようになりました。ココのお宅も壁状態。
白いミニミニバラの壁もいいですねえ、白い方には香りが
あると聞きましたが、蕾が多いせいか、まだ香りは感じません。
白いモッコウバラは園芸店でもあまり見かけませんが、
欲しいナと思っている花です。
モッコウバラを辿って歩いている時、ふと見つけたこの木。
「あ、オトコヨウゾメ」
写真に納めて調べてみたら間違いなさそうです。
オトコヨウゾメは八ヶ岳高原の知人邸で初めて知った木。
スイカズラ科、ガマズミの仲間で日本特産種だそうです。
中部地方では、ガマズミのことをヨウゾメというそうで、
それに対応しての命名かとも言われています。
不思議な名前ですが、花はちっちゃくて可愛い
秋にこれも可愛い赤い実がなります。
東京で見たのは初めて いいもの見つけた
私も「モッコウバラ」を探します。
まるで小さな山のようにこんもりと咲いているモッコウをあちことで見かけます。
わがやにも白いモッコウバラがあるのですが
今年は一個も花が咲きませんでした。
どうやら剪定が悪かったのが原因のようです。
伸びすぎたのでじゃんじゃん切り過ぎてしまいました。
来年は咲くかなとちょっと心配です。
元気な黄色というより、やわらかな感じで癒し系?
でもこれだけたくさんの花 身にあふれんばかりですねぇ~ ほんとにカーテンのよう
白いモッコウバラも清楚でステキ
花嫁さんに纏わせてあげたい
オトコヨウゾメ? これもかわいい花ですね。
葉っぱがムシカリに似てません?
小さな花が 皆赤い実になったらきれいでしょうね。秋がたのしみですぅ~
フェンスに這わせている家が多いようです
この頃の散歩はキョロキョロ楽しいです
白いモッコウバラは香がいいそうです
でも花が咲かなかったなんて、残念ですね。
剪定も難しいものなんですね
今年は剪定なしで、来年に期待しましょう
手入れもしてあげないのに毎年ちゃんと花を咲かせてくれます。
可愛いヤッチャと思っていたら、ご近所中、このようにバラバラバラの垣根でしょ、毎年咲く位で
感激していちゃだめよね。
母の庭に植えようかなとも…
花嫁さんと言えば、友人はまだモッコウバラが世に知られていない頃
やっとの思いで手に入れて育て、お嬢さんの結婚式に
庭のモッコウバラ
の花びらを摘んで、新郎新婦にふりかけたんですって
ライスシャワーならぬモッコウバラシャワーね。
それがしたくて一生懸命育てたのだそうです
オトコヨウゾメの葉っぱ、確かに、ムシカリのミニミニ版ね