パリ祭は7月14日ですが…
石井好子さん主催の「パリ祭」シャンソンのコンサートです。

今年45回目だそうです。
豪華な顔ぶれ、観客は年配の人が圧倒的でした

舞台の撮影は禁止なので、ロビーに並べられた
色とりどりの豪華絢爛の花束を納めてきました。

美川憲一さんがメインゲストで、「愛の賛歌」他を歌いました。
衣装は超キラキラ
でも「愛の賛歌」ステキでした


このパリ祭に毎年出演している水織ゆみさんは
中学・高校の同級生。ものすごいバイタリティで
みんな応援かたがたエネルギーを貰いに行ってます

シャンソンは魂を語る歌。
詩がステキ
フランス語はわかんないけど
シャンソンを聴いていると、万葉の歌が浮かんで
くることがあります。
芦野宏さんが「枯葉」を歌いましたがその時、
「妹(いも)がりと馬に鞍置きて生駒山
うち越えくれば紅葉(もみち)散りつつ」
という歌をイメージしたのです。
ほかにもいろいろあります。シャンソンは万葉集。
人の心、まして恋の想いは古今東西変わらないと
いうことなのでしょう。
シャンソンに酔いしれた夜でした

石井好子さん主催の「パリ祭」シャンソンのコンサートです。

今年45回目だそうです。
豪華な顔ぶれ、観客は年配の人が圧倒的でした


舞台の撮影は禁止なので、ロビーに並べられた
色とりどりの豪華絢爛の花束を納めてきました。


美川憲一さんがメインゲストで、「愛の賛歌」他を歌いました。
衣装は超キラキラ






このパリ祭に毎年出演している水織ゆみさんは
中学・高校の同級生。ものすごいバイタリティで
みんな応援かたがたエネルギーを貰いに行ってます


シャンソンは魂を語る歌。
詩がステキ


シャンソンを聴いていると、万葉の歌が浮かんで
くることがあります。
芦野宏さんが「枯葉」を歌いましたがその時、
「妹(いも)がりと馬に鞍置きて生駒山
うち越えくれば紅葉(もみち)散りつつ」
という歌をイメージしたのです。
ほかにもいろいろあります。シャンソンは万葉集。
人の心、まして恋の想いは古今東西変わらないと
いうことなのでしょう。
シャンソンに酔いしれた夜でした

