風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

池の平湿原

2022-07-29 22:37:11 | 山遊び ・ 長野県

東篭ノ登山の続き。

池の平湿原(7月25日)

 

篭ノ登山から下山し、一旦、車にザックを降ろし身軽になって、池の平湿原にやってきた。

 

 

やっほー! やっほー! やっほー!

賑やかな声が聞こえる

小学生の子供たちがたくさん。

こんな良い所に連れてきてもらえて、いいね

楽しそう

 

 

 黄色いのはマルバダケブキ

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 鏡池

久しぶりに見たワタスゲ

 三方ヶ峰 2040m

 

 三方コマクサ園

白いコマクサ

まだかろうじて残っていました

金網越しでズームしたので、こんなボケボケ

一応、見られたので嬉しかったです

 見晴コマクサ園

 

 見晴岳 2095m

たくさん歩いたので疲れて、一休み

さっきまで、子供たちがわんさかいました

 雲上の丘

雲行きが怪しくなってきたので、そろそろ下山します。

 雷の丘 2108m

 村界の丘 2113m

 

雨に降られることなく、駐車場に戻りました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場に咲いていたニッコウキスゲ

 

 

<篭ノ登山のコースタイム>池の平湿原P7:55→東篭ノ登山8:40~8:52→水ノ塔山9:44~10:30→東篭ノ登山11:25~11:50→池の平湿原P12:30

<池の平湿原のコースタイム>12:30→14:50

 

およそ、7時間 19147歩 歩きました。

お疲れさん 

 

 

 湯ノ丸高原のお店

 ソフトクリームを食べました

相棒はコケモモ&ミルク、私は巨峰&ミルク

シャーベット気味で、喉が渇いてたのでめっちゃ美味しかったの

ズッシリ、ボリューム満点でした

ごちそうさまでした。

 

これから小諸市のホテルへと向かいます。

つづく・・・。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 東篭ノ登山~水の塔山 | トップ | 小諸のHotelひしや »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2022-07-30 11:02:50
こんにちわ

私も23日の正午ぐらいに峠を通過しました。
 信州は標高が高いとこまで車で行けるのがいいですよね
返信する
Unknown (ばなな)
2022-07-30 11:24:08
錫杖さんへ
こんにちは
錫杖さんのお写真が素敵すぎるので、うっとり拝見させていただいていました
ほんとにおっしゃるとおり、標高の高い所まで車で行けるので有難いです。
このところ、お天気が安定しませんし、コロナ過もありますが、なんとか夏を楽しみたいですね
返信する

コメントを投稿

山遊び ・ 長野県」カテゴリの最新記事