風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

引っ越し②

2018-04-29 11:49:49 | 日記・エッセイ・コラム


昨日も弟一家の引っ越しの手伝いでした。

大手の引っ越し屋さんが予約一杯で、運送屋さんに大物だけ頼み、あとは自分でという驚きの引っ越しでした( ̄▽ ̄;)

昨日は相棒も加わり、なんとか終了。

じいじ、ばあばは姪の子守り担当でヘトヘトのようでした。
最近、ワガママを言うようになってきたらしくて( ̄▽ ̄;)

今日は遅くまで寝てて、今、港屋珈琲でランチ中♪

写真は引っ越し初日に私が作ったお弁当。

サンドイッチにおにぎり、おかず(^-^ゞ

コメント

引っ越し

2018-04-27 11:10:24 | 日記・エッセイ・コラム

弟の新居が完成して、今日は引っ越しだ(o⌒∇⌒o)

手伝いに来ている。

三才の姪の部屋のクロスは、可愛らしいサンランボ♪

コメント

那智大社 妙法山(途中まで)

2018-04-26 16:58:03 | 山遊び ・ 和歌山県

4月22日(日) 那智大社 妙法山(途中まで)

 

相棒が3連休となり、かねてより行きたかった、洞窟風呂で有名な、和歌山県の 那智勝浦温泉のホテル浦島 に泊まりに行くことにした。

日曜なのでお得である 

    

さて、山はどこへ行こうか?

頭をこねくり回し

那智大社から妙法山へと登ろうかと考えた。

しかし・・・。

大変時間もかかるので、やっぱりや~めた となり

自宅を6時ちょっと前に出て、那智大社を目指した。

一応、大門坂より登ることにした。

 

 

 大きなパーキングから歩いて3分、大門阪入り口。

ここから登るのは2回目である。 

 

 

 

 

途中、鯉のぼりが泳いでいた。 

外国人の方が珍しそうに、写真を撮っておられた 

 

  熊野古道、大門坂。 石の階段です。 

 

 

 

 

 

那智大社、とうちゃこ

那智の滝が見えてます。 

その滝に行くつもりでしたが・・・。

 

 

 

 

 妙法山の登山口だけ、ちょこっと見て来ようよ

 

                       なあ~んて、行ったらおしまいですよね

 

 

 ほうほう、熊野古道の大雲取越なんだ

 

 

 

 

 

コメント

鎌ヶ岳(武平ルート)

2018-04-24 17:54:39 | 山遊び ・ 三重県

 4月21日(土) 鎌ヶ岳 

 

 

朝起きたら、めっちゃ天気が良いので、鎌ヶ岳に登ることにした。

武平峠からだ。

 

8時半頃、現地に到着すると、なんと!

武平峠のパーキングまでも満車だ

 

なんとか駐車余地を見つけられて良かった 

 

 

 

 

 

 

 アカヤシオ、咲いてる 

 

 

 

 

 

 にこにこと笑ってるように見えるね

 

 

 

コブシ越しの御在所岳   

  

 

 

 

 

 

  この日は霞んでいて、写真も上手く撮れていないけど、今年は少し、花数が少ないのかな??? 

  良いときはもっと、山肌がピンクに染まっている。

 

 

 

  

 

山頂は賑わっていた。

初めて来た人が多いのに、ちょっとビックリ。

鈴鹿の人気、凄いね

 

まだ10時過ぎというのに、カップラーメンを作って食べた

珈琲も淹れて、1時間ちょっとのんびりした。

 

この日は山に行くつもりがなかったのだが、相棒は内心、行きたかったようで とてもうれしそうであった

 

 

  

  タテヤマリンドウ                             バイカオーレン

   ??? (

  キランソウというそうです macchaさん、ありがとうございました

 

 

 

 

いつものお茶屋さんで、抹茶ソフトを食べて帰りました。 

 暑い暑い一日で、大変疲れました

 

 

 <コースタイム>

自宅8:00→武平峠近くの駐車余地8:30→10:00鎌ヶ岳山頂11:15→12:40武平峠近くの駐車余地 

 

 

コメント (4)

味噌煮込みうどん

2018-04-15 13:50:53 | Lunch

  

昨夜から朝までかなりの雨が降った。

今朝、雨は止んだが、午前中はどんより曇って寒い。

 

 

 冷えるので、お昼はうどん屋さんに食べに行った。

 相棒は味噌煮込みうどん。

 豚肉がたくさん入ってて、意外

 甘めでおいしいうどんであった。 

 身体が一気に温まった感じ 

 

 

 私は大きな海老天重セット。

私は本当は鍋焼きうどんを目指して行ったのだが、

相棒がこの天重も食べたそうだったので、これにした

  

シェアして食べると、大方相棒が食べてしまうので、私は腹7分目・・・

帰りにケーキ屋さんに寄ってしまった

 

こういう悪循環がまずい

分かっちゃいるけど、止められない

 

 

相棒が昨日から家で仕事をしているので、退屈極まりない。

さっき、散歩に出かけたが、寒いわ強風だわで気が滅入ってしまい、ショートパスしてきた

なんでこんなに寒いんだろう・・・。

 

ケーキを食べて、録画したテレビを見ている。

やっぱり、退屈だ・・・ 

 

コメント (2)