風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

3姉妹ランチ

2010-05-24 16:03:31 | Lunch

1_2  

姉、義妹、私の3姉妹で、大雨の中、ランチに行った

  

菰野町の<ローズ・ガーデン

 

「鈴鹿山脈の山並みを背景に、160種200本以上のバラ園を散策出来る」とのこと。

  

  

ギャラリーが併設されていたので、食事の前に拝見させていただいた 

 

 

Photo

さて、お待ちかねのランチは。。。

 

               私と義妹はジェノベーゼ。

 

   

Photo_2  

     姉はアラビアータ。 

 

 

 

 

 

 

 

2_2  

コーンスープ、熱々でおいしい

 

最近、やたらとコーンスープを身体が欲してるようなので、先日クリームコーンの缶詰を買ってきた。

新婚の頃は、何故だか知らないけど、コーンスープをよく作った

 

 

 

 

Photo_3  

 ランチのドリンクはフリー。

 つまり、飲み放題。

 

 カップが色々と並んでいて、好きなカップをチョイスする。

 

 ← こちら、姉が選んだカップ

 

 

 

Photo_4  

 ← こちら、私が選んだカップ

 

 同じようなブルー系を選んだ

 

 昔・・・・・、姉と全く同じお店の同じ靴、全く同じスカートを、それぞれ別の日に買ってきてびっくりしたことがあった

 

 双子ではこういうことがあるのかもしれないけど、姉妹でもあるのだな~とびっくりした

 

 今日も同じような色のカップを選んだので、そのことを思い出し、会話が弾んだ

 

  

 あとは・・・、弟の小さい頃の面白いエピソード、盛り沢山

 

 小さい頃、姉がふざけて弟に服の上からブラジャーを付けて「遊んでおいて!」と外に出したら、そのままでブランコに乗ってたとか

 

 弟に口紅を塗って遊んだりとか。

 

 姉と弟を取りあいして、腕が外れたとか

 

  

 こんな弟ですけど、かわいい義妹がお嫁さんに来てくれてよかったね

 

 またお誘いしますわよ

 

  

Photo_6

 さて・・・。

 

 ここに来たかったのは、バラを見たかったからだった。

 

 なので、お庭を眺められる窓際の席に座らせていただいた。

 

 バラは残念ながら、今年は遅いとのことであまり咲いていなかった。

 

 晴れていれば鈴鹿山脈一望できるのだったが、今日は記録的な大雨

 

 車から見たけど、鈴鹿山脈は重い雲が垂れこめていた

 

 

 

 

Kkk_3  

姉とは昔からよくランチや買い物に出かけた。

 

こちらは結婚前に、姉と買い物に行き買ってきた篭。

 

大きいけど、バスで抱えなかがら持って帰った。

 

もう20年以上になるけど、丈夫

 

蓋が付いてるから、パジャマ入れにしたり脱衣籠にする時や、蓋を裏返してお花を置いたりすることもある。

色々使えて、とても重宝している。 

 

 

時々土砂降りの雨だったが、そろそろ止んできたみたい。

 

川が氾濫しそうなくらい、すごい勢いの大雨の一日でした

            

                                             おしまい 

コメント (10)

バームクーヘン

2010-05-20 14:42:33 | 食・レシピ(洋菓子)

 今日は、お菓子サークルの日だった。

 今回は バームクーヘン

 

 割り箸にアルミホイルを巻いて油を付け、それを芯にして卵焼きみたいにくるくると巻きながら焼いていきます。

 

 焼き色が付いた方が切った時にきれいみたい

 

  

 

 先生がご自宅の温室で育てられているカーネーションやストックをいただきました

 大輪のカーネーションです。

 

 お菓子作りの達人でいらして、こんなにきれいなお花も育てていらっしゃるなんて、すごいなあと思います

  

 

*写真再生 2021/08/19

 お菓子サークル、大好きでした。

 先生もお仲間も皆さん、良い方ばかりで、楽しい思い出ばかりです。

 

コメント (6)

御在所岳・中道

2010-05-19 16:27:11 | 山遊び ・ 三重県

5月9日(日)  御在所岳・中道コース

 

前日の8日、鎌ヶ岳に登るつもりで宮妻峡へと向かうと、道路にニョロニョロが出た。

昔・・・、宮妻峡に行ったら、次から次へとニョロニョロ出て辟易した嫌な思い出がある

思い出したら嫌になって、お伊勢さんに変更した。

 

 

さて、日曜日の今日。

仕切り直しで、どこへ行こうか?

思いつかなかったので、4日前に行かなかった御在所岳の中道コースを見てみよう

 

 

てなことで・・・。

    やってきました、4日ぶりの御在所岳。

 

駐車場は前にも増して満車だけど、早出の方がちょうど降りて来られて、またしても駐車できた

  

 

中道コースは本谷コースとは違って分かりやすい。

だけど、結構急登で大変だ。

はしご・鎖も少々ある。

 

 

 ロープウェイの白い鉄塔の右側は61m、ビルにすると20階相当

 左側は72m、ロープウェイの支柱の高さでは日本一だそう。 

 

 「だから、目立つように白く塗装されてるんだよ」と、4日前に出会った男性がおっしゃっていた

 

 

 

 御在所岳は花岡岩質が多く、太古に推積された花岡岩が浸食により山肌に現れ、いろいろな面白い巨岩や奇岩を見ることができる。

 

     おばれ岩

 

2枚のまな板のような大きな岩が、もたれ合っている。

 

その間を、人ひとり通れます。   楽し

 

  

 

最近、調子に乗り過ぎ?     な、おっさん

 

 

 

  

 

    地蔵岩

 

なんで、落っこちないんだろう???

 

大きな地震がきたら、ちょっと怖くない?

  

 

 

ちょっと疲れてきた私と鈴鹿の槍<鎌ヶ岳> 

 

 

 

休憩したら、難関が待ち受けてた。

ここを降りるんだってー

ほぼ垂直だよ~

 

    怖~ 

 

中道コース、侮れませんぞ

 

小さな子供だって降りると言ってます。

大人なんだから、四の五の言わずに黙って降りるべし 

 

 下から見ると、こんなです。

 でも足を掛けるところがあるので、なんとかクリアー出来ました 

 

 

 アカヤシオ

 また、見られました   

 

ごつごつ岩にピンクのふんわりアカヤシオのバランスが美しい。

その向こうは伊勢湾。

写真の中に人がいるよ

 

 

 

山頂は観光客の皆さんがたくさんいらしてるから、山頂直前の絶景の場所でランチにします

 国見岳に縦走できるようなので、行っていらっしゃる方がいて、小さく見えます

 面白いです 

  

 

<ええとこで、休憩されてますな> 

 

関西の方は本当に気さくに声を掛けて下さって、楽しいです 

 

 

 

 

山頂へはアカヤシオが導いてくれる

 

山頂のアカヤシオは、4日前よりたくさん開花していて、色も濃いです

 

 

派手アカヤシオやわ~ 

 

  

(あとで分かったのだが、ここは山頂ではなく朝陽台。 山頂は山上公園にある。)

 

 

 

 思い出しましたけれども。。。

 若かりし頃・・・、かなりですよ・・・。

 相棒ちんとデートで来ましたわ、ここ

 もちろんロープウェイで。

 

 私、手作りのサンドイッチ作って行ったの。

 母が料理教室で習ってきたサンドイッチで、ロール状にまきまきしたサンドイッチをラップで巻いて、その上からカラフルな色のセロファンで巻きます。

 そして両端を、キャンディーみたいに縛るの。

 それを母に手伝ってもらって作ってたら、父が、

 <邪魔や!> とか、<お弁当なんて作って行かんでもええのに>とか、ぶつぶつ文句を言ってた記憶があります。

 娘のデートにやきもち焼いてたんですね

 

 カラフルなサンドイッチを見て相棒ちんが <すごい! すごい!>と喜んでくれたのを覚えています

 今ではなかなか<おいしい>と言ってくれませんけどね・・・・・ 

   とお~い思い出

  

 

 

ロープウェイの向こうは大黒岩、さらに向こうには鈴鹿の槍・鎌ヶ岳です。

 

 

 帰りも同じ中道を帰りました。

 お疲れ様でした

 

<コースタイム・休憩込み>

P10:30→11:15おばれ石→13:10山頂直前・ランチ14:30→山頂14:55→16:55P

 

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 

 

 

 

 帰りに 右の手 左の手 で晩ごはんを食べて帰りました。

 

 

 

 

 

このレストランの隣は、あしゆ茶屋というお店があります。

こちらはお豆腐の田楽がおいしい和食のお店です。

以前、帰省した時に相棒ちんの両親と行ったことがありますが、とてもヘルシーで美味しかったです

食事の後は足湯を楽しみました

 

そして、この近くに、片岡温泉があります。

ここはまだ行ったことないですが、日帰り湯もできるようです。

宿泊ももちろんできます

 

これでGWのレポートは終わりです。

時間があいてしまいました 

 

                     謝謝

 

*写真再生 2021/08/19

11年前のレポでした。

アカヤシオが凄く綺麗です。

帰りに寄ったレストランやその横のお店は、今、無くなってしまいました。

片岡温泉は移転して、今、有名なアクアイグニスに生まれ変わりました。

 

コメント (16)

御在所岳  (本谷・一の谷新道)

2010-05-16 22:11:48 | 山遊び ・ 三重県

 5月5日(水) 御在所岳  本谷(難所 ・ 一の谷新道

 

 GW5連休最終日。

 鈴鹿7マウンテン最高峰御在所岳>に登ることにした。

 私は高校の時に、登ったことがある。

 相棒ちんは初チャレンジだ

 

 鈴鹿スカイライン(国道477号線)は平成20年9月の集中豪雨で、4か所もの大きな土砂崩れが起こり、それ以来ずっと通行止めだ

 只今、復旧作業中の為、滋賀県への通り抜けが出来なくなっている。

 通行止めとなっている旧料金所横が駐車スペースとなっている。

 たくさんの路上駐車が並ぶ中、ラッキーにも1台の駐車スペースを見つけた

 

 

 車輛通行止めのロープをくぐり抜けて少し上がると、<御在所岳 中登山道口>という大きな看板がある。

 年配の男性が中道が良いですよ と教えて下さる。

 ガイドブックでは往きは一の谷新道から登る。

 う~ん   迷います

 すると、単独の男性が一の谷新道コース方面へと何の迷いなしにすっと行かれた

 それを見たら、やっぱりガイドブックどうりに行きたくなったのである。

 

 そして。。。

 

 <御在所山の家>

ここが運命の分かれ道。 

山の家の左奥に行くと一の谷新道への登山口があったのに、その案内が見当たらない。

右手に進むと、岩に「本谷コース」と書かれている登山口がある。

その「本谷コース」が目に付かず、そこが一の谷新道への登山口だと思い込み、本日の恐怖の山登りがスタートした

 

そして。。。

  

 こんなとこ  

 あんなとこ

  

 

目印少なく、分かりづらい登山道? 川? を

 

           必死で登る

 

 ちょっと休憩してええ?   

 そこへ、滋賀県からいらしたというご夫婦が追いつかれた。

 

 

 その御主人が持参された地図を見せて頂くと・・・・。

 どうも、この登山道は、<その他の登山道> らしいのである。

 その他の登山道って?  いったい???   

 

   

 

 もう、後戻りなんて、出来ない

 

 ブーブー、文句言いかねない相棒ちんをほっといて、先へドンドン進んで行く

 

 段々自信が無くなり、口数も減ってきた。

 滋賀県のご夫妻も、あとから続いて登って来られ、その後をもう一組の方も続きます。

 

 

あ・・・・・・、なんなのこれ・・・・ 

もうどこが登山道なのか、分からしまへん

 

 

     おー      アカヤシオ咲いてる~

 

「この先 線路点検道」  って、どういうこと

 

 

  はしごだ

 しかも、このあとほぼ垂直のはしごが2連チャン

 

   これ、マジ、ヤバイかも~~~~~

  

 

あー・・・・・、もう限界かも・・・・・・

 

心が折れそうや~

 

 

ロープウェイかあ~・・・

ええなあ。。。

  

 

 やっーほー

 

 あのね  私たちね・・、それどころじゃないのだわよ

 

     

  でも、一応、手だけは振っときましょ

  

 

 

          大黒岩の皆さんは、余裕のお手ふりですな

 

  

 

 

 

 

おっと   登山道がもう見当たらない

 

っていうか、藪こぎだよ~

 

ここで相棒ちんが<戻る?>なんて、わけわかんないこと言う

 

ここまで来て、戻るわけないっしょ

すぐ上に、もうロープウェイ終点の建物が見えてるやん

  

 

少々の藪こぎをし、やっと山頂への見通しがついた

  

アカヤシオをじっくり見る余裕も生まれた

 

 

 

 やったー   着いたー

 

 滋賀県のご夫妻のご主人様も到着

 握手して、無事の到着を喜びあった

 その後、奥様も上がって来られ、ハイタッチ

 無事に登ってこれて、良かった~  

 

やっとの思いで登ってきた私たち

楽々とロープウェイで上がってきた観光客の皆さん。

そんな人々が混在する、なんとも不思議な山頂

(あとで分かったのだが、ここは朝陽台で御在所岳山頂ではなかった。 御在所岳頂上は山上公園にある)

 

アカヤシオが綺麗

 

 

 

霞んで見づらいですが、  

向かいの国見岳がアカヤシオで染まっていました

 

 

今日のランチは、コンビニで調達したパンだよん

  

 山上公園には水芭蕉が咲いていた。

 

 

 昔、スキーに来たことがあった

 リフト2本、雪質悪く、一回だけ

 

 

滋賀県のご夫妻はロープウェイで降りられた。 

  

 

私たちは中道コースにも惹かれたが、一の谷新道で降りることに決めた。 

   

 こちらも鎖・ロープなど多く、大変

 

 

 きのこ岩

 

  

 イワカガミがきれいに咲いていた 

  

 

 

御在所山の家に到着。

 

 この家の裏手の登山口、分からんかったわ~

  

 

 

往きに間違えた方には、こんなコース案内があった。

これを見落したのが、間違いの元。

 

後からネットで検索してみると、「本谷コース」と判明。

ここを登る人、居るようだ。

滑落事故も起きている大変な 難所 である。

  

私たちはもう二度と御免だ。

  

帰りの一の谷新道もあまり楽しい登山道ではなかったかな 

 

  

   道の駅にて 

 

 

 

このあと、来来憲に大とんてきを食べに行った。

 

 

お疲れ様でした

 

 

 

*写真再生 2021/08/16

 恐怖の本谷コース。

 この時以来、一度も登っていないし、今後も登るつもりはない。

 

コメント (6)

大台ケ原

2010-05-14 15:03:41 | 山遊び ・ 三重県

5月4日(火)

大台ケ原山へ行くことにした。 

早朝6時半、山上駐車場に到着。

  6:45、出発。

それにしてもさぶ~いの

ありったけの服を着こんで、スタートした。

 

 

日本百名山らしく、整備された歩きやすい登山道。

 

                                                

日出ヶ岳山頂の展望台が見えてきた。

 

 

 日出ヶ岳山頂、到着

1694.9m 三重県の最高峰だ 

 

東には熊野灘・熊の湾、西には大峰山系、お天気のいい日には富士山も見えるそうだ

この日は遠くは霞んで良く見えなかったけど、かろうじて熊の湾や大峰山などは見ることが出きた。 

 

 

 

  

  とにかく雨が多い。

かつて正木峠は苔で覆われたトウヒの原生林だった。

 伊勢湾台風で多くの樹木が倒れ、苔が衰退。

  代わりに笹類が繁殖し始め、笹を主食とするニホンジカが増え始め食害が進んだ。

 

 牛石ヶ原

 

 

    神武天皇像

 

   

 

そして、最大の見どころ、大蛇嵓

 

     展望抜群だ

 

怖かったが一応先っぽまで行けた  

少し戻って大きな岩の上で、パン休憩

 

 

遠くに滝が見えます。

 

 

シオカラ谷へと向かう。

 

 途中、シャクナゲの群生地

 こんなにたくさんの木があるなんて思わなかった。

 シャクナゲの時期に、是非来てみたいなあとすごく思った

 

 

 シオカラ谷  

                                                                      

 

  吊り橋 

怖いことあらしまへ~ん

 

 

 

 

 

やっと到着。

疲れた~

日陰、ないの~

 

レストハウスで山バッジを購入。

 

柿の葉寿司 、美味しかった

 

 

<コースタイム>  (休憩込み)

 

山上駐車場6:45→7:40日出ヶ岳→8:25正木峠→9:45牛石ヶ原→10:08大蛇嵓→10:25ランチ11:25→12:12シオカラ谷13:00山上駐車場

 

*写真再生 2021/08/16

 

コメント (10)