風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

寒造り酒蔵見学会

2015-02-26 12:14:45 | おでかけ

 寒造り酒蔵見学が開催されると言うので、参加させていただいた 

  

 今日は朝から雨。

 お酒の試飲もあるので、車は駄目。

 山のレイン用のズボンを履いて行った。

 雨で欠席者も多かったが、それでも30名くらい居たと思う。

 

 酒蔵は以前は見学できたそうだが、菌とか色々と問題があるようで、今日は説明会と帰りに希望者のみ、ちょっとだけ入口から覗かせていただいて、社長さんが説明して下さった。

 

 

  参加者は一部商品を2割引きで購入できるというので、相棒のお土産に買いました

  三重の寒梅 大寒しぼり (限定品)

 

 

 

 

 試飲させていただいたらおいしかったのだ

樽から出したてほやほやのものを試飲させていただいた。

2杯も

 

  

 

 

  

 社長さんが作って下さったという甘酒は甘めで、とっても美味しい

御親切にこちらもおかわりを配って下さった

身体がぽっかぽかになりました。

 

 

  

 

 

 

お土産に酒粕まで頂戴した   ありがとうございました   

 

 

  

 

 

 

 

今回の丸彦酒造のある四日市市の川島町は、酒造りに適した風土であることを初めて知った。

先日歩いた近くの室山町にも神楽酒造がある。

この地区の気候が良いそうだ。

 

お聞きした説明と丸彦酒造さんのHPの説明の一部を抜粋させていただいて、自分なりにちょこっと書いてみます

 

 

三重と滋賀の県境に長く横たわる鈴鹿山系のふもと、四日市市川島地区は昼夜の寒暖の差が激しく、特に冬期は積雪もある低温・乾燥の気候。


そして酒造りに欠かせない水がおいしい。

三重県は年間降水量が非常に多く、県内各地には豊富な伏流水が湧き出ている。

この地区の地質は清水の条件である粘土質、水の成分は日本酒の仕込みに適した中硬水で、鉄分、塩分、カルシウムが少ないため、透明度が高い、まろやかでコクのあるお酒ができる。

また、この酒蔵の近くには名水百選の「智積養水」(ちしゃくようすい)もある。
 

さらに最も重要なお米。

日本酒通の方なら御存知の酒米「山田錦」は、種もみとして神都伊勢市(旧宇治山田市)の豊受大神(伊勢神宮外宮)にちなんで「山田穂」と命名されたという説があるくらい、この三重県と深い関わりがあるようだ(※諸説あり)。

現在「山田錦」は三重県の奨励品種となり、酒造好適米として多く作られている。

三重の寒梅は山田錦を100%使用しているとのこと。

  

 

 


 

社長さんのおっしゃった三つの言葉が、このおいしいお酒を造り出しているのだと思いました

 

それは

 

      真面目   真剣   ど根性

 

酒造りに限らず、人生においても大事なことだなあと思いました 

 

有意義で忘れられない一日となりました。

 

 

コメント (4)

阿下喜のひなまつり

2015-02-24 17:05:39 | おでかけ

 

  22日の日曜日。  下喜のおひなさま を見に行きました。 (お隣のいなべ市)

 

                               中日新聞にウッドヘッド三重の写真が掲載されたからです  

 

 

*アメブロにも書いたんだけど、間違えて消してしまいました

重複するところもあるかもしれません 

 

  

 

 

 

吊るし雛には高山名物のさるぼぼ

  

 

  こちらは呉服屋さんだったかな?   阿下喜の商店街のお店が多数、お雛様を展示している。

 

  

 

 

 

 

 家具屋さんにも。          店先の蝋梅に鳥が集まっていた

 

 

 

 

  

 駄菓子屋さんではお雛様より駄菓子に目が行ってしまい、色々買いました

 

 

 

 

あるお店のお雛様。

センス良く飾られている。

 

 

 

      

  阿下喜温泉にも飾ってありました。    奥で古本市が開催されてたので買いました

 

スタンプラリーで完走しガラガラくじを引いたら、ここの温泉の入浴券が当選!

一人分です

 

帰りに実家に寄ったので、父にあげた

まだ行ったことないらしいから

一人分だから、母と行けば半額

 

スタンプラリーの用紙ももらってきてあげたので、散歩がてら歩くといいなあと思う。

散歩大好きの2人だから。 

  

 

 

 

 

 

 ウッドヘッド三重では、保育園児の作ったかわいいお雛様も並んでいました

ほんと、子供ってかわいいよね  上手に作ってありましたよ

  

 

 

 

大正10年のお雛様 

 

  

 

 

  

 

 

 

想像以上のお雛様の多さにびっくりでした

  

 

 

実はこの日、家を出る時に四日市は雨降ってなかったんだけど、相棒に傘いるかな? って聞いたら、いらんさ って言うから持って行かなかったのでした。

そしたらなんと!  いなべは降ってるや~ん

 

大したことなかったんだけど、最後は結構降ってて

スタンプラリーの紙を傘代わりに

 

相棒の言葉を信じた私が馬鹿やったー

 

いつもね、雨降るかな? 洗濯物取り込んで行こうかな? って聞くと、 ええさ って言うの。

取り込むの面倒とか、傘、取りに行くの面倒だから・・・。

私が要るんちゃう? って言うと、

そんなに心配なら取りに行けよ って、

まるで私が心配性みたいに、いつもそういう言い方です

これからはちゃんと私自身で考えないと駄目だと、今回で分かりました

 

傘があったらもっとゆっくり歩けたのに・・・。

残念

 

来年こそ、ゆっくり歩きたいと思ったのでした

 

 

1時半過ぎ、遅い昼食を中華レストランで食べて、実家へ寄って帰宅した。

 

 

 

コメント (4)

四郷ふるさとの道

2015-02-19 08:57:32 | さんぽ

  

 

 

昨日歩いた、四郷ふるさとの道 のルート地図です。

 

リュックを背負っておにぎり持って歩くのもいいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう狭いほそ~い路地を見つけると興奮する

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

また機会を見つけてゆっくり歩いてみたいと思いました 

 

 

 

コメント (4)

室山散策

2015-02-18 16:41:58 | さんぽ

 写真が小さくて見ずらいです 文字もここからしか書けないの、なんで???  写真は旧亀山製紙室山工場。 

 

 

広大な敷地。 建物も何かに使えないのだろうか?  

 

 

今日は義父母の通院の送迎の合間に、室山町を歩いた。

昔、4年間住んでた街。

群馬に行く直前まで。

悲しい思い出があるから、住んでたアパートへはいまだに行くことが出来ない・・・。

 

でもゴミ捨てに、ここ通ったなあ・・・、とか、ひまわりチェーンがあったな・・・、とか、色々と思い出し懐かしい。 

 

このところ、昔住んでた街にたまたま行ってしまっている。

1回目は散歩の延長で。

2回目は梅林への途中で。

3回目の今日は、義父が診察が1時間で終わる終わると言うので、家に帰るのを止めて散歩することにしたのだ。

あまりに暖かく良いお天気だったし

 

 

たまたまが3回続いて、何かに引き寄せられてる気持ちになる。

嫌なことの前触れじゃないことを祈るのだが 

 

 

 

 ザ・白梅クラッシックガーデン   結婚式場だ。

昔から建物はあったのだが、今や近寄りがたいほど高級な雰囲気を醸し出している

食事も出来るようだが、何しろ近寄りがたいのだ (個人的感想です)

 

 

 江戸時代から酒造蔵元だった旧笹野酒造が2012年<蔵人>として、これまた結婚式場に。  

 和モダンな雰囲気。

 

 

 

 

 こちらは四郷郷土資料館。

 

 

 

 

 

 

 神楽酒造

 

 

軟らかい酒粕受けつけますと書いてあるが、販売されてるのかな??? 

 

 一人じゃ恥ずかしくて中に入れなかった

  

 

 

 

 

2年前くらいに歩いていて、レポを書いたと思うのですが、写真が消えてるはず。

なので、もう一度書きました。

 

仕方ないことだけど、写真が消えたのは無念です、ほんと

 

 

午後から急激に冷え込んできた。

この寒暖の差はキツイな・・・。

このところ胃腸の調子が悪く、午後からへたっていた。

 

夕食の支度をしつつ、パソコンで遊んでいる 

 

コメント (2)

懐かしい場所

2015-02-16 21:53:14 | おでかけ

 あんまりお天気が良く暖かかったので、菅原神社に梅の様子を見に行った。

 

  

 

 

 

 

 一部、咲いているが、ホントに咲き始め。  梅まつりは28日からだそう。

 

 

 

  

梅の甘い香りが漂ってくる

 

 

 

 

 

 

 おにぎりを持参したので食べる  紀州梅とふき味噌だ。

 

上着を着てると暑いくらいぽかぽかで、眠くなる

 

 

家族連れが1組やってきたがすぐに帰り、ひとりぼっちに・・・。

 

神社は無人だ。

 

なんとなく怖いような気持になってきて、食べたら早々に退却。

  

 

 

  

梅林を散策する。  竹の柵が新しく設置されていた。  

 

梅まつりは2月28日(土)から3月15日(日)まで。

 

 

昨年は引っ越し前で忙しい時だったが、散歩のついでに行けたので何度か行った。

 

来月で引っ越して1年になる。

 

懐かしくて前に住んでた家の前を通ってみた。

まだ誰も住んでいないようだ。

 

新しい家も建ったりなんかしていたがほとんど変わっておらず、何度も何度も歩いた街は懐かしい

 

 

 

 

 このところストレスが溜まってたので良い気分転換になった

 

帰りに何度も何度も行ったJAの直売所に行ってみた。

やっぱりここのほうが買いやすい

お茶屋さんのおじいさんも来ておられたが、今日は掴みどりは止めておいた

今、家にたくさんお茶があるからね

 

懐かしい道をドライブして、元気を貰って帰宅した。 

 

コメント (2)