風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

おっきりこみうどん

2017-10-31 07:30:25 | 食・レシピ(和食)

 上州名物おっきりこみうどん、作りました  昨日です。

 

6月に群馬で買ってきた、おっきりこみうどん、やっと作りました

あの頃は暑かったので、寒くなるこの時期を待ってました

 

写真を撮る時、具が多すぎてうどんが見えなくて ちょこっと1本、出して撮りました

きしめんより、少し分厚い感じ。

群馬に居た頃は、スーパーで生麺が販売されてたので、よく買いました

 

昨日は、豚肉、里芋、大根、人参、ゴボウ、油揚げ、ねぎを、ヒラタケ(隠れてますが、新潟産です)を入れました。

姉にもらった、岡山県のアサムラサキと言う会社の麺どろぼう(めんつゆ)を使いました。

群馬のうどん、新潟のヒラタケ、岡山のめんつゆと、三重の豚肉&野菜とのコラボで、おいしいおっきりこみうどんになりました

 

群馬は他に、ひもかわうどんや水沢うどんもありますよね。

三重は伊勢うどん。

それぞれに特徴があって、おいしいですね 

 

コメント (4)

ウエストポーチ

2017-10-16 19:33:33 | 手芸

 

父が散歩の時、スマホをポケットに入れてると歩きづらいと言うので、ウエストポーチを作りました。

 

布は家にあったもので

 

この布に合うバイヤステープが手芸屋さんになかったので、これまた家にあったデニムの布でバイヤステープを作りました

布を斜めに切って作るので、ホント、めんどくさいのであります

 

 

 

 

  

同じデニム生地で内ポケットを付けた。

 

ここにスマホを入れてもらう。

 

端っこにひだを付けて、膨らみを持たせた。

 

 

  

 

 

  

  

 

マジックテープを付けて、開閉してもらうことに。

 

父ももう80過ぎてるので、この方が使いやすいと思って

 

マジックテープも分かりやすいように、濃いグレーにした。

 

 

 

 

 

 

  何だか、いかにも 家で作りました感 が否めない

  こないだ姉に、 俳優の瑛太君なんかが持ってたら、

  もしかしたらかっこ良く見えなくもないかもしれないけど (ないない

  80過ぎた爺さんが持ってたら、おかしいよね? って言ってたの 

            (しょぼ~ん

  姉が、そんなことないよ と、慰めてはくれたけど 

 

 

  

今日、実家へ持って行った。

ちょっと小細工も企んで

  

 

 

   

 

 着なくなったカッターに付いてたタグがかっこ良かったので

 捨てないでとってあったので、これ、どう? って言ったら

 

 父が気に入ったみたいなので 実家で縫い付けた。

 

 缶バッジも気に入ったようなので、付けて

 

 80過ぎの爺さんだけど、派手なTシャツとか着る人

 若作りしたい爺さんなのだ 

 

 

 

                 裏にはベルト通しを付けた。

               裏の布はジーンズを切ったもの。

 

ベルトは100円ショップの手芸コーナーで。

カチッと付ける器具は、何かのを取ってあったもの

 

材料費はほとんどかかっていない。 

 

 

 

 

散歩する時とか、グラウンドゴルフに行く時などに使ってくれたら嬉しいな    

 

 

 

 

今日は両親に色々あってちょっと大変だったので、話を聞きがてら会いに行った。

 

何も出来ない私だけど、そばに居られるだけでも今の環境は有り難い。

 

 

コメント

赤兎山

2017-10-12 20:34:58 | 山遊び ・ 福井県

10月9日(月) 赤兎山(福井県) 

 

3連休最終日、赤兎山に行きました。

2011年の6月以来、二度目です。

 

1600m級で紅葉はまだ早いか?と思ったけど、ネットで検索してみると、もう紅葉してるらしい。

 

4時に自宅、出発。

おっと

雨、じゃん 

 

とりあえず、菰野方面へと向かうが結構降ってきたので、途中のコンビニのパーキングで、どないするか? 相談・・・。

 

せっかく早起きしたんだから、行こうとなった

  

滋賀県の長浜から高速に乗る。

霧が発生したり、トンネルを抜けると晴れてたり、予想のつかない天気である。 

 

 

 

 

赤兎山への林道を少しあがると料金所があり、おじさんが建物から出て来られた。

環境保護協力金・一人300円をお支払いする。 

 

 

 

おっと、山バッジが販売されてるやん   

 

 

               10円玉と同じ材質だよ とおじさん    

 

 

 

600円とちと高い  けど、買いました

銅で出来た山バッジは珍しいね

最近、やたら山バッジに遭遇するね

無い時は全然無いのにね

 

毎度、前置きが長くてすみません

自分たち的には、これらの事情がのちのち役に立ったり懐かしかったりするのであります 

 

 

 

 

 

 第二駐車場は8時でこんな状態。  

まだまだ空きがありました。

第一駐車場は満車。

 

 

 

登山道、ドロドロ    川も渡るし 

 

   

 

  10時に赤兎山山頂、到着。

                        1,628m  

 

 

 

 

 おー、紅葉、綺麗だなあ~

と感動してると・・・。

 

 

 

 

 

 

 

避難小屋が見えたら、    おー・・・・、すっごく綺麗や~

 

写真で見るより、実際はもっと色が綺麗なの 

 

相棒ちん、大興奮でした 

 

 

 

 

                       私もスマホで写真撮りまくりでっす

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

           赤池湿原   池塘がいくつかあり、とても綺麗でした^^

 

 

  

 

 

 

 

 

 避難小屋、到着。

賑やかな声が聞こえる。

  

 

 

 

 

 

 

   避難小屋を過ぎて、白山を見に行った。  山の上の方は雲に隠れていた。

 

 

 

 

しばらく展望を楽しんだあと、お腹ぺこぺこなのでランチ 

 

 

 

   毎度の質素な山ご飯

               大好きな柿

 

 

 

私たちの隣からすっばらしく(ドラマ・過保護のカホコ風に)いい匂いが漂ってきた

 霜降りの牛肉を焼いておられる~

 

凄いですね!  おいしそう! と喉まで出たが飲み込んだ  お邪魔になるといけないので

 

さらに、お次は、パエリア?!

 

すっばらし過ぎるぅ~~~~~

 

 

パエリア、生米からなんで、ちょっと時間がかかるよう。

私たちがラーメンを食べて珈琲を飲み終わった頃、ようやく出来上がっていた

と 

ついつい目が行ってしまい 

一部始終、拝見してしまった 

 

今年、福井の取立山に行った時も隣に座られた単独の男性が、ポークステーキを焼いておられた。

 

山でお肉、流行ってるのかな? 

 

いつも質素な山ご飯の私たちには眩しすぎた

 

 

  

さて。

 

次から次へと、人々が上がって来られ、座るところがなくなってきた。

 

いつもよりちょっと早めだけど、荷物をまとめる。

 

 

 

 

 朝、家を出たら雨だったので、一度は帰ろうとしたけど、諦めずに来て良かった^^;

 

紅葉が思った以上に綺麗だったので、とてもうれしそうな相棒ちん^^;

 

名残惜しく、いつまでも眺め、いっぱい写真を撮っていた

 

レポを書くの、大変なんやに~

 

ほんと。。

 

 

 

 

ドロドロの登山道は朝に比べると、少しはましになっていたが、どろんこの登山靴では石の上や木の根っこに乗ると滑る滑る

外反母趾痛も相まって、歩くのが遅くて、次々と後ろから抜かれてしまった

 

 

駐車場に到着すると、沢山の車で埋まっていた。

 

 

 

<コースタイム>

自宅4:00→7:45赤兎山登山口P8:00→赤兎山山頂10:00→10:30赤池・避難小屋11:20→14:15登山口P 

 

 

 

勝山温泉センター 水芭蕉

朝、林道入り口で環境保護協力金をお支払いした際、日帰り湯の割引券を頂戴した

650円のところ、50円引きの600円。

勝山市民の皆さんは550円、それ以外の方は650円という値段設定だ

正直言いますと、露天風呂も無いのに650円はちと高いかも

いつも長居する相棒ちんも、お湯は熱めだし露天風呂も無いわで、珍しく私より先に出てきてました

でも、赤兎山から近いし、温泉に入って疲れもとれたようでさっぱりしました

 

自宅まで3時間半かかるので、早夕を食べて少し休んで行くことにした。

 

 

 名物の はみ出しソースカツ丼  ミニそばセット

丼からはみ出しております

 

 でっかいカツが3枚も  お蕎麦も名物だそうで、大根おろしが乗っかってて、さっぱりとおいしかった

 

私も同じのにしたら? と相棒がお勧めしてくれるが、健康診断を控え、ダイエット中に付き

 

 はみ出さない ソースカツ丼&ミニそばセットにしました

けど、カツ丼だけでもお腹いっぱいなのに、お蕎麦もあるので、ご飯を残してしまった

 

ソースカツは甘めで柔らかく、とても美味しかったです

次に行っても、またこれ食べたいな

 

 

 

 イベント中で、ガラガラくじを引かせて頂いた^^

見事に相棒も私もハズレで、飴1個でした^^;

 

私の前の方5人くらい立て続けにハズレで、私もハズレだったので、店員さんが、あれ~? 珍しい とおっしゃった直後、次の方が何等か当選されたようで

ちょっと悔しかったのでした

 

でも、こないだアイスで一等が当選したので、良かったな

 

 

 

前夜、1時間くらいしか寝てなかった私

最近、遠出するとなると、なかなか寝付けなくなってしまった

帰りの車中では少し、寝させてもらった

帰宅後、ビールを飲んで、バタンキューでありました

 

おしまい。

 

コメント (6)

しらびそ高原 下栗の里

2017-10-05 21:48:39 | 旅行記

 9月30日(土)      木曽駒ヶ岳の続きです。

 

 

                              昼神温泉の朝ご飯。

                            

                              ごちそうさまでした^^

 

 

 

 

朝市が開催されているが、今回はゆっくりしたいのでパス。

朝市の時間が6時から8時までなの。

7時半から朝食なので、なかなか難しい。。

もっと長い時間、やっててくださると良いんだけどね。。

 

 

売店にで慎吾ちゃん、発見!  

おじゃマップでこのりんごバターが紹介されたらしい。

レポを書いてる今は10月6日ですが、4日のおじゃマップ、良かったなあ

慎吾ちゃんとつよぽんが仲良しで、見ていて癒やされた

 

 

 

 

 

 

 

  しらびそ高原 にやってきた

 

行きたい! 行きたい! と思ってて、やっとこ来れました

建物はハイランドしらびそ

 

 

 

 

南アルプス 聖岳、兎岳、大沢岳、荒川岳などが一望だ。

 

 

 

  

 

反対側からは、恵那山、中央アルプス、北アルプスなど見える。

 

 

 

 

 

昨日登った木曽駒ヶ岳、さらに、昨日は見られなかった北アルプスも見えた

  

こんなに展望の良い場所、なかなかないよね

しかも登らなくても、車で来れるんだもん

最高 

 

 

サンセットも綺麗だそう

 

満天の星も見られるそうだ 

 

  

 

近くには日本で初めて確認された隕石のクレーターもある。

車で見に行ったが、ただの谷にしか見えなかったな 

 

 

 

大きなアザミ、フジアザミがたくさん咲いていました。

こんな大きなアザミ、初めて見ました。 

 

 

 

 

鈴鹿の山と同じ名前の御池山や尾高山もあるが、今回は時間が無いので行けなかった・・・。

また機会があれば行ってみたいな

 

 

 

 

ハイランドしらびその売店に、南アルプスの山バッジが数個、販売されていた。

しらびそ高原や御池山クレーター、さらにはこれから行く下栗の里のバッジもある。

 

 

登ってないけど、南アルプスのバッジを買おうかと思ったのだが・・・。 

1個550円もするので 考えてしまった・・・・

 

で・・・、結局。

行ったことあるものにしようとなり

しらびそ高原と下栗の里のバッジを買った。

 

今後は登ったことのある山や行ったことのある場所のバッジに限定して集めよう と決めたのでした 

(ここで宣言しておかないと、また買っちゃうから

 

 

  

さて・・・

これから下栗の里へと向かったのだが、道路がかなり狭い。

バイクも走ってるので、注意して運転しないといけない。

  

 駐車場は<そば処はんば亭>の駐車場しかないとのこと。

はんば亭へと向かうと、はんば亭の近くの整備された広い空き地にボランティアの方が誘導して下さいました。

(はんば亭の駐車場はほぼ満車でした。)

 

ここから林道を少し上がって山に入ります。

そこから15分ほど歩くと、↓ このように展望出来る場所に到着です。

 

 

 

 

下栗の里は、南アルプスを望む飯田市上村の東面傾斜面にある標高800m〜1,000mの地区です。

最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観を作りあげています。

平成21年には「にほんの里100選」にも選ばれました。 (こちらより抜粋しました。) 

 

サカイ引越センターのCMでここの風景が使われ、有名になったようです。

 

 紅葉したら、もっと綺麗ですね^^

 

 

 

 

 

市川健夫氏により「日本のチロル」と命名された下栗は、南アルプスを望む景観がすばらしく、

昭和43年に訪れた百名山登山家深田久弥氏は、自らの著書で「下栗ほど美しく平和な山村を私はほかに知らない」と絶賛しています。

 近年では、にほんの里100選に選ばれたり、スタジオジブリがアニメ制作にあたり下栗を取材するなど、様々なメディアを通じて下栗の里の名が全国的に知られるようになってきています。 

 

  

下栗自治会のHPには、 下栗の里で気を付けて欲しいことなど書かれていますので、行かれる前にチェックされたほうが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 平成21年秋に、下栗の景観を多くの方が里を俯瞰できる「天空の里ビューポイント」が地元住民の皆さんの手造りで開設・整備されたそうです。

  

                          

 

 

   

 はんば亭で昼食をいただくことにした。  

天空そば定食

 

お蕎麦にもちきびご飯、コロッケ、なすとピーマンの素揚げ、高野豆腐、お漬物 

 

どれもこれも美味しかった~

近くにあったら通っちゃうくらい美味しかったです。

 

  

隣の高原ロッジ下栗の庭では、地元の野菜など試食販売されていた。

 

ブルーベリーのジャムと干し椎茸、買いました^^

 

試食させていただいたら、とても甘かったので、ぶどうも買いました^^ 

ナイアガラという種類のブドウだそうです。

 

 

 

それにしても長野県って広いなあ~

いろんな所があるんですね

実感。。。

 

 

 

  下栗の里を後にして、ぼちぼち帰りました。

  

 

 

ひさびさに

  

 

 

ぷっぷくぷ~

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

木曽駒ヶ岳

2017-10-02 22:12:10 | 山遊び ・ 長野県

9月29日(金) 木曽駒ヶ岳 

 

相棒が金曜に代休がとれた。

平日の晴れを活かせる山へ行こうということになり、土日には大混雑する木曽駒ヶ岳に行くことにした。

どうやら、紅葉も始まってるようだ

 

昼神温泉の旅館の激安プランを見つけたので、お宿を予約する。

 

木曜の晩、相棒の帰りが遅く10時過ぎに寝たのだが、相棒のいびきがうるさくて眠れない

やっと眠れそうというところで相棒の携帯が鳴り、結局、一睡も出来ないまま、1時に起きて3時に自宅を出発

 

菅の台のパーキングに6時頃に到着すると、バスに乗車する行列が出来ていた。

 

バスは臨時便が次々とやってくる。

  

それにしても寒い・・。

ダウンを持って来て良かった。

 

 

 

 私たちは30分ほど待って乗れた。(6時40分頃)

この列は並んでから10分ほど経った頃

 

  

30分ほどバスに乗り、ロープウェイもまた並んで、乗車したのは7時40分頃でした。

 

   

 

 

千畳敷カール

 

おー! 展望抜群だ 

思ってた以上に紅葉が進んでいる。

 

あんまりきれいなんで、ここでおにぎり休憩  

 

 

 

富士山が頭を出していた。   

 

 

 

 

 

 

  急登でキツい 

 

 

 

 

  

 乗越浄土の宝剣小屋(青い屋根)

 

 

 

 

 宝剣岳(左手)

 宝剣岳は一度登ったことがあるが、後続者が居なかったら途中で戻っていただろうと思うくらい怖かったので、今回はパス

 

 

 

  中岳、到着だ。 

 

 

 

 

 

御嶽山が見えてきた。(左) 

山頂までまだあんなにある

 

 

 

↑ 上の写真、青い屋根の小屋の前でランチにすることにした。

塩バターパンとポテトサラダ、焼き鳥缶詰、野沢菜漬け。&珈琲

ダイエット中に付き、いつもより増して質素である

ゆっくり休憩出来て良かった 

 

 

 

 

 

 木曽駒ヶ岳 2,956m

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

        眼下には頂上小屋。  その向こうは御嶽山だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

御嶽山の噴火から3年が経ちましたね。

火山灰で灰色になった山頂を見ると、胸がしめつけられる思いです。 

 

 

 

 

 八ヶ岳に車山、美ヶ原、浅間山が見える。  あの形は榛名かな? 

  

                 残念ながら北アルプスは山頂が雲で覆われていた。

 

しばらく展望を楽しんだ後、往路を下山する。 

 

 

 

 

 

平日だけど、次から次へと登ってくる。   後ろから、元気の良い若者がどんどんと追い抜いていった 

 

菅の台でバスを待ってる時、写真好きな方々のお話を小耳に挟んだ

ある方が、日の出と日の入りを撮りたいのだが、千畳敷ホテルがとれなかったと言う。

なんでも半年前から埋まってるらしい

今日は夕方までねばって、明日は涸沢カールに移動するらしい

凄い

 

朝の方が午後からより紅葉がきれいだそうだが、どうでしょう?     

  

 

 

  

  

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

  

千畳敷に降りたばかりの頃は、ロープウェイは空いてるようだったが、いざ行ってみると・・・、

 

ありゃりゃ、もう並び始めてる

 

売店を物色するのは止めて、列に並ぶ。

 

30分くらい並んだだろうか?

 

私たちのすぐ前で一旦切られ、そこで整理券が配られた。

5番、6番だ。

 

それから10分ほど待って、やっとこ乗れた。

14時出発だ。

結局、40分待ちであった

 

後ろを振り返ると、列はさらに増えていた。

 

 

2012年10月8日に行った時は、なんと! 3時間待ちだった。

しかも雪がちらつく寒さ。

かろうじて建物の中で待つことが出来たが、楽に座れる場所ではなかった。

高山病で頭がガンガンし大変であった 

 

それから二度と紅葉の土日には行くまいと思っていましたが、今回は平日に行くことが出来てほんとに良かったのでした。

 

 

<およそのコースタイム>

自宅3:00→ 6:00 菅の台P 6:40(バス乗車30分間)→ 7:10 ロープウェイ駅(しらびそ平)7:40 → 千畳敷カール7:50→ 乗越浄土9:05→ 

中岳9:30 →(途中、ランチ休憩)10:30木曽駒ヶ岳11:20 → 千畳敷カール13:10 → ロープウェイ乗車14:10 (バス乗車)15:00菅の台P

 

                                               お疲れ様でした (一睡もしてないから、眠かった

 

 

 

 

  お宿は昼神温泉の ユルイの宿 恵山

平日だし、少量会席ということで激安であった

 

 

             

チェックインの際、ロビーにてウエルカムお茶&漬物を頂き、さらにお部屋にておまんじゅう&椎茸の佃煮を頂いた

これら、売店にて絶賛販売中  

 

 

 

 

 このプラン、鮑のお刺身付き で、さらに、なんと! 生ビールが1人2杯付き!! なの 

            

  

   私は1杯しか飲めないので、相棒が3杯も飲んでました    

                   うれしそうなおっさん

 

  

  馬刺し、私、苦手

 

  

あまごの塩焼き、天ぷら、豚しゃぶ。

 

  デザートは栗のプリン。めちゃ美味しかった

                  ご飯は釜飯。  

 

  

少量会席とのことでしたが、品数も多く、美味しかったです

生ビールも頂けて、お腹いっぱいになりました。

個室だったので、ゆっくり出来ました。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 温泉は、アルカリ性単純硫黄泉。
 

 PH値9.7のとろっとした肌触りで肌がつるつるになることから美肌の湯と呼ばれています。 (お宿のHPより)

 

 とろっとしてるので、床が滑りそうで怖かった

 露天の岩風呂が気持ちよかった

 

 前夜、一睡もしてなかったのでよく眠れた。

 エアコンを付けなくてもちょうど良かったのも幸いした。

 お宿のエアコンの音って、凄い音だもんね

 

                                                                2日目につづく・・・。

 

 

 

 

コメント (4)