風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

御在所岳

2024-01-29 20:01:53 | 山遊び ・ 三重県

 

今日は御在所岳に行ってきました。

もちろんロープウェイで

 

お天気が良くて、樹氷も見られました

レポはこちら(優しい時間

よろしかったらご覧ください。

 

コメント

鳥羽の旅2日目

2024-01-26 15:47:54 | 山遊び ・ 三重県

 

鳥羽の旅2日目のレポをアップしました。

レポはこちら(優しい時間

よろしかったらご覧ください

 

コメント

坂手島

2024-01-25 10:18:54 | 山遊び ・ 三重県

 

22日(月) 鳥羽市の坂手島に行ってきました。

レポはこちら(優しい時間

よろしかったらご覧ください

 

 

昨日から雪が降り続いており、

こんなに積もりました

エアコンの室外機の上には20㎝以上、積もっていました。

 

子供たちは学校が休みになったのか?

ちらちら、遊んでいるようです。

 

昨夜の名神高速道路の渋滞は解消されたようで、良かったです

 

皆様もくれぐれもお気をつけ下さいね。

 

コメント

2024-01-24 17:13:20 | 日記・エッセイ・コラム

 

今日は午後から雪が降り始めました。

17時でまだこの位です。

 

名神高速 岐阜県関ヶ原IC付近で車両が立往生 解消のメド立たず

とのこと

あれほど早めに通行止めにすると言ってたのに、

遅かったのかな?

想定外だったのかもしれませんが・・。

 

この寒さにガソリンが切れたら大変

雪の中、復旧に尽力されている方々も本当に大変ですね。

一刻も早く解消しますように。

 

 

 

さて・・、今日は実家にてランチ。

 

13時半頃に雪が激しく降って来たので、帰ってきました。 

 

北陸でもかなり降ってるようなので心配です。

ただでさえ、地震で建物が不安定なのに、

雪の重みが加わるとさらに大変です。

これ以上、降りませんようにと祈るばかりです。

 

 

コメント

ガーゼの浴衣をブラウスに

2024-01-18 16:28:30 | 手芸

ガーゼの浴衣ブラウスを作りました

胸のところで切り替え、ギャザーを入れています。

袖口にはゴムを入れました。

袖は七分丈で、夏用です。

 

後ろにスリットを入れて、リボンで結びます。

 

 

途中で、これはもうあかん!

作っても着れへん

相棒も、

そんなん着て、外、歩かんといてくれよ

と言うし

 

袖と見頃をくっつけて、襟ぐりにリボンをつけておしまい のところまできて、

もう、止めて、布巾にしようかな と思ったくらい

 

でも、ここまできて止めるのもな・・・と思い直し

意地で作りました

 

出来てみれば、意外と可愛くて、

もちろん、家でですけど

着れそうな気がしてきました

 

今回はガーゼ浴衣のLサイズだったので、作りやすかったのですが、

ネットで見た型紙では、ギャザーがもっとたっぷり入っていました。

この生地で(ガーゼ2枚合わせ)、そんなにギャザーを入れたら重くて着れないかも?と思い、

また、生地も足りなかったので、

型紙よりも少な目にしました

ガーゼは軽いので、見た目より軽く肌触りも良いので、

着てると気持ちが良いです

 

残った生地はわずかで、何も作れないので、

ハンカチを2枚作りました

あと、もう一枚、作れそうだけど、疲れたので止めました

 

土曜日から一週間、暇があるとこのブラウスを作っていました。

前回の作務衣の倍は時間がかかりました

 

これで、タンスに眠っていたガーゼの浴衣2枚、

なんとか使えるようにはなりました

 

コメント