goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

職員会議・・・

2025年04月30日 | 練習日誌

< 全 体 >
身体ほぐし×20min.
スタビ×1min. 3set
*recovery×30sec.
W-up(4継バトンパスJog×2周)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング、背中合わせ、バク転×1人5本、側屈stretch(左右)
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)
*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
ウォールドリル4種目
・腰移動×左右各10回 2set
・切り替え×左右各10回 2set
・振り下ろし×左右各10回 2set
・2step切り替え×左右各10回 2set
中長距離はここまで。
< 短距離 >
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×M:8sec. 2set
バトンパス流し×2
*100m×2(投擲)
Standing・dash
・20m×4
Main training
sprinter
加速走
・10m+50m×2 1set
トーイング×1人3本
thrower
加速走(1年生)
・10m+30m×2 4set(投擲)
・10m+30m×2 2set(1年生)
・10m+50m×2 2set(1年生)
補強
・脚上げ腹筋×20 5set
・脇閉め腕立て×M:14、W:10 1set
C-Down
< 中長距離 >
Build-up
middle
・4000m×1set
*1000mごとに1秒ずつ上げる
long
・5000m×1set
*1000mごとに1秒ずつ上げる
補強
・脚上げ腹筋×20 5set
・脇閉め腕立て×M:14、W:10 1set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日

2025年04月29日 | 練習日誌

今日は祝日、練習時間を確保できる半日でしたが、昨日の大雨によってグランドを使用することはできませんでした・・・

来週末の春季大会へ向けて、今週はしっかり追い込みたかったですが出鼻を挫かれました。

しかし、走り込みできなくても、脚に負荷をかけることはできます。

昨日できなかったことと組み合わせて、短距離はしっかり脚への負荷を与えました。

中長距離は、短い距離でスピード練習をさせました。

2set目は見てましたが、まだまだ4本走り切れば良い?みたいなスピード感でした。

スピードをセーブせず、前半から突っ込めるメンタルが欲しいですね。

投擲は自分たちで話し合ってやっていました。

最後の挨拶にどうだったかを聞いたら、「全体的に良くなかった」と言ってました。

しかし、試合になれば出場選手全員同じ条件です。

その中で結果を出さなければなりません。

どんな状況でも結果を出せる選手になってもらいたいですね。

明日は引っ張りたいので、グランドが使えるかどうかわかりませんが使えるように祈るばかりです。

皆さん、2週間後の春季大会へ向けて頑張りましょう!!

< 全 体 >
Power position×10min.
①基本姿勢×10 3set
②メディシン×10 3set
③開脚捻り×20 3set
④シャフト(肩)×10 3set
⑤シャフト(手をせばめて)×10 3set
⑥snatch×10 3set
横スタビ×左右各30sec. 3set
*recovery×30sec.
W-up (マイルバトンJog×2周)
体操、肩甲骨ほぐし、動的stretch、タッピング、背中合わせ、バク転×1人5本、側屈stretch(左右)
投擲はここまで。
< 短距離・中長距離 >
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)
*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
走基本
ベースポジション×左右各10sec. 3set
切り替え片脚支持×10 3set
もも下げ支持(50cm、10台)
・Walk×10
・もも下げ×10
中長距離はここまで。
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×M:8sec. 2set
mini hurdle drill
・斜め右×2
・斜め左×2
・正面右×2
・正面左×2
・もも下げ×6
振り下ろしstep
・やや広め×左右各3本
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 3set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
mini hurdle高速skip
・26cmで15足長×10
・26cmで14足長×10
・24cmで13足長×10
直線流し
・100m×2
Standing・dash
・20m×左右各2本
Main training
・150mカーブ走×1 1set
*Rest×5min.
補強
・スリスリ腹筋×30 5set
・腕立て伏せ×M:16、W:10
C-Down
< 中長距離 >
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 3set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
Main training
interval(設定走)
*設定は自分たちで考える。
・200m×4 3set
*recoveryは100m walk
*Rest×7min.
補強
・スリスリ腹筋×30 5set
・腕立て伏せ×M:16、W:10
C-Down
< 投 擲 >
Main training
技術練習×30min.
・投げ(1時間半)
走練習(四日市側道路)
・150m+100m×1set
*recovery×減速区間
補強
・スリスリ腹筋×30 5set
・腕立て伏せ×16 1set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨・・・涙

2025年04月28日 | 練習日誌

昼過ぎから少しずつ雨が降り出し、練習開始時には大雨になってました。

昨日、練習の流れを一生懸命に考えたのに全て台無しです・・・涙

急遽、変更して以下の通りになりました。

今日の雨によって、明日のグランド使用は絶望的。

しばらく走れない日々が続くでしょう。

明日はどんな練習にしましょうかね・・・

< 全 体 >
身体ほぐし×20min.
スタビ×1min. 3set
*recovery×30sec.
W-up(dynamic stretch×12種目)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング、背中合わせ、バク転×1人5本、側屈stretch(左右)
< 全 体 >
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 3set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
Main training
・BCT×3set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門練習

2025年04月26日 | 練習日誌

< 全 体 >
Power position×10min.
①基本姿勢×10 3set
②メディシン×10 3set
③開脚捻り×20 3set
④シャフト(肩)×10 3set
⑤シャフト(手をせばめて)×10 3set
⑥snatch×10 3set
横スタビ×左右各30sec. 3set
*recovery×30sec.
W-up(マイルアップ)
1チーム3人
1分40秒:Jog
20秒:Dash
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング
中距離・投擲はここまで。
< 短距離陣 >
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
mini hurdle drill(R)
1.0間隔×30台
・大きなもも下げ×2
・もも下げ×4
1.5間隔×30台
・もも下げ×4
*ここからスパイク!!
1.6間隔×25台(女子)
・もも下げ×4
1.8間隔×25台(男子)
・もも下げ×4
1.7間隔×15台(女子)
・もも下げ×4
2.0間隔×15台(男子)
・もも下げ×4
Main training
専門練習(1時間半)
短距離
short
・200m+100m×3set
*Recovery×減速区間
long
・300m+100m×3set
*Recovery×減速区間
残り時間は技術練習
障害
・技術練習
跳躍
・跳躍練習
最後にプラ練
・150m+100m×1 1set
*Recovery×減速区間
< 中長距離 >
ウォールドリル4種目
・腰移動×左右各10回 2set
・切り替え×左右各10回 2set
・振り下ろし×左右各10回 2set
・2step切り替え×左右各10回 2set
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 3set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
Main training
変化走
middle
・5000m
*速い→遅い→速い→遅い→速い
long
・6000m
*遅い→速い→遅い→速い→遅い→速い
設定は自分たちで決める!!
< 投 擲 >
Main training
投げ(2時間)
最後にプラ練
・150m+100m×1 1set
*Recovery×減速区間
< 全 体 >
補強
・手足腹筋×30 5set
・腕立てJump×M:16、W:10
補助運動
・後ろ手足歩行×600m
*100mずつでじゃんけん!!
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25(金)

2025年04月25日 | 練習日誌

< 全 体 >
身体ほぐし×20min.
スタビ×1min. 3set
*recovery×30sec.
W-up(マイルバトンJog×2周)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)
*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
中長距離・投擲はここまで。
走基本
ベースポジション×左右各10sec. 3set
切り替え片脚支持×10 3set
もも下げ支持(50cm、10台)
・Walk×10
・もも下げ×10
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×M:8sec. 2set
バトン流し×2
Standing・dash
・20m×左右各2本
S.D
・30m×3
・50m×2
Main training
加速走
2・3年生
・10m+50m×2 1set
トーイング×1人2本
*Rest×7min.
1年生
・10m+50m×2 2set
・10m+100m×1 1set
補強
・V字腹筋×10 5set
・腕立て伏せ× M:16、W:10 1set
C-Down
< 中長距離 >
ウォールドリル4種目
・腰移動×左右各10回 2set
・切り替え×左右各10回 2set
・振り下ろし×左右各10回 2set
・2step切り替え×左右各10回 2set
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 3set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
Main training
short
・400m+200m+200m×1 3set
*recoveryは100m Walk
*Rest×7min.
long
・600m+200m+200m×1 3set
*recoveryは100m Walk
*Rest×7min.
補強
・V字腹筋×10 5set
・腕立て伏せ× M:16、W:10 1set
C-Down
< 投 擲 >
Main training
Weight training(80%)×5or6 5set
・Full Squat×12 1set(60%の重さ)
・Squat(Half)×5 5set
・Clean×5 5set
・Snatch×5 5set
・Jerk×6 5set
・Bench press×5 5set
Box jump(bench press台)×10本
ダイナマックス・トレーニング(2人組)
・直上投げ×10 1set
・フロント投げ×10 1set
・バック投げ×10 1set
・スローイン投げ×10 1set
・ハムスト×40 5set
・キック×30 5set
補強
腹筋
・横投げ腹筋×左右各20回 5set
背筋
・背筋×30 5set(手は頭の後ろで組む)
腕立て
バランス腕立てJump
・右脚上げ×16
・左脚上げ×16
・両脚上げ×20
倒立
・2人組倒立×1min.
快調走
・200m走×1
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日

2025年04月24日 | 練習日誌

< 全 体 >
Power position×10min.
①基本姿勢×10 3set
②メディシン×10 3set
③開脚捻り×20 3set
④シャフト(肩)×10 3set
⑤シャフト(手をせばめて)×10 3set
⑥snatch×10 3set
横スタビ×左右各30sec. 3set
*recovery×30sec.
W-up(Dynamic stretch×12種目)
体操、肩甲骨ほぐし、動的stretch、タッピング、背中合わせ、バク転×1人5本、側屈stretch(左右)
中長距離・投擲はここまで。
< 短距離 >
ウォールドリル4種目
・腰移動×左右各10回 2set
・切り替え×左右各10回 2set
・振り下ろし×左右各10回 2set
・2step切り替え×左右各10回 2set
振り下ろし切り替え
・mini hurdle 1台使用×左右各10回 2set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
mini hurdle高速skip
・26cmで15足長×6
・26cmで14足長×6
・24cmで13足長×6
足さばき
①7足長×左右各2本(10台)
②7足長×左右各2本(10台)
③9足長×左右各2本(6台)
振り下ろしstep
・やや広め×左右各3本
補強
・捻りZ腹筋×30 5set
・腕立てjump×M:12 、W:8 1set
C-Down
< 中距離 >
各自Free Jog
・中距離×30min.
・長距離×40min.
補強
・捻りZ腹筋×30 5set
・腕立てjump× M:12 、W:8 1set
C-Down
< 投 擲 >
Main training
・投げ(1時間)
補強
・捻りZ腹筋×30 5set
・脇締め腕立て×12 1set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想と違ってた・・・

2025年04月23日 | 練習日誌

< 全 体 >
身体ほぐし×20min.
スタビ×1min. 3set
*recovery×30sec.
W-up(4継バトンパスJog×2周)
体操、肩stretch、動的stretch、タッピング
投擲はここまで。
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2set
・中殿筋+ハムスト×30 2set
Hurdle drill(試合期ver.)
*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
走基本
ベースポジション×左右各10sec. 3set
切り替え片脚支持×10 3set
もも下げ支持(50cm、10台)
・Walk×10
・もも下げ×10
中長距離はここまで。
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏み台dash×M:8sec. 2set
関節可動域練習
・高速シザースジャンプ×左右各5本 3set
mini hurdle drill
・斜め右×2
・斜め左×2
・正面右×2
・正面左×2
・もも下げ×6
Standing・dash
・20m×左右各2本
Main training
・150mカーブ走×1 1set
*Rest×7min.
補強
・スリスリ腹筋×30 5set
・腕立て伏せ×M:16、W:10
C-Down
< 中長距離 >
Main training
ペース走(四日市側道路)
中距離
・5000m
長距離
・6000m
補強
・スリスリ腹筋×30 5set
・腕立て伏せ×M:16、W:10
C-Down
< 投 擲 >
Main training
Weight training(80%)×5or6 5set
・Full Squat×12 1set(60%の重さ)
・Squat(Half)×5 5set
・Clean×5 5set
・Snatch×5 5set
・Jerk×6 5set
・Bench press×5 5set
Box jump(60cm)×10本
ダイナマックス・トレーニング(2人組)
・直上投げ×10 1set
・フロント投げ×10 1set
・バック投げ×10 1set
・スローイン投げ×10 1set
・ハムスト×40 5set
・キック×30 5set
補強
腹筋
・横投げ腹筋×左右各20回 5set
背筋
・背筋×30 5set(手は頭の後ろで組む)
腕立て
バランス腕立てJump
・右脚上げ×16
・左脚上げ×16
・両脚上げ×20
倒立
・2人組倒立×1min.
快調走
・200m走×1
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外学習

2025年04月22日 | 独りよがり

本日は全学年校外学習でした。

行き先は、先日から開催された関西万博です。

朝早くから桑名駅へ集合し、学年別で大阪へ向かいました。

さぼるは、学校に残って作成しなければならない資料を作成してました。

何とか出来上がり、管理職から県の生徒指導課へ提出予定です。

さて、全校生徒が居ない学校はとても静かで仕事が捗りました。

勿論、練習に関しては桑名駅集合だったので、各自freeにして疲れを取らせました。

また明日は大雨が降る予報なので、どんな練習になるか今から考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつかった・・・

2025年04月21日 | 独りよがり

週末の国スポが終わり、今日は荷物をおろすだけでした。

昼休みに週末使用した荷物をおろし、放課後は練習したい生徒だけ練習をしてました。

さぼるは審判等で疲れたので、練習には顔を出さず定時になるまで居室で時間を潰していました。

今年は月曜日がとてもハードで4/6の授業をこなしました・・・

月曜日なんでテンションを上げながら、何とか全てこなすことができました。(当然のことかもしれませんが・・・)

まだ授業が始まったばかりなので・・・笑

さて、今日は練習はありませんでしたが、明日は遠足で関西万博へ行くようです。

全学年桑名駅集合、桑名駅解散だそうです。

学校には一切来ないので、明日は各自freeにしようと思います。

今度、全体で練習するのは水曜日になります。

ただ、天気予報が雨模様らしいです。

雨でもできることを考えて、練習させます。

では、皆さん明日の関西万博楽しんで!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国スポ 二日目

2025年04月20日 | 独りよがり

令和7年度 国民スポーツ大会二日目が終わりました。

今日も昨日の勢いそのまま、生徒一人ひとりが良い結果を出してました。

これで’25年シーズン・インはうまくいったので、3週間後、6週間後に更に調子を上げていきます。

我が校の結果です。

男子400mH
坂本 健輔(3年)59.65 P.B 選抜レースへ
選抜レース
坂本 健輔(3年)59.12 P.B
男子800m
伊藤 奏人(2年)2.07.63 P.B
栗林 倖基(3年)2.12.91 P.B
美川 大翔(2年)2.09.23 P.B
伊藤 圭汰(3年)2.09.49 P.B
女子200m
山本 陽香(3年)27.75(-1.4) P.B
寺谷ミラン(2年)28.51(+0.4) P.B
山本 芽依(3年)27.70(+0.6) P.B
200m
山王 駿 (2年)24.39(-1.2) P.B
高須 大晟(2年)22.78(0.0) P.B
岡村 京弥(2年)24.90(-1.2) P.B
笠井 洸誓(2年)24.81(-1.6)P.B
城田 和樹(2年)DNS
倉田 柊 (3年)23.39(+0.5)P.B
女子3000m
高見 葵 (2年)11.07.52 P.B
男子やり投
加藤 翔吾(3年)52m49 P.B
山本 耀司(2年)NM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする