さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

県総体 最終日

2021年05月30日 | 独りよがり

本日を持って、県総体が終わりました。

総括を言うと、1人ひとり自己新が出て納得のいく大会だったかな!?と思います。

ただ顧問としては、自己新が出て納得のいく試合だったと思いますが、もう一皮剥けないと県レベルでは入賞することができません。

生徒も顧問も、今回の試合を糧に9月にある県新人へ向けて頑張ります。

まだまだ弱小チームですが、更に努力を重ね怪我しない身体と基礎体力の向上を目指しやっていきます。

女子マイル予選 4:33.36 5着
1走:中島想菜(3年)
2走:出口 凜(3年)
3走:吉原佳音(3年)
4走:南川 心(3年)
男子マイル予選 3:25.81 3着 チーム新
1走:伊藤大輝(3年)
2走:石川 陸(3年)
3走:加藤怜我(3年)
4走:前田寛翔(3年)
女子200m予選
駒田梨花(1年)28.53(1.7)5着 自己新
中島想菜(3年)27.60(2.0)4着 自己新
出口 凜(3年)26.43(1.6)2着 自己新 準決勝へ
準決勝
出口 凜(3年)26.47(2.7)5着
男子200m予選
加藤怜我(3年)22.74(4.0)2着
伊藤大輝(3年)22.32(2.5)2着
石川 陸(3年)22.66(1.5)1着
準決勝
伊藤大輝(3年)22.37(4.3)7着
石川 陸(3年)22.56(3.1)7着
女子3000m決勝
浜松芽生(3年)12:10.52 10着 自己新
舘 歌来(3年)13:46.52 21着 自己新
男子5000m決勝
小川友己(3年)16:58.34 7着
加藤貫来(2年)17:42.68 6着
石川 輝(2年)20:15.68 28着
女子走高跳
遠藤芽礼(3年)1m40 17位
吉原利音(3年)NM
藤田和佳(2年)NM
男子三段跳
伊藤優佑(1年)NM
近藤大雅(2年)NM
黒田 楓(2年)NM
男子やり投
伊藤晴悟(3年)NM
浜松知寛(1年)NM
女子やり投
伊藤好未(3年)NM
増田優菜(3年)NM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県総体2日目

2021年05月29日 | 独りよがり

こんばんは、県総体2日目が終了しました。

今日からリレーが入ってきて、とても長い1日になりました・・・

夕飯も食べて、やっとブログの更新ができました!!

たくさんの生徒が自己新を出し、昨日の勢いを今日も続けてくれました。

しかし、男子リレーが43秒00で準決勝落ち・・・

チーム新ではありましたが、42秒台で走るのと43秒台では大きな差があります。

今日は天候も良く、良い風も吹いていたので42秒台で走って欲しかった。

この差が練習中手を抜かずに取り組めたか!?取り組めなかったか!?の差だと思います。

個人ではそれぞれ自己新が出て良い結果でしたが、リレーはバトンパスのミスが無ければ充分42秒台が出せる力があっただけに非常に残念です。

今日の悔しさをバネに、明日はマイルで爆走してくれることを願っています!!

個人のことは考えずに・・・

我が校の結果です。

八種競技
100m
磯部秞稀(2年)11.80(0.1)691 自己新
近藤大雅(2年)12.67(1.3)525 自己新
郷 圭佑(2年)12.14(1.5)624 自己新
LJ
磯部 5m79(0.5)542 自己新
大雅 3m92(0.0)193 自己新
圭佑 DNS
SP
磯部 6m85 298 自己新
大雅 5m47 218 自己新
400m
磯部 56.59 536 自己新
大雅 1:02.40 335 自己新
女子4継予選 50.81 3着 チーム新 準決勝へ
1走:吉原利音(3年)
2走:出口 凜(3年)
3走:遠藤芽礼(3年)
4走:中島想菜(3年)
準決勝 50.55 6着 チーム新
1走:吉原利音(3年)
2走:出口 凜(3年)
3走:遠藤芽礼(3年)
4走:中島想菜(3年)
男子4継予選 43.45 3着 チーム新 準決勝へ
1走:伊藤優佑(1年)
2走:石川 陸(3年)
3走:加藤怜我(3年)
4走:伊藤大輝(3年)
準決勝 43.00 8着 チーム新
1走:伊藤優佑(1年)
2走:石川 陸(3年)
3走:加藤怜我(3年)
4走:伊藤大輝(3年)
女子800m予選
辻まひろ(3年)2:46.18 8着 自己新
石川 凜(1年)2:35.79 4着 
坂枝蒼唯(2年)2:44.62 6着 自己新
男子800m予選
佐藤右真(3年)2:14.73 9着 自己新
山田穂高(3年)2:15.52 7着
前田寛翔(3年)2:08.63 5着 自己新
女子400mH予選
後藤杏美(1年)1:18.54 5着 自己新
中島想菜(3年)1:13.37 4着 準決勝へ
準決勝
中島想菜(3年)1:12.02 8着 自己新
女子100m予選
吉原佳音(3年)13.71(1.7)4着 自己新
吉原利音(3年)13.42(0.8)3着 自己新
出口 凜(3年)12.89(1.3)3着 自己新 準決勝へ
準決勝
出口 凜(3年)12.92(1.8)7着
男子100m予選
加藤怜我(3年)11.43(-0.3)2着 自己新
伊藤大輝(3年)11.29(0.5)3着 自己新
石川 陸(3年)11.54(0.4)2着 自己新
男子円盤投
菊地 匠(3年)NM
城田悠丞(2年)NM
女子円盤投
林歩奈津(3年)26m24 9位 自己新
伊藤好未(3年)NM

以上、高校生の皆さん最終日も頑張りましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県総体 初日

2021年05月28日 | 独りよがり

今日から高校生、最高峰の試合県高校総体が始まりました。

我が校の生徒の結果は以下の通りです。

8人が自己新を出し、まずまずの滑り出しでした。

しかし、入賞したのは2種目でしたが、7・8位。

でも、7位・8位は東海総体には行けませんが、価値のある入賞だとさぼるは感じています。

その他にも、自己新を出し明日から出場する選手に良い刺激が入ったと思います!!

明日も自己新がたくさんの生徒に出ることを祈って、お風呂に入って寝ます。

女子400m予選
南川 心(3年)1:17.16 7着 自己新
坂枝蒼唯(2年)1:18.66 7着 自己新
中島想菜(3年)1:05.21 5着
男子400m予選
伊藤大輝(3年)51.67 1着 準決勝へ
後藤海斗(3年)52.75 3着
準決勝
伊藤大輝(3年)50.61 3着 自己新
女子1500m予選
浜松芽生(3年)5:37.82 11着 自己新
石川 凜(1年)5:18.62 7着
辻まひろ(3年)5:46.22 12着 自己新
男子1500m予選
小川友己(3年)4:15.35 4着 自己新
加藤貫来(2年)4:36.30 11着
前田寛翔(3年)4:38.44 12着
女子100mH
出口 凜(3年)17.88(-2.1)3着 自己新
準決勝へ
池野芭和(1年)20.49(-2.1)7着
草野亜依(1年)18.42(-0.8)4着
準決勝
出口 凜(3年)18.16(-2.2)8着
男子走幅跳
伊藤優佑(1年)6m52(2.0)8位
郷 圭佑(2年)NM
加藤 翼(2年)NM
女子棒高跳
吉原佳音(3年)2m70 7位 自己新
女子砲丸投
林歩奈津(3年)NM
増田優菜(3年)NM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県総体前日・・・

2021年05月27日 | 練習日誌

皆さんこんばんは、いよいよ明日から県総体が始まります。

練習前に明日からの県総体へ向けて、ミーティングを教室で行いました。

3年生は、次の試合で東海総体へ行けなければ即引退・・・

全体に向けて色々と諸連絡をしました。

試合へ向けての心構えや、明日の集合時間などたくさんのことを伝えました。

「やるだけのことはやった!!あとは開き直って自己新を目指すのみ・・・」と締めくくりました。

こちらから伝えたいことは伝えたので、明日は必ずうちの生徒たちはやってくれるでしょう!!

そう願いながら、明日から使用するチーム荷物を車へ積み早々に帰宅しました。

明日から3日間、この大会を目指してやってきた高校生。

自分にプレッシャーを与えず、楽しく試合をやりましょう・・・笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日・・・

2021年05月26日 | 練習日誌

今日からは各自Free練習になりました。

自分の種目・日程等を考え、自分たちでメニューを立て金曜日から始まる県総体へ向けピークを合わせられるようにさせました。

初日にある選手は、休んでいる者もいれば軽く身体を動かしている者も居ました。

さぼるも女子ポールを指導していたので、19時近くまで学校に居ました。

明日も各自Freeですが、7限授業なので早く帰宅し就寝するようにします。

県総体まで残り2日!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日

2021年05月25日 | 練習日誌

< 短距離・中距離・障害・跳躍 >
W-up(dynamic stretch×12種目)
体操、肩甲骨ほぐし、タッピング、動的stretch
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2セット
・中殿筋+ハムスト×30 2セット
Hurdle drill(試合期ver.)*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏台dash×8sec. 2set
流し(トラック使用)
・4継バトンパス流し×2
Standing dash
・20m×左右各1本(合計2本)
Main training
マイル練習(1チーム6人)
チーム分け
・250m+100m Walk+50m×2 1set
補強
・じゃんけん腹筋×M:12、W:10 5set
C-Down
*ポール以外で跳びたい生徒が居たら申し出ること!!

< PV >
跳躍練習(短助走)

< 長距離 >
W-up(各自Free up)
Main training
・1000mT.T×1
補強
・腹筋×30
・背筋×20
・腕立て×10
以上、3set
C-Down

< 投 擲 >
専門練習
・投げ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日

2021年05月24日 | 練習日誌

いよいよ今週末に県総体が始まります。

それに向けて、今日も各パートで様々な練習をさせました。

基本的には専門練習ですが、天候が悪くなり小雨でしたがその中で専門練習を中心に行いました。

短距離は150mを中心に練習、中長距離はペース走、投擲はWeightをし、跳躍は跳躍練習。

そんな感じで、それぞれ週末にある県総体へ向けて目的意識を持って取り組んでいたように感じます。

県総体まで残り4日・・・

< 短距離 >
W-up(4継バトンパスJog×2周)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
ウォーミング・アップ・ルーティーン
・腸腰筋+中殿筋×50 2セット
・中殿筋+ハムスト×30 2セット
Hurdle drill(試合期ver.)*各種目×2本ずつ
・またぎ(1歩進んで1歩さがる)
・振り子
・ハードルまたぎ(リード脚で進み、外から膝を伸ばして前へ)
・ハードル
・加重
Hurdle またぎ
・3往復×2set
ラダー ~ dash×2
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏台dash×8sec. 2set
補助運動
・平行棒もも下げ×30 2set
mini hurdle drill
・斜め右×2
・斜め左×2
・正面右×2
・正面左×2
・もも下げ×6
流し(トラック使用)
・4継バトンパス流し×2
S.D
・30m×1
・50m×1
・70m×1
Main training
・150mカーブ走×1 2set
補強
・脚上げ腹筋×M:16、W:12 5set
鉄棒
・懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 障害・跳躍 >
専門練習(2時間半)
*楓と優佑はリレメンとバトンパスまで一緒!!

< 中長距離 >
W-up(グランド×2周)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
mini hurdle drill
・斜め右×2
・斜め左×2
・正面右×2
・正面左×2
・もも下げ×6
Main training
ペース走
*短い距離ですが、ペースを上げて走ること!!
Man
Middle
・4000m
Long
・6000m
Woman
Middle
・3000m
Long
・5000m
流し
・100m×3
補強
・脚上げ腹筋×M:16、W:12 5set
・腕立て伏せ×M:12、W:10 3set
C-Down

< 投 擲 >
W-up (グランド2周)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
Main training
Weight training
・Squat(Half)×5 3set
・Clean×5 3set
・Snatch×5 3set
・Jerk×6 3set
・Bench press×5 3set
ダイナマックス・トレーニング
・直上投げ×10
・前投げ×10
・後ろ投げ×10
・ハンマー投げ×10(左右各5回)
・スローイン投げ×10
・開脚捻り×20 3set
補助運動
・ハムスト×10 3set
・キック×10  3set
補強(全て1set)
・頭上投げ×30
・頭上投げ腹筋×20(2人組)
・横投げ腹筋×左右各20回
・左右捻り×左右各10回
・挟み込み脚上げ腹筋×16
背筋
・背筋×20 3set
バランス腕立てJump
・右脚上げ×M:10、W:6
・左脚上げ×M:10、W:6
・両脚付けて×M:16、W:10
倒立
・2人組倒立×M:1min. W:45sec.
快調走
・100m×2(Recovery×100m Walk)
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全統記述模試・・・

2021年05月22日 | 練習日誌

中間考査が終わり、3年生はホッとする間も無く受験へ向けて全統模試でした。

前任校でもそうでしたが、受験生はこの時期かなり忙しいですね。

受験に向けての模試、県総体へ向けての部活動、全てが大切なことです。

悔いの無い日々を送りましょう・・・

さて、練習ですが県総体まで1週間を切りました。

専門練習を中心に今は取り組ませてます。

特に3年生は、1日1日の練習を大切に取り組んでもらいたいですね!!

< 短距離 >
W-up(ダイナマックス・アップ)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
縄跳びdrill(全て1set)
・1重跳び×50
・2重跳び×30
・片脚跳び×20(左右)
・ボクシング跳び×20
・もも下げ×30 3set
・10m もも上げ×3(10m内で50回以上)
Sprint drill-P
S.D
・30m×3
Main training(大輝、陸、怜我、楓)
・トーイング×2(1人2本)
それ以外の短距離
加速走
・10m+50m×2 1set(連続)
・10m+100m×1 1set(1本行ったらRest)
補強(ダイナマックス使用)
・横投げ腹筋×左右各15回(合計30回)5set
鉄棒
・懸垂×M:8、W:6
C-Down

< 障害・跳躍 >
専門練習
・跳び

< 中長距離 >
W-up(MainのUp×40min.)
Main training
変化走
Man
Middle:4000m
Long:6000m
Woman
Middle:3000m
Long:4000m
*県総体まで1週間を切りました。各自、試合を想定して、速く入るのか遅く入るのかを決めましょう!!君たちの陸上競技です、やらされる練習では無く考えて積極的に取り組める練習にしましょう。
流し
・100m×2
補強
・腹筋×500回
・脇締め腕立て×M:8、W:6 3set
C-Down

< 投擲 >
専門練習
・投げ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(金)

2021年05月21日 | 練習日誌

 < 短距離・障害・跳躍 >
雨version
武道場
W-up(補強サーキット×3set)
C-Down

外version
W-up(補強サーキット×1set)
体操、肩甲骨ほぐし、タッピング、動的stretch
Sprint drill-P
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏台dash×8sec. 2set
流し
・バトンパス流し×2(下り坂使用)
Standing dash(下り坂使用)
・20m×左右各2本(合計4本)
Main training
折り返し走
・100m×6(90sec.)
・100m×4(60sec.)
・100m×2(45sec.)
補強
・脚上げ腹筋×M:20、W:16 5set
C-Down

< 中長距離 >
W-up(校舎内をJog×2周)
体操、肩甲骨ほぐし、タッピング、動的stretch
Sprint drill-P
Main training
ペース走
*短い距離ですが、ペースを上げて走ること!!
Man
Middle
・4000m
Long
・6000m
Woman
Middle
・3000m
Long
・4000m
流し
・100m×3
補強
・脚上げ腹筋×M:16、W:12 5set
・腕立て伏せ×M:12、W:10 3set
C-Down

< 投 擲 >
W-up (補強サーキット×1set)
体操、肩甲骨ほぐし、タッピング、動的stretch
Main training
Weight training
・Squat(Half)×5 5set
・Clean×5 5set
・Snatch×5 5set
・Jerk×6 5set
・Bench press×5 5set
補強(全て1set)
・頭上投げ×30
・頭上投げ腹筋×20(2人組)
・横投げ腹筋×左右各20回
・左右捻り×左右各10回
・挟み込み脚上げ腹筋×16
背筋
・背筋×20 3set
バランス腕立てJump
・右脚上げ×M:10、W:6
・左脚上げ×M:10、W:6
・両脚付けて×M:16、W:10
倒立
・2人組倒立×M:1min. W:45sec.
快調走(アスファルト使用)
・100m×2(Recovery×100m Walk)
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間考査終了・・・

2021年05月20日 | 練習日誌

本日を持って、中間考査が終了しました。

月曜日から水曜日まで、各自Freeとしたので意識の高い者は少し身体を動かしたことでしょう。

それ以外の者は、触れません。

既に三重では梅雨入りをしており、テストが終わったにしてもグランドを使用しての練習は難しいと思います。

各自Freeの期間をどう過ごしたかによって、来週も金曜日から始まる県総体の調子が変わってくるでしょう・・・

とにかく、今後はグランドを使用できない中で、こちら側がどう工夫するかだと思います!!

< 全 体 >
W-up(dynamic stretch×12種目)
体操・肩stretch・タッピング・動的stretch
Main training
・BCT×2set
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする