なぜかランプがつかない?あるあるです。
車ができて120年?知らんけど、いまだにこんなことが起こってます。カプラー内アース端子がオーバーロード?、で加熱。結果端子が焼け、接触不良に。アース回路をパラレルに対策。夜間、ブレーキ踏んで、ハザード点灯で、後退。このような状況で、焦げた端子が一人仕事してる。デジタルとアナログの狭間で揺れ動いてます。まずは一件落着。