goo blog サービス終了のお知らせ 

★ねばらんブログ★ 欧州車 BENZ BMW VW AUDI SMARTなどのパーツ、チューニング専門店の日々です。

記事内のコンピューターチューニング、部品のお問い合わせはhttp://www.nld.co.jp/よりお願いします。

Porsche Macan S エンジンオイル交換です。

2022-07-28 19:01:04 | ポルシェ

初作業です。

MOTUL 300V 0W-40で 8Lオーバー飲み込みます。メーター内のレベル表示の反応がイマイチで戸惑いました。作業ご依頼、有難うございます。

オイルエレメントカップのグラマラスな球面。

湯温が上がるまで、チラ見。サスペンションアームの殆んどに「AUDI品番8K....」Q5の空気感。ホンマかいな、知らんけど。

エンジン両サイドにある吸気口。フレッシュエアーはどこから?

2重構造のエンジンフードの隙間からですネ。ゲリラ豪雨の毎日の道路冠水映像。これならヘッドライト高さまでは大丈夫!!!ホンマかいな、知らんけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE MACANの冬支度です。

2021-12-13 20:57:56 | ポルシェ

まずホイルの清掃から始まり、バランスウェイトの両面テープの残りかすの取り除き。これ大変です。小一時間を費やします。この枚数からして以前に数回調整後も残りかすはほったらかし。とどのつまりは私がすべて取り除きます。ハイ。

SUVタイヤの重さは、おっさんショップには堪えます。そして組み込み。ミシュランスノーアイス235/55-18と255/50-18です。

ちょっとチラ見。センタートランスファーの冷気導入部造形素晴らし~

リアーデフ冷却フィン造形、同じくすばらし~

フロントローター冷却フィン形状、鋳造砂型抜きはどうなっているのでしょう?。ロータースリットは、なぜか?インサイドのみ。なんで、知らんけど。

「冬のマナー」作業ご依頼、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne S 排気考

2021-11-17 18:17:19 | ポルシェ

諸般の事情で、リアーサイレンサーの交換です。当店オリジナルインテリジェント??パイプからの作業です。

エキゾーストフラップデモンストレーション?も元位置に 2年毎のご用命、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE991定期オイル交換です。

2021-09-19 21:25:56 | ポルシェ

いつもの定期交換です。MOTUL 300V 0W-40です。毎々贔屓にしていただき、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne S 排気考

2021-04-27 20:44:20 | ポルシェ

以前にリアーサイレンサーをストレートパイプに変更。

エキゾーストアクチュエーターを移設し、タイラップで仮止めしておりましたが、少々真面目に?取り付けご依頼です。右リアー後部インナーフェンダー内に金属ステーでM6ボルトにて固定いたしました。作業ご依頼、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE991タイヤ交換です。

2021-04-25 14:36:30 | ポルシェ

朝一番はPORSCHE991のタイヤ交換です。リアー11,5jの幅です。果たして数十年前の当店イタリアCEMB社製、タイヤチェンジャ―、バランサーで作業できるのか?

チェンジャ―作業出来ました。ふぅ~ しかしバランサーはダメでした。オフセットが深いためインサイドが干渉。急遽タイヤガーデン豊中様にヘルプ要請。即作業していただきました。

フロントです。235/40-19アドバン、ポルシェ認証規格オンリーサイズです。

同じくリアー295/35-19です。アドバン以外の選択肢無し。ちなみにホイルはSPEEDLINEメイドだそうです。まずは、作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0T のオイル交換です。そしてブレーキフリュードも!!

2021-03-20 19:59:35 | ポルシェ

毎毎のご用命、ありがとうございます。MOTUL300V 0W-40です。

そしてブレーキフリュードの交換です。メーカー推薦交換サイクルは2年だそうです。MOTUL RBF700で進めます。ブレンボ推薦フリュードのはず、知らんけど。ホンマです。

キャリパーピストン付近はやはり劣化、汚れるんですね。作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0T のオイル交換です。

2020-09-20 13:44:48 | ポルシェ

朝一番は、御贔屓にしていただいてます991です。MOTUL 300V 0w-40 で8L飲み込みます。ドレン樹脂コックも同時交換です。毎々作業ご依頼、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne S 排気考 具現化

2020-04-11 13:20:22 | ポルシェ

 

リアーサイレンサーを取り外してみました。で

この形になりました。もちろん現状復帰可能。音量、音質、狙い通り。後日のインプレが楽しみ。作業ご依頼、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne S 排気考?

2020-03-26 20:44:36 | ポルシェ

本日も定休日ですが仕事してます。このご時世、仕事がある事、作業ご依頼があることに感謝いたします。「とても静かで、寂しい」との事。当然ヨーロッパマフラーメーカーでも、数社?がラインナップな様な、知らんけど。ナカナカ音量確認もままならず。

ならば、リアーサイレンサーを取り外したら?どの位の音量、音質になるのでしょうか?早速取り外しチェック。見事に〇〇〇〇ビッチチックな音に。ホンマかいな、シランけっど。標準復帰を前提で、どうにか具現化できるか!!後日の作業にこうご期待。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0T のオイル交換、BMC エアークリナーもです。

2020-03-22 18:08:06 | ポルシェ

毎毎の定期オイル交換です。MOTUL 300V 0W-40で進めます。そしてBMCのエアークリーナーの交換です。

なぜか?リアーバンパーを取り外します。さらにリアーウイング周りも取り外します。エアークリーナーケースはチラ見できますが..................................スロットル手前吸気ホースも外します。

ついにエアークリーナーの全容が確認できました。さすがBMC、純正同形状にポン替えです。そして折り返しの作業です。スッタモンダでお客様には、ご迷惑をおかけいたしました。まずは作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアークリーナーはBMCでしょう。ポルシェ編。

2020-03-02 21:12:17 | ポルシェ

吸入効率では、定評、高評価のBMCです。PORSCHE 991/2 3,0T用純正交換タイプです。

この部分までをも成型してしまうBMC。恐るべし、ただただすご過ぎ。後日の交換作業にこうご期待。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0T定期オイル交換です。

2019-12-15 17:36:04 | ポルシェ

PORSCHE 991 3,0T のオイル交換です。樹脂オイルパンに樹脂ドレンプラグです。今回から専用工具を入手しましたので使用中。どっちゅう事無いのですが、相変わらず、熱いオイルに触れますネ。

MOTUL 300V 0W-40で 8,2Lです。毎々 作業ご依頼ありがとうございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne S にレーダー取り付け。

2019-10-29 16:35:08 | ポルシェ

右端ピラーにモニター。電源は左ピラー下。フゥー配線レイアウトに悩みながらも無事取り付け。

ユピテル最新レーダー Z100Lです。作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0T定期オイル交換です。

2019-08-30 20:31:31 | ポルシェ

毎々の定期オイル交換です。リアーフードを開け、インレットカバーを持ち上げ、左右の電動ファンも持ち上げ。ここまで工具を使わず、素手です。実に素晴らしい。そしてオイルエレメントにたどり着きます。フィルターに溜まっている古いオイルを下に落とします。

そして樹脂オイルパンの、樹脂ドレンを抜きます。8,8L飲み込みます。MOTUL300V 0W-40で好調維持は、定期オイル交換が要ですね。毎々の作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする