本日は定休日ですがイレギュラーな作業です。エンジンオイル量は、3,6L V6エンジンなのになぜか少食の4L弱。ほんまかいな?知らんけど。さらに0W20のシャブシャブ粘度!!
素の作業です。リフトアップ、ジャッキーアップ不要。そのままドレンを緩めて、廃油をバケツで受けての作業です。男らしくマッチョな車です。たまにはこんな作業も面白いです。作業ご依頼ありがとうございます。
本日は定休日ですがイレギュラーな作業です。エンジンオイル量は、3,6L V6エンジンなのになぜか少食の4L弱。ほんまかいな?知らんけど。さらに0W20のシャブシャブ粘度!!
素の作業です。リフトアップ、ジャッキーアップ不要。そのままドレンを緩めて、廃油をバケツで受けての作業です。男らしくマッチョな車です。たまにはこんな作業も面白いです。作業ご依頼ありがとうございます。
本日定休日ですが、諸般の事情で作業してます。JEEP です。車名? メーカー?生産国?調べてません。勉強してませんでした。エンジンフードは、このロックを解除で始まります。
クルマでかいです。エレメント交換にはミニ脚立が必要です。素のままでは、バンパーに足かけて乗らないと無理です。オイルレベルゲージーはちゃんとありました。リフトに上げず、潜り込めばドレンにたどり着きます。指定粘度0W-20です。MOTUL 300Vを 4,7Lです。V6 3,6?なのに小食です。ボディースタイルは無茶苦茶カッコよかったです。楽しいクルマの作業ご依頼、ありがとうございます。
メーカー指定オイル粘度は0w-20です。MOTUL SPECIFIC RBS0-2AE 0W-20です。もちろんVOLVO承認オイルです。ボルボ最新世代エンジンDrive-Eシリーズの性能を最大限に発揮。小排気量、高出力の過酷な環境下でも、耐摩耗性、耐熱性、酸化安定性、低温流動性、省燃費性能などに優れております。ボルボの基本理念の環境負荷低減を実現。能書き、諸々難しすぎてこの辺で辞めますが、真面目なオイルです。LIQUI MOLYとMOTULはちゃんとVOLVO承認オイルをフォローしてくれてました。真面目なオイルメーカーを扱っている事を、少しですが誇りに思います。
作業ご依頼、ありがとうございます。
毎週末、大阪~福井往復快速号です。メンテナンスのご依頼です。
メーカー指定オイル粘度は0w-20です。お客様自らのリクエストで 最新、新入荷ほやほやの MOTUL SPECIFIC RBS0-2AE 0W-20です。もちろんVOLVO承認オイルです。オイル消費も無く、健康維持の為にも、今後の定期交換も、よろしくお願いいたします。
そして ホイル汚れにウンザリ。なんとかしたいで、ローダストパッドパッドの交換です。
GIGAS GIGAS ベーシックで前後交換です。これでホイル汚れから解放されますね。
そして「元祖」マイクロロンエアコンFIXです。エアコン作動時のエンジンロスが少なくなり、好評です。低圧カプラーはワイパーカバー中央下でした。お客様からの諸々の情報、さらに自らホイルクリーニングをしていただき、ありがとうございます。助かりました。作業ご依頼ありがとうございます。
バッテリー交換のご依頼ですが、事前に車台番号までお知らせいただいたのですが、2種類の容量を使用しているようで、特定できませんでした。わざわざ現品原寸をお客様に計っていただいて本日交換です。
バッテリー上面には、配電盤?が.......................12V+コードを取り外さないと配電盤が持ち上がりません。バッテリーターミナル諸々5ヶ所の結線を取り外します。そして更にエアークリーナーBOXをも取り外さないと、バッテリーが前に移動しません。初作業でしたので、スッタモンダしてしまい、お客様にはお待たせいたしました。作業ご依頼ありがとうございます。
少々バタバタで、スタッドレス装着画像ありません。夏タイヤホイルがあまりに汚れておりますので、クリーニングです。京都からのご来店、ありがとうございます。
先日、エンジンオイル交換作業ご予約いただきましたOPEL SIGNUM、初ご来店です。すっかり日本国内から姿を消したOPELです。SIGNUM?初めて直視出来ました。事前にオイルエレメントを手配、が....部品商さん「OSAKA在庫無しッス、TOKYO手配ッス。」ってどんなん。西表山猫扱いレベルですネ。TOKYOに有るだけでもラッキーかってどんなん。さてさて生息維持出来るでしょうか?作業ご依頼ありがとうございます。
VOLVO XC70です。BS ブリザックにユーロプレミアムのGENT2をセット。センターキャップは純正流用で更に「凛」と致します。雪が楽しみですネ。作業御依頼ありがとうございます。
本日最高気温25°Cの夏日の吹田です。装着車はVOLVO XC70 です。GENT2 8J-18+BLIZZAK VRX 235/50-18のセットアップです。実際の装着は12月ですが、雪の便りを聞くと瞬時に欠品しますので、早めの準備は正しい選択かと思います。ご注文有り難うございます。
VOLVO V70に195-65-15に組み込みです。
P1 VERDEベルデは、ピレリの最新の素材、構造及びトレッドパター ンを採用し、
経済性、環境への配慮、あらゆる道での走行の快適性と安全性を実現しました。
最近の旬です。
作業御依頼ありがとうございます。
VOLVOアマゾンのタイヤ交換です。このてのサイズ、探すの大変です。
Continental Conti Contact CT 22165/80 R15 87T 名称長し。
ナカナカ趣味性の高い車種構成での車両販売の
「VITO」様の作業御依頼でした。
何年式なんでしょうか?
以前にパッド交換を致しましたV40です。
今日はエンジンオイルの交換御依頼です。
既にオイルはかなり汚れております。
MOTUL 300V 5W-40で,スムーズな回転を御体感ください。
作業御依頼、有りがとうございます。
ディクセル タイプ「Z」パッド交換リクエストです。
パッド梱包箱にはマツダ/アクセラ?
この車、なんでもマツダ、フォード、その他プラットホームが同じだそうです。
小さなエンブレムはポールスター・パフォーマンス・パッケージの証で既に
エンジンプログラムがメーカー公認でインストール済み。
ナカナカ、最近のV40はカッコイイですネ。
あのGoodwoodでのS60/508hpです。
オペル ビータ、オイル交換です。
オイルはMOTUL 300V 10W40です。
もちろん今日は平日なので、20%OFF
オイルフィルターも同時交換。 更に
フロントブレーキパッドを純正と同等の効きでブレーキダストの少ない
ネバーランドオリジナルのグリーンパッドへ交換です。
オリジナルパッドへの交換は、工賃にホイール清掃込みですから
ホイールの裏まで清掃させていただいています。
これからはホイール掃除が楽になりますヨ。