昨日からのお預かりで、本日アップを目指します。vw,audiの肝、フロントロアーアーム後ろ側ブッシュの交換です。
フロントストラット交換
グニュグニュから、シャキッと
追加で室内除菌消臭EVIDUS施行中
コノ室内エアコンフィルターは外した状態で施行
。
定休日ですが、本日無事アップ。フロント345→335 10mm リアー370→340 30mmダウンでした。いい足回りになりました。作業ご依頼ありがとうございます。
昨日からのお預かりで、本日アップを目指します。vw,audiの肝、フロントロアーアーム後ろ側ブッシュの交換です。
フロントストラット交換
グニュグニュから、シャキッと
追加で室内除菌消臭EVIDUS施行中
コノ室内エアコンフィルターは外した状態で施行
。
定休日ですが、本日無事アップ。フロント345→335 10mm リアー370→340 30mmダウンでした。いい足回りになりました。作業ご依頼ありがとうございます。
シャキッとさせます。
リアーのバンプラバーも、有効ストローク確保のためカット。
突き上げ感のない、十分のストロークを感じていただけると思います。明日に続きます。
2年前に交換させていただきましたが、訳有って再度ATF透析交換です。マグネットには結構な金属粉、未だ出るんですね。
NUTEC ZZ51改で、トルクフルなミッションフィーリングは、全く元気です。作業御依頼、ありがとうございます。
デーラー様での車検作業が終わり諸般の事情でタイヤホイルを戻させていただきました。30°、50°、共にクリアーしておりますが....凛としたタタズマイのW124作業ご依頼ありがとうございます。
最近、雨上がりにステップ室内側に雨が.....、で今日の本降りで確認させていただきました。室内側ミラーカバーから、したたれております。カバーをはずしと画像のスリバチ状のウレタンスポンジに雨水が溜まって溢れております。形状的にドレンかと思いますのでドレンスリットを入れ、一件落着?。コレで様子見デスネ。
NUTEC NC50/51のブレンドでのオイル交換です。少々オイル消費が気になりますネ。作業ご依頼ありがとうございます。
本日MGTFの引き渡し「ホーン鳴らずクリアー」「間欠ワイパー動かず」共にマルチファンクションリレー絡みであろう答えが出ましたので、一先ず,本日引き渡し。MGFは幌スクリーンの交換です。ナカナカ大変な作業ですが、近所のおじさんは、以前の作業履歴が有りなので、リベット飛ばしもサクサクと。作業ご依頼ありがとうございます。
毎々、定期交換、ありがとうございます。MOTUL 300V 10W-40で進めます。メールの確認が遅れ申し訳ございません。
昨日,納車ピカピカのCLA 180です。以前車両でも当店オススメのノンダストパッドを使っていただき、今回の乗り換えでも,納車直後の作業ご依頼です。ノンダストパッドの最高峰GIGAS PLUSです。
コレでAMGホイルの汚れから解放されますネ。作業ご依頼ありがとうございます。
当店、代車の(BILSTEIN/B4にULTRA RACING16mmスタビライザーセット済み)乗り心地、サスペンションの固さを試乗,確認され、充分違いを判っていただいた様で即取り付け!!。標準径11mmから16mmですから、激変ですネ。
MC01 左ハンドル!!涙目ヘッドライト車です。遠路遥々中部からのご来店、ありがとうございます。
前回、エレメント交換済みですので、今回は交換せず。しかし折角ドレンが有りますので、汚れてオイルを抜き、可能な限リクリーンに。
MOTUL 300V 5W-40で定期交換で好調維持ですネ。作業ご依頼ありがとうございます。しかし、エアークリーナー汚れてますョ。
毎々、お伝えしております、フロントロアーアーム後ろブッシュです。このユルユルが、シャキッと。近々,サスペンション交換予定の6R/POLOで、今回初入荷です。後日の交換が楽しみです。
先日来、「ホーン鳴らず」配線図が無いと身動き取れず。MGFのパーフェクトな配線図が有っても、MGTFは、結構異なります。肝心のセキュリティーとの絡みが有りそのリレーの在処が見当たりません。
ホーンは、フロントフード内に座ってます。ならば直接配線を作り鳴らす様にします。ステアリングホーンローラーから配線をもらい、新たにリレーハーネスを作り無事、ホーンを鳴らせました。しかし本来のセキュリティー兼用制御リレーの在処は不明。スッキリしません。後日に続きます。