昨日に続き、VW TIGUAN 1.4TSI トルク重視のCTHエンジンです。
パワーは160→205PSと+45 PS。
トルクはなんと 240 Nm at 1500-4500 rpm →320 Nm at 1600-4200 rpmと +80Nm
アッパーグレードに迫る数値ですネ。
キット楽しいクルマになる事でしょう。
作業御依頼ありがとうございます。
AUDI,A3/8V 1,4/CXSエンジンです。
既に6000Km走行ですので、早速オイル交換です。
オイルはNUTEC NC50/51ブレンドです。
エレメントも在庫しておりましたので、スムーズに進みます。
リフトアップ同時進行で冬タイヤから,夏タイヤへ。
いよいよ春ですネ。作業御依頼ありがとうございます。
先日、標準データ戻しで、ディーラー様での別作業を済ませ、
本日は、デジタルスピード再インストールです。
何かとディーラー様の指示が様々で、ウロウロ致します。
コレで元気を取り戻しました。
作業御依頼ありがとうございます。
MINI R/53 クーパーS のステージ2のリクエストです。
既にスーパーチャージャープーリ―を交換済との事。
今回は、ソフトのみのインストールです。
プラグ熱価も6→7に変更。
万全を期します。
デジタルスピードの素晴らしいパフォーマンスをご体感ください。
作業ご予約ありがとうございます
さて春です。ピレリースノーから、夏タイヤへ入替えです。
元気に一冬走ってくれました。で軽やかに夏タイヤに変更。
作業御依頼ありがとうございます。
「最近、バックが出来ないときが....」
DSGのメカトロバルブの作動不良か?
しばらくオイル交換ご無沙汰との事でNUTEC NC65で進めます。
フィルター同時交換。
38~40度温度でレベルチェック。
症状が改善すれば、モウケモノ。
後日のインプレが楽しみです。
作業御依頼ありがとうございます。
◯▲■モロモロ事情があり、本日ミッションとドッキング。
更に、勢い付けて車上へと。火入れ式も間近か!!!
オーナー自らセットアップ。乞うご期待。
デーラー様の純正オイルのエンジンノイズが気になるので、との事。
で、NUTEC NC50/51 5W-40 の交換です。
静かで、スムーズなエンジンフィーリングをご体感ください。
先日納車のGOLF7/Rです。本日はデジタルスピードのインストールです。
4月から5%の値上がりですので、良きタイミングかと思います。
280→365PS 380→480Nmに3時間程で豹変いたしました。
追加でFORGEリサーキュレーションバルブ交換、当然ですがグリスアップ、
インナースプリングをイエローからブルーのハードに交換。
吸気を更にNEUSPEED P-FLO KIT BLUW をチョイス。
速くなるとストッピングパワーアップのリクエストです。
ローターにスリット&ドリル加工を施し、更にブレーキホースもGRUPPE M で武装。
良好なブレーキフィーリングを確保。
楽しいクルマのお手伝い、ありがとうございます。
毎々定期的に交換していただいてます。
MOTUL 300V 10W-40でのリピーター様です。
オイルの良さを評価していただいてます。
序でに車高アップのリクエスト。トー調整
試運転、更にヘッドライト、フォグランプの
光軸調整を済ませ、フィニッシュです。
作業御依頼ありがとうございます。
このキットには驚きました。軽量フライホイル、
ディスクアタリ面にはウェーブグルーブ加工が施されております。
製品パッケージがパゥチされているので開封するまで気付きませんでした。
良い仕事してますネ、イタリア人。近日の組み込みが楽しみです。
フライホイル、ディスク、カバー、ベアリング、レリーズフォーク付属で
¥112,000-はかなりお買い得では。
GOLF6コンフォートです。
BILSTEIN 「B6」,前後アッパーマウント交換。
このサスペンションの泣き所、フロントロアーアーム後ろブシュを純正強化に交換。
コレでBILSTEIN 「B6」に磨きがかかります。
アライメント、ヘッドライト光軸調整でフィニッシュです。
高速走行の「オンザレール」をご体感下さい。
作業御依頼ありがとうございます。
昨日“smart fortwo electric drive edition white”
御乗りのお客様から通信販売のご注文です。
本日、ピレリーNERO GT組み込み,梱包、出荷。
純白のEDにDYNAMICS EAGLE 16インチ。
想像するだけでもカッコ良いでしょう。
東の彼方へ本日発送です。ご注文有り難うございます。
夕方からのお預かりAUDI A4/8K/FF。
まずオイル交換です。
NUTEC NC50/51初体験でスムーズな走行フィーリングをご体感ください。
そして、ブレーキパッドをISEEP 1500に交換。
コレでホイルの汚れを気にせずですネ。
最後にAGMバッテリーの交換です。
コレで2年は安心ですネ、作業御依頼ありがとうございます。
また、お渡しが遅れ申し訳ございませんでした。
ボチボチ、バッテリーが世界的に品薄状態になって来ております。
エーッそんな~的な話ですが、一部品番が本当に入手不可!!。
昨日、、愛知県小牧倉庫より出荷のBILSTEIN。
朝イチからサスペンション取り外し、運送会社到着と同時に組み込み段取りで、進んでおります。
昼になっても届かず、3時の休憩でも届かず。リフトから出せず状態。
夕方からの御予約作業の御車が入庫。焦ります。
コノ運送会社さんTVコマーシャルでは、部長ベトナムからドータラ、コータラ言って ますが、
愛知県小牧からの荷物を、翌日大阪に午前中に届く事が出来ずに ドォースンノ。