Audi TT(8J) 2.0Tのオイル交換です。遥々名古屋よりご来店
頂きました。有難う御座います。
オイルはMOTUL 4100をチョ
イスしました。帰路もお気をつけて下さいね。
そして、VW GOLF5 R32のオイル交換です。こちらのお客様
は遥々奈良よりご来店です。いつも有難う御座います。
オイルはMOTUL Specficをチョイス。オイルフィルターも交換
です。Hはブルーのボディが格好良くて好きです。
Audi A6 3.2Q と M.Benz CLK のオイル交換です。
Audi A6 3.2Qのドレンボルトはアルミ製なんです。
みなさんご存知ですか?(本家は全然更新していませんが…)
こんなところにもお金が掛かってます。
オイルはMOTUL 300V 5W30 をチョイスしました。
そして、CLKもMOTUL 300Vでオイル交換です。
こちらは10W40をチョイスです。
これからドライブシーズン到来ですね。
愛車のリフレッシュも兼ねてオイル交換は如何?
本日は、M.Benz SL55にナビのお取り付けと、
GOLF5 R32にBILSTEIN PSS10のお取り付け。
作業中にふと前の道を通る車を見るとビショ濡れです。
外に出てみると、豊中に噴水が出来てました。
いやいや、水道管が破裂したのでしょうか?
電柱より高く、水柱が…
水道管って凄い水圧なんですね。
下の画像は作業中の写真です。
後日完成写真をアップ致します。
GOLF5 R32のエンジンオイル交換です。
オイルはMOTUL Specific 5W30をチョイスしました。
同時にマグネットドレンボルトに交換しました。
次回オイル交換時にどれだけ鉄粉を吸着するか楽しみですね。
そして、Audi A6に装着予定のスプレッドG7。
お客様のリクエストでクロームリング付純正センターキャップを製作中です。
当店でホイールをお買い上げのお客様に限りオプションサービスとして
製作させて頂きます。
拘りのホイールの仕上げはセンターキャップですね。
本日はDigitalSpeed DAYです。
今回は、VW PASSAT V6 4MOTION、AMG E55ワゴン、M.Benz A200 Tの3台です。
最近は、ECUチューニングのお問い合わせを多く頂いております。
中でも、DigitalSpeedはVW,Audiのみならず、殆どの車両を網羅しています。
そして、インストールされたユーザー様からは多くの感動のコメントを頂いているのも信頼の証ですね。
今月は、26日にもDigitalSpeed DAYがありますので、ご検討中の方は是非お問い合わせ下さいませ。





今月は、26日にもDigitalSpeed DAYがありますので、ご検討中の方は是非お問い合わせ下さいませ。

VW GOLF5 R32へSPREAD G7+PIRELLI ROSSOのお取り付け。
スポーティなR32が、更に上品且つスポーティなイメージです。
そして、ルノー ルーテシアにSpeedline Comp2のお取り付けです。
黒いボディに白いSpeedlineが素敵ですね。
どちらも旧HP掲載分の特価商品ですが、旧HPは更新が止まっている為、削除しておりません。旧HPはあくまでもデータベースとしてご活用頂ければと思います。
また、旧HP掲載分の商品につきましては、ご注文前に価格、在庫状況をお問い合わせ下さいませ。


そして、ルノー ルーテシアにSpeedline Comp2のお取り付けです。


どちらも旧HP掲載分の特価商品ですが、旧HPは更新が止まっている為、削除しておりません。旧HPはあくまでもデータベースとしてご活用頂ければと思います。
また、旧HP掲載分の商品につきましては、ご注文前に価格、在庫状況をお問い合わせ下さいませ。

VW、Audiの2.0T用パーツ入荷しました。NUESPEED社製軽量プーリーとECSトルクロッドブッシュインサートです。
軽量プーリーは、純正のクランクプーリーを軽量のアルミ製プーリーに交換します。明らかな重量の差があるので、出力のロスを減らせることでしょう。
そして、エンジントルクロッドブッシュインサートです。純正のブッシュは、振動などを極力軽減する為、「隙間」が空いています。その「隙間」を埋めるようにブッシュを挿入します。急激なアクセルON,OFF時には、かなり効果を発揮する事でしょう。

軽量プーリーは、純正のクランクプーリーを軽量のアルミ製プーリーに交換します。明らかな重量の差があるので、出力のロスを減らせることでしょう。

そして、エンジントルクロッドブッシュインサートです。純正のブッシュは、振動などを極力軽減する為、「隙間」が空いています。その「隙間」を埋めるようにブッシュを挿入します。急激なアクセルON,OFF時には、かなり効果を発揮する事でしょう。

本日は、デジタルスピードDAYです。
Audi A3、New TTとNew Smartの3台にインストールです。有難う御座います。
A3とTTは2.0Tです。デジタルスピードインストールでノーマルとは違った力強く、かつより乗りやすくなるデジタルスピードはオススメですよ。
そしてそして、当店でも初となるNew Smart フォーツーです。これは先日のブログの答えにもなってしまいました。コメントでは秒殺でしたね。
さて、本題のデジタルスピードインストール後のフィーリングですが(既にインストールが終わり、試運転してきました)、
「凄く良いです!!」
具体的には、低回転でもトルクフルで乗りやすく、良く回るエンジンになりました。
数値的には11psほどのアップですが、体感的には2~30psくらいアップしてるのでは?と思うほどです。
まだまだ新しい車でオーナー様は少ないかもしれませんが、これは特にオススメです。New Smartには必須?と思えるほどに。
ECUチューニングは速くする為だけではなく、乗りやすく、場合によっては燃費も良くなるチューニングです。決して速く走る方だけのメニューではありません。
「今の車は気に入ってるけど、もう少し良く走ってくれれば…」と思われているなら、是非ご検討下さい。きっと満足して頂けるはずですよ。
そして、最後の右下の画像ですが、新車のNew Smartのホイールです。まだ300Kmほどしか走行していないのに、かすかにブレーキダストで汚れています。
NeverLandでは、New Smart用ホイールを汚さないブレーキパットもご用意できます。近々こちらのNew Smartに装着予定です。
乞うご期待。


A3とTTは2.0Tです。デジタルスピードインストールでノーマルとは違った力強く、かつより乗りやすくなるデジタルスピードはオススメですよ。

そしてそして、当店でも初となるNew Smart フォーツーです。これは先日のブログの答えにもなってしまいました。コメントでは秒殺でしたね。

さて、本題のデジタルスピードインストール後のフィーリングですが(既にインストールが終わり、試運転してきました)、
「凄く良いです!!」
具体的には、低回転でもトルクフルで乗りやすく、良く回るエンジンになりました。


ECUチューニングは速くする為だけではなく、乗りやすく、場合によっては燃費も良くなるチューニングです。決して速く走る方だけのメニューではありません。
「今の車は気に入ってるけど、もう少し良く走ってくれれば…」と思われているなら、是非ご検討下さい。きっと満足して頂けるはずですよ。

そして、最後の右下の画像ですが、新車のNew Smartのホイールです。まだ300Kmほどしか走行していないのに、かすかにブレーキダストで汚れています。



本日は、BMW3シリーズ ツーリングにARQRAYマフラーのお取り付けです。
BMWのマフラー交換は、VW、Audiに比べそれほど頻繁にはありませんが、久しぶりにいつもとは違う車の作業も良いものですね。
なんだか新鮮です。
完成後のフィッティングは完璧ですね。
VW、Audiと違い、リアマフラーが差し込みではなく、フランジタイプですので、自ずとマフラーのセンターが出ます。ボディラインに沿ったテールのフィニッシュもカッコ良しです。
そして、その後はGOLF5 GTIにEDTION30シフトノブ&サイドブレーキスリーブ、OSIRカーボントリム等お取り付け、冬タイヤから夏タイヤへの交換等「春支度」です。
EDITION30シフトノブはあの「ゴルフボール」形状です。
そして、レッドステッチ。
また、OSIRのカーボントリムも凝った作りで格好良いですね。
普段、運転する時も目に入る部分ですから、雰囲気が変わって内装も「春支度」といった感じでしょうか?
皆様はお車の「春支度」はもうお済みですか?まだでしたら、御相談下さい。タイヤ交換、オイル交換はもちろん内、外装や機能部品等の「春支度」のご提案もさせて頂きますよ。

BMWのマフラー交換は、VW、Audiに比べそれほど頻繁にはありませんが、久しぶりにいつもとは違う車の作業も良いものですね。




そして、その後はGOLF5 GTIにEDTION30シフトノブ&サイドブレーキスリーブ、OSIRカーボントリム等お取り付け、冬タイヤから夏タイヤへの交換等「春支度」です。
EDITION30シフトノブはあの「ゴルフボール」形状です。



皆様はお車の「春支度」はもうお済みですか?まだでしたら、御相談下さい。タイヤ交換、オイル交換はもちろん内、外装や機能部品等の「春支度」のご提案もさせて頂きますよ。

本日は、GOLF4 R32用TAROXブレーキパッドとSMARTルームミラーレンズが入荷しました。
輸入ブレーキパッドでなかなか設定の無いGOLF4 R32用ですが、TAROXより初入荷です。以前、ドイツのVWチューナーに「オリジナルのブレーキパッドは作らないのか?」と質問すると、「ヨーロッパにはTAROXがあるから、作る必要はないよ。しかも、TAROX以上のものは作れないよ。」と解答。
NeverLandはTAROXのファンです。
GOLF R32用フロント¥34,650-です。良く効くブレーキパッドをお探しの方、お問い合わせ下さい。
そして、SMART用ルームミラーの広角レンズが新入荷です。
SMARTは車の全ての造形がヨーロッパの工業デザインだと思います。もちろん、ルームミラーも然り。
そこで、純正のフラットなレンズに両面テープで貼り付ける広角レンズです。
これで、デザインを崩すこと無く見やすくなります。こちらは、¥3,980-です。


NeverLandはTAROXのファンです。


そして、SMART用ルームミラーの広角レンズが新入荷です。

そこで、純正のフラットなレンズに両面テープで貼り付ける広角レンズです。

これで、デザインを崩すこと無く見やすくなります。こちらは、¥3,980-です。

先日の「むふふ」の続きがこれでございます。
A3(8P)のAudi Sportフットレストカバー+一工夫。
フットレストカバーと同じパターンのペダルとの組み合わせ。
A3(8P)にはベージュ内装色もありますね。フットレスト部分を黒にしたいという方にはパネルもご用意できます。
真ん中はお客様からご依頼の3Cパサート用R-Lineフォグライトグリル。
ルーバーがぐっと前に出て、その結果センター側がフィン状になっています。
たったこれだけのことですが、アグレッシブな雰囲気が出るのが不思議。
トリは再びA3で、こちらはミルテックの御装着。
昨年末のホイール&タイヤ交換に始まり、REVO+BMCエアクリーナー+ターボホース、そして本日のミルテックで吸排気系も一段落です。
着々とした愛車のファインチューニング、次は足廻りをご検討中です。
一歩一歩理想の車に仕上げられるお手伝いをさせて頂いています。

A3(8P)のAudi Sportフットレストカバー+一工夫。
フットレストカバーと同じパターンのペダルとの組み合わせ。
A3(8P)にはベージュ内装色もありますね。フットレスト部分を黒にしたいという方にはパネルもご用意できます。
真ん中はお客様からご依頼の3Cパサート用R-Lineフォグライトグリル。
ルーバーがぐっと前に出て、その結果センター側がフィン状になっています。
たったこれだけのことですが、アグレッシブな雰囲気が出るのが不思議。

トリは再びA3で、こちらはミルテックの御装着。
昨年末のホイール&タイヤ交換に始まり、REVO+BMCエアクリーナー+ターボホース、そして本日のミルテックで吸排気系も一段落です。
着々とした愛車のファインチューニング、次は足廻りをご検討中です。
一歩一歩理想の車に仕上げられるお手伝いをさせて頂いています。

少し前のネタなんですが、R-Lineのフロントグリルが入手可能になりましたね。
R32のデザインを周到しつつも、スマートな印象になりますね。
グリルのシルバーのマットな感じもAudiのRSシリーズのようなスペシャルな雰囲気が堪りませんね。
堪らないといえば、ご来店頂いた極少数のお客様にはご紹介したのですが、OETTINGERのエアロキット。
今の新しくなったモデルのスタイルは何とも格好良いです。GOLF5にいたっては、明らかにノーマルとは違うのに、まとまり感が抜群で、まるで「そういうモデルがある」かの様な仕上がりですよね。
GOLF5用はお取り寄せになりますが、A3用はフルキット在庫が御座いますので、お問い合わせ下さい。
過去に当店で一度お取り付け致しましたが、その仕上がりは、
文句なしに格好良かったです。
そろそろ春本番です。春のドライブを前にお車の外観の雰囲気も変えてみませんか?R-lineフロントグリル、OETTINGERエアロ共にお問い合わせ下さい。
人とはちょっと違う車は如何ですか??



堪らないといえば、ご来店頂いた極少数のお客様にはご紹介したのですが、OETTINGERのエアロキット。


GOLF5用はお取り寄せになりますが、A3用はフルキット在庫が御座いますので、お問い合わせ下さい。

文句なしに格好良かったです。

そろそろ春本番です。春のドライブを前にお車の外観の雰囲気も変えてみませんか?R-lineフロントグリル、OETTINGERエアロ共にお問い合わせ下さい。
人とはちょっと違う車は如何ですか??

本日はGolf5にCOXボディダンパー装着です。
このお車には先日REVOコンピューターチューニングとOHLINSを施工させて頂き、それぞれが馴染んだ(?)のか、「少しHARDに」とのリクエストもあわせてご注文。
REVOはブーストとタイミングを各+1に、OHLINSは前後各+2のセッティング変更。
これまでとは少し違った魅力の恋人とのお付き合いが始まる、てなコトデスか?
そしてOZの「35 Anniversary」をFIAT500用にセッティング。
非常に凝った作りのホイールで以前から気になっていましたが、15インチモデルでもその優雅さは損なわれていません。
PCD100を98に変換する「テーバー部スライドボルト」が秀逸で、イタリアの天才ぶりも健在です。
これからも地球の裏側から様々なパーツが飛んでくるのでしょうネ。
イタリア自動車文化バンザイです。
に、しても私の後頭部、ちょっと地肌見えてますねぇ... 寝癖だと言って...
(で)
このお車には先日REVOコンピューターチューニングとOHLINSを施工させて頂き、それぞれが馴染んだ(?)のか、「少しHARDに」とのリクエストもあわせてご注文。
REVOはブーストとタイミングを各+1に、OHLINSは前後各+2のセッティング変更。
これまでとは少し違った魅力の恋人とのお付き合いが始まる、てなコトデスか?

そしてOZの「35 Anniversary」をFIAT500用にセッティング。
非常に凝った作りのホイールで以前から気になっていましたが、15インチモデルでもその優雅さは損なわれていません。
PCD100を98に変換する「テーバー部スライドボルト」が秀逸で、イタリアの天才ぶりも健在です。
これからも地球の裏側から様々なパーツが飛んでくるのでしょうネ。
イタリア自動車文化バンザイです。

に、しても私の後頭部、ちょっと地肌見えてますねぇ... 寝癖だと言って...

(で)
本日はお昼からGOLF5 R32のエンジンオイル交換です。
FUCHS GT1 0W20を前回に入れられて、今回交換時期という事でFUCHS GT1 0W20の依頼を受けました。 2回目もFUCHS GT1 0W20という事で気に入ってもらえた証拠でしょう。
当店ではFUCHSの中でどういう訳かトップグレードの0W20が一番人気です。これはお客様が本物志向の方が多いからでしょうか。
もちろん0W20以外にもオススメはいっぱいあります。
ドイツのエンジンオイル「FUCHS」を未体験の皆様、次回の交換にどうですか?
そしてそして、本日お昼にBILSTEINブログでも登場しているBILSTEINのBMW5シリーズデモカーがNeverLandにやってきました。
E90、E60オーナーの皆様、サスペンション交換をご検討中ならば試乗しない手はないですよ
大阪には15日まであるそうです。詳しくはこちらをご覧下さい。
最後になりますが、遥か北海道、札幌のお客様より「六花亭 マルセイバターサンド」を頂きました。
FOXマフラー等のお取引でしたが、形状等ですったもんだありましたが、一件落着。これからも末永く宜しくお願い致します。
美味しい贈り物 有難う御座いました。


当店ではFUCHSの中でどういう訳かトップグレードの0W20が一番人気です。これはお客様が本物志向の方が多いからでしょうか。

もちろん0W20以外にもオススメはいっぱいあります。
ドイツのエンジンオイル「FUCHS」を未体験の皆様、次回の交換にどうですか?

そしてそして、本日お昼にBILSTEINブログでも登場しているBILSTEINのBMW5シリーズデモカーがNeverLandにやってきました。


最後になりますが、遥か北海道、札幌のお客様より「六花亭 マルセイバターサンド」を頂きました。



本日はAudi RS4のブレーキパッドを粉の出にくいタイプに交換しました。
特別なモデルとなるRS4のブレーキキャリパーはやはり良く効きそうなキャリパーでした(フロントはパッドを片側4枚左右で8枚使用します
)が、やはりブレーキダストが気になるという事で前後共に交換です。ボディをどんなに綺麗にしててもホイールが真っ黒だとあまり綺麗に見えませんもんね…
やはり人も車も「オシャレは足元から」?!
気がかりなブレーキのフェードもブレーキ面積が大きい為、それほど心配はいらないでしょう。
そして、当店でも定番メニューのBREX LEDが入荷しました。
今回は当店では「初」となるオレンジLEDも入荷です。
サイドマーカー等に使用するのですが、実物を見るまでは正直、ステルスオレンジバルブで良いのではないかと思っていたのですが、実物を見て「ビックリ」。当然ですが、本体がオレンジではない為、完璧にステルスしてます。また、表現が難しいのですが、光り方が電球とは違って「パシッパシッ」
と点灯します。
BREXのLEDはキャンセラー付きの為、価格もそれなりですが、明るさ、信頼性等考慮すると意外にコストパフォーマンスが高い事に気付きますね。



やはり人も車も「オシャレは足元から」?!
気がかりなブレーキのフェードもブレーキ面積が大きい為、それほど心配はいらないでしょう。
そして、当店でも定番メニューのBREX LEDが入荷しました。



BREXのLEDはキャンセラー付きの為、価格もそれなりですが、明るさ、信頼性等考慮すると意外にコストパフォーマンスが高い事に気付きますね。
