goo blog サービス終了のお知らせ 

★ねばらんブログ★ 欧州車 BENZ BMW VW AUDI SMARTなどのパーツ、チューニング専門店の日々です。

記事内のコンピューターチューニング、部品のお問い合わせはhttp://www.nld.co.jp/よりお願いします。

今日のMGF,QUAIFEです。

2016-04-15 22:25:40 | イギリス車

前回の走行会でやはり、コノパーツが無いと...で

組み込みです。マニアルが無いとバラス事すらできなかったでしょう。パズリーな作業です。スッタモンダでクリアー。

着々とパーツが入荷し、組み上がっております。

新品リフターは美しい。明日に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGF、ハイドロサスペンションとの決別!!

2016-04-02 20:51:15 | イギリス車

先日の雨の鈴鹿南コースランで、右リアーハイドロタンクの圧洩れで、左コーナーごとにスピンしてましたMGF。ナカナカ奥深いハイドロサスペンションに決別し、遂に通常のスプリングタイプに変更です。なんでも純正部品扱いとの事で高品質のツクリです。アルミケースに納められたスプリングとハイト調整用シム、フランス製ショックアブソーバー。次回の鈴鹿南コース(5月11日)が楽しみですネ。サスペンションは奥深い。ドライビングも奥深い。クルマは楽しく、オモシロイ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例化しておりますMGF!

2016-04-01 22:15:21 | イギリス車

ちょくちょく当ブログに登場のご近所のMGFおじさん。「クーラントの洩れが気になります」との事でいきなりミッドシップのエンジンミッションをおろし、ヘッドをめくってます。でここ数日、取り込んでおります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の走行会の痕跡。

2016-03-22 21:50:47 | イギリス車

元気なご近所のMGFオジサン。先日の走行会の走行後チェックでリフトアップ。画像はフロント右ロァーアーム付近です。ダートに飛びだした痕跡が......ロァーアームフレーム側にしっかり芝生が......次回5月11日水曜日同じく南コースで待ってます。エントリーありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAND ROVERの冬支度。

2015-11-28 20:10:46 | イギリス車

WSPとpirelliで、冬を乗りきって下さい。毎々御贔屓にしていただきありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGF車高微調整!

2015-10-10 19:04:35 | イギリス車

ひさしぶりのMGFおじさん、ブログご登場です。車高微調整で何やら自家製液体圧送機でゴソゴソです。なんでも直す元気なオイチャンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアータイヤを外して....

2015-09-08 18:54:14 | イギリス車

いつものMGFおじさん、スペアータイヤを外したスペースに純正ウレタンTOOLBOXをセットアップ。上面におじさんオリジナルロゴ入りカバーフラップを取付。実に素晴らしい仕上がり。ふたつと同じものが作れないでしょう的な懲りよう。おそらくイギリスMGFオーナーでも納得の空気感でしょう。クルマは楽しく、面白い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、ワイパー動かず!!

2015-08-23 19:23:27 | イギリス車

毎々お世話様のMGFです。ワイパー動かず。結構フニャフニャ外さないとモーター交換です。昔の人は、良い事言ってます。「オヤジの背中を見て子は育つ。」イギリスのオーナーもこんな感じでモーター交換しているのでしょうか?良い味でてますネ、なんでも直すオヤジ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGF,オルタネーター交換

2015-08-08 19:51:44 | イギリス車

オルタネーターからのノイズが気になる,との事でO/H済みに交換中です。すこぶる元気なMGF。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はエアコンコンプレッサー

2015-07-17 16:51:19 | イギリス車

いつものMGFです。ここ最近の熱さか?「エアコン作動時のエンジンドロップと、

 ノイズが気になる」との事で、コンプレッサー脱着です。

このスペースで、まずオルタネーターはずし、コンプレッサーが現れます。

一先ず修理に出します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ?MGF

2015-07-06 18:39:34 | イギリス車

いつものMGFです。右エンジンマウント破損!!なぜ?オーナーいわく120HP用が付いていたのか?この前のエンジンO/Hでパワーが上がったからか?で160HP用の純正パーツを手配。本日取付け。コレで160HP!!  作業御依頼ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGFの「エアー抜き」

2015-04-10 18:57:32 | イギリス車


先日、絶好調で出庫しましたMGFです。
ブレーキラインと、クラッチラインのエアー抜き作業の御依頼です。
楽しいクルマです。
作業御依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のMGF!

2015-02-25 19:01:41 | イギリス車

先月半ばには



まだまだこの状態でしたが、
エンジンとミッションがドッキング。

本日、車上へと進んでおります。
火入れ式まで、後少し。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのMGF、今は?

2015-02-23 18:43:09 | イギリス車


エンジンブローから、かれこれ 日が経ちました。

あのMGF、今は?代替えエンジンがすぐに用意できポン替えと思っておりましたが.....。
ヘッドだけでも確認しておきましょう。から始まり
ヘッド廻りカーボン除去、バルブ擦り合わせ、
オマケに吸排気ポート、各マニフォールド段付き研磨。
腰下確認。ピストンリング交換とほぼフルO/Hですやん。
今日の姿は... 
近日中には車上に乗るか......!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓(ENGINE)移植 !!

2015-01-30 19:37:37 | イギリス車


MGFのドナーからエンジン移植の為のオロシ作業です。

不死身MGFです。
後日に続く。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする