最近のクルマですが既に30000Kmオーバーでフロントローター&パッドの交換です。
共にDIXCELでの取付です。パッドは『TYPE M 』ですこしは「汚れ」から解放されますネ
作業御依頼ありがとうございます。
先月、ワケ有ってアクチュエーター&リサーキュレーションバルブ等を
標準に戻しました。
本日はFORGEに戻しなのですが、過給圧の諸々調整に少々時間のかかる作業。
半日の予定が、納得のいく数字になりません。
急遽、明日までのお預かりとさせていただきました。
ご迷惑おかけ致します。
毎々お世話様です。『エンジンオイルが少ないですよ』てガソリンスタンドのお兄さんに言われました。
と当店に作業御依頼、ありがとうございます。
オイル交換前に『垢落とし』リキモリエンジンフラシュプラス注入です。
その他エアコンフィルターHella社製 除菌・消臭ユニット『EVIDIS』12ヶ月点検のお手伝い。
気持ちよく春を迎えていただけますね。
作業御依頼ありがとうござ います。
加給圧がかかりはじめの負荷時に、スムーズに加速しない!!。
フォルトは「リサキュレーションバルブ開度不良」との事。
FORGE製に交換済みのため、当店でアフターフォロー致します。
が不良が見当たらない。次はアクチュエーターか?
アクチュエーターもFORGE製に交換済みの為、これ外すの大変っス。
取外して作動確認。 が.....引っかかる!!これかぁ~。 コラ~ァ FORGE。
画像のスプリングシート(樹脂製)が熱で変形し?シャフトクリアランスが
渋くなり......... トンネル出口の光が見えたか!!
明日の組み込み、ログを取りながらの加給圧調整に続きます。
トンネル脱出なるか!!
以前、デジタルスピードインストール済みで、リサーキュレーションバルブステー折れのリペアです。
このステーの『折れ』から?なぜか?加給圧が不安定に!!
このステー修復と、フォ―ジダイレクトエアークリーナーのクリーニング御依頼です。今回初クリーニングで中身は?
どぉーも”Smota製”の乾式でした。
追加でディフューザーのクリーニングも、との事であけると
それなりにオイルミストが...原因解明に取っ替え引っ替え中!!
Garrett GT 1446用の200セルスポーツ触媒です。
標準の500よりはタービン側フランジ形状が異なりますネ。
キャタバックは、MILLTEKのFULLでパーフェクトな
パフォーマンスを御体感ください。
これで晴れて、一般公道を走れますね?。
ご注文有り難うございました。
以前にデジタルスピードインストール済みで
FORGEのリサーキュレーションバルブを取付け。
バルブ取付けステーが破損。!!で応急処置でカバー。
高負荷時、加給圧が不安定になる様で...
でシリンダー&ピストン間のグリスアップを行いました。
増々パワフルに作業御依頼ありがとうございます。
KONI/FSDにRSR?和製スプリング装着済みですが
10~15mmフロントを上げたいのですが....とのリクエストです。
下受け皿の移動は溶接済みで不可。
上受け皿に、M,BENZ「S」クラスの車高微調整用ゴムパッドを組み込み。
お見事10mm位に程良く持ち上がりました。
最近のM.BENZエァーサスペンションでは使わなくなったゴムッパッドですが、
ALFAで役に立ちました。もちろんイレギュラーな作業ですが。
作業御依頼ありがとうございます。
VARTA F18の交換です。バックアップのOBD2カプラーは
ライトスイッチ下のカバー内で、相変わらずアルファチック? なレイアウトです。
バッテリーマイナス端子はワンタッチクイックカプラーで、少々感心します。
無事交換作業終了で、画像を忘れました。
交換したバッテリーもVALTA です。
作業御依頼ありがとうございます。
以前にデジタルスピードインストール済みですが、
「最近,フル加速時に加給圧の掛かりが安定せず?」
殆どの原因は、加給圧力を調整するパーツの対策でカバーです。
純正では制御しきれない補強パーツです。
Tributo Ferrari専用Dump valveです。
¥37,590- 交換工賃¥18,900~
24ヶ月点検作業に続き、リクエストいただいた油脂類の交換です。
エンジンオイルはFUCHS TITAN SYN 5W40 に
ミッションオイルは、MOTYL GEAR
クーラントは、FUCHS FRICOFIN
ブレーキオイルは、ATE BLUE RACING
それぞれ、適材適所に交換です。
で、2年間は安心してお乗りいただけます。
作業ご依頼ありがとうございました。
正確無比のクロネコさん。絶対の信頼を措いておりましたが、
今朝、当店に配達予定の荷物が、行方不明?。 いったいどこに?
今晩、出来上がりに間に合うのか?赤いボディーが口を開けて待っています。
組み込み待ちはこれです。
その後、愛知県岡崎で手違いで荷物が留まっていることが発覚
その小さな荷物ひとつだけを岡崎から、直接届けてくれる事に。
夕方5時に到着、さすがにクロネコ。 人に届けてはります。