goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.1727 ごぼうの炊き込み飯

2014年10月23日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

                       *ごぼうの炊き込み飯 

       先日、ごぼうを初収穫して、炊きこみご飯を炊きました。

               

① 牛蒡を洗い笹がきにして、塩・胡椒で炒める。 

②  お揚げ・人参を適当な大きさに切る。 

③  米3合洗い、醤油大匙1.5・みりん大匙1・酒大匙2を入れ、3合の分量の水にして、かき混ぜ、その上に①を乗せ炊く 

*炊きあがれば良くほぐして混ぜておく。 

④  器に盛り、刻み葱・刻んだアサヅキ・山椒の葉等をトッピングして出来上がり。 

昨年の昨日のブログ                                                     

                                 山椒の葉を使ったちりめん山椒 

今年は、山椒の葉が沢山収穫したので、冷凍保存をしておいたものと、ちりめんじゃこの安売りが出たので久しぶりに煮ました。

 

ちりめんじゃこを、ザルに入れ、その上から熱湯をかけ生臭みを取る。

鍋に水・料理酒・みりんを入れ煮たて、ちりめんじゃこを入れ、適当に煮て、仕上がり寸前に山椒の葉を入れる。

煮えたら、冷やし、ザルで濾す。

煮汁は次回に使うか、他の料理に使う。

山椒の実を混ぜて炊くのが普通ですが、葉が沢山あるのでこれを使いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする