僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

甲州街道 笹子峠

2008年01月19日 | たべもの以外
むかし中央自動車道(中央高速)は、調布あたりから河口湖付近までの高速道路で、富士急ハイランドが終点でした。長い長い笹子トンネルを掘り、甲府盆地の勝沼まで中央道が延びたのは、僕が中学生のころだったと思います。現在では、JR中央本線・R20・中央道、そして旧甲州街道の合計4本の笹子峠越えルートがあります。

甲州街道を下っていくと、大月から先は山がいっそう険しくなり、鉄道と道路が寄り添うように走ります。見上げると中央道もすぐそばの崖の上です。谷も狭くなってきた笹子峠の麓、甲州街道R20の脇にJR笹子駅があります。立派な駅ですが、現在は無人駅です。停車する電車よりも通過する特急電車の方が多いのではないでしょうか。


甲州街道を笹子駅から1Kmほどいったところにヘアピンカーブがあり、そこに旧甲州街道笹子峠への入口があります。R20は、そこからすぐ新笹子トンネルへ入りますが、旧道は細い山道を登っていきます。林のなかの視界が悪い道を、かなり登っていきます。いくつものカーブを通り抜け、そしてやっと見えてきました。笹子トンネルです。


この貫禄あるトンネルは、昭和13年の開通だそうです。それ以前、甲州街道を旅する人たちは、このトンネルの上のさらに険しい峠を越えていったのでしょう。甲州は、遠い異国の地だったに違いありません。


トンネルを抜け、甲州側にでると視界が開けます。あいにく晴天ではないので遠くまでは見えませんが、そこには甲府盆地の一部があるはずです。


ここからのくだりも険しい道です。笹子峠は、東京側より甲府側の方が細いタイトなコーナが続く急坂です。かなりくだっていって、やっと中央道の下をくぐり、R20と合流しました。

僕はバイクで甲府方面へ行くとき、普通は御坂みちを使いめったに笹子は通りません。どうしても笹子峠を越えるときは、必ずこの旧道の峠を通ります。そして、中央道笹子トンネルから遠くへ旅立っていった、同期入社のA君の冥福を祈ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三浦半島西海岸 西浦屋 | トップ | 三浦半島西海岸 海辺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの以外」カテゴリの最新記事