飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

◎ ATSUSHI THE MIC TVおめでとうございます。

2018年09月30日 21時04分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳

 ATSUSHI THE MIC TV

録画 https://twitcasting.tv/atsushi_mic/movie/496956053


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★立憲フェス2018「トークイベント」~枝野幸男代表・長妻昭代表代行・辻元清美(国対委員長)・蓮舫(副代表・参院幹事長)

2018年09月30日 18時22分04秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2-3 立憲フェス2018「トークイベント」~枝野幸男代表・長妻昭代表代行・辻元清美(国対委員長)・蓮舫(副代表・参院幹事長)

sarasoujunohana
 2018年9月30日にベルサール高田馬場で開かれた、立憲民主党初の党大会より、枝野幸男代表・長妻昭代表代行・辻元清美(国対委員長)・蓮舫(副代表・参院幹事長)によるトークイベントの様子です。 1-3 立憲フェス2018「オープニング」~福山哲郎幹事長の挨拶 https://www.youtube.com/watch?v=RZ_Nd...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆厳重警戒の中、渦中の杉田水脈氏が遂に登場 「私は負けない!」

2018年09月30日 17時25分15秒 | ●YAMACHANの雑記帳

厳重警戒の中、渦中の杉田水脈氏が遂に登場 「私は負けない!」

報道20XX
 更に良い動画をお届けするため、チャンネル登録へのご協力をお願いします!↓ https://www.youtube.com/user/omo1noura 【関連動画】 安倍政権 求心力は「憲法改正」・日米会談 https://www.youtube.com/watch?v=cZw6y... "LGBT差別" 杉田水脈議員擁護派の小川榮太郎氏が生出演|【AbemaTV】 https://www.youtube.com/watch?v=vUDc2... 【沖縄県知事選の情勢】朝日新聞で「玉城デニー氏リード、佐喜真氏が激しく追う」 https://www.youtube.com/watch?v=PQ_Nr... 内閣改造・党役員「仰天人事リスト」 女性閣僚候補【自民党安倍内閣】 https://www.youtube.com/watch?v=nWXeh... 安倍に脳を支配された人達が書いた新聞【サンデイブレイク74】 https://www.youtube.com/watch?v=GL7Qi...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★米国製武器の大量購入許されない トランプ氏発言に小池氏

2018年09月30日 10時53分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

日本共産党の小池晃書記局長は29日、都内の演説会で、トランプ米大統領が日米首脳会談後に「日本は膨大な量の軍事装備品を買うことになる」と述べ、安倍首相も会談で米国製の装備品導入の意思を伝えていたことについて「勝手な約束を許すわけにはいかない」と厳しく批判しました。小池氏は「報道によれば、トランプ大統領は日本に対して『私のためにつくさなければいけない。もっと米国の武器を買わなければいけない』と迫ったという。しかしその支払いは国民の血税だ」と指摘。米国の武器輸出制度である有償軍事援助(FMS)は、価格が米国の見積もり任せとなり、「安倍政権は米国の言い値で高い値段で買うことになる。9条も財政も壊す勝手な約束を許すわけにはいかない」と批判しました。

写真

(写真)手をあげて声援にこたえる(右から)小池、吉良、和泉の各氏=29日、東京都葛飾区

市民と野党の本気の共闘で安倍政権倒そう

東京・葛飾区 小池書記局長訴え

日本共産党の小池晃書記局長は29日、東京都葛飾区での党演説会で、「参院選で全国32ある1人区で野党が本気で共闘するとともに、共産党の議席を伸ばして自公と補完勢力を追いつめよう」と気迫を込めて訴えました。吉良よし子参院議員と和泉なおみ都議があいさつし、木村ひでこ葛飾区議が参加しました。吉良氏は「東京でも沖縄でも、米軍の無法を黙認する安倍政権を必ず倒そう」と熱く語りました。当日の宣伝で演説会を知った地元企業役員の飛び込み参加も出る中、小池氏は冒頭、共産党が同日、台風24号の災害対策本部を立ち上げたと報告し、「情報収集と救援活動を開始した」と述べ、募金への協力を呼びかけました。小池氏は安倍政権の外交をめぐって、日米首脳会談で事実上の2国間の自由貿易協定(FTA)交渉を開始したことなどをあげ、「恥ずべき屈従外交を早急に変えないといけない」と厳しく批判。「市民と野党が本気で共闘すれば安倍政権を倒すことができる」と力を込め、共産党の比例目標「850万票、15%以上」の達成を訴えました。さらに小池氏は「日本の民主主義を左右するのが沖縄県知事選だ」と強調。命がけで辺野古新基地建設の埋め立て承認を撤回した故・翁長雄志知事の遺志を受け継ぐ「オール沖縄」の玉城デニー候補と安倍官邸という対決構図に触れ、「今からでも知り合いに声をかけ、玉城デニー氏を押し上げよう」と呼びかけました。安倍首相が次の国会で自民党改憲案の提出を狙っていることに対し、小池氏は、3度目の南北首脳会談など朝鮮半島での平和の動きを挙げ、「改憲で軍事力強化にひた走ることは極めて愚かだ。9条を生かした平和外交こそ日本が進むべき道だ」と強調しました。小池氏は「党勢拡大特別月間」が30日までだと述べ、「一人ひとりの党員が政治や生き方を語り、日本を良くしていくのが共産党だ。一緒に安倍政権を倒し、住んでよかったと実感できる葛飾と日本をつくろう」と、入党と「赤旗」購読を訴えました。

赤旗2018年9月30日(日)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ATSUSHI THE MIC TV配信・無理しないでね

2018年09月29日 15時54分04秒 | ●YAMACHANの雑記帳

ATSUSHI THE MIC TV気を付けて下さいね。

9/28の録画

https://twitcasting.tv/atsushi_mic/movie/496281259

政局ウオッチNOW

9/29 風がビュービュー

高山市職員給与等

http://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/010/267/131101-24.pdf

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★沖縄県知事選“学会の乱”で玉城氏支持が続々 安室奈美恵の翁長コメントに官邸「けしからん」

2018年09月29日 15時33分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳

沖縄県知事選“学会の乱”で玉城氏支持が続々 安室奈美恵の翁長コメントに官邸「けしからん」

翁長前知事へのコメントに対し、官邸が「けしからん」と安室奈美恵さんの悪口も?

翁長前知事へのコメントに対し、官邸が「けしからん」と安室奈美恵さんの悪口も?

9月30日の投票日まで3日に迫った沖縄知事選は、オール沖縄が支援する玉城デニー氏(58)を、自民、公明、維新、希望推薦の佐喜真(さきま)淳氏(54)が僅差で追い上げる大接戦を繰り広げている。

【玉城デニー氏の集会に集結した創価学会員たち】
 佐喜真氏が子育て、経済、地域振興などの公約を掲げれば、玉城氏は「新時代沖縄」として、人材育成、文化、観光などに重点を置く。基地問題では玉城氏の辺野古移設反対に対して、佐喜真氏は日米地位協定の改定を政府と対等に交渉するとぶち上げた。佐喜真陣営を応援する自民は、菅義偉官房長官自ら足繁く沖縄へ通い、知名度の高い小泉進次郎衆議院議員や小池百合子都知事などを次々に送り込んだ。一方、玉城氏は翁長雄志知事の後継者をアピールしながら、オール沖縄の支持層から幅広く票を取り込む狙いだ。公明党は自主投票だった前回の知事選と違い、今回は佐喜真氏支持。選挙期間中に支持母体の創価学会員を大量に沖縄へ送り込んでいる。「本土から約5000人を沖縄入りさせ、学会員や自民党員を投票所へ連れて行く役割を負わされています。そのため、選挙期間中の沖縄のレンタカー予約はたくさんの学会員で埋まっています」(創価学会関係者)。ところが、学会員でありながら公然と玉城氏を支援する人たちが現れた。きっかけを作ったのは浦添市の野原善正氏(58)。30年以上に渡る創価学会員だが、玉城氏の街頭演説で学会のシンボルである三色旗を降りながら支持を打ち出したのだ。野原氏が語る。「佐喜真氏は日本会議とも関係が深く、平和思想を説いた創価学会の池田大作名誉会長の考えとは真逆な人。そんな人が知事になれば沖縄が大変なことなってしまう。そもそも公明党自体が自民べったりでおかしくなってしまった。いま声を上げないといけないと思い、玉城氏の支援に回ったのです。10万人とも言われる沖縄の学会員が、少しでも多く玉城氏に投票して欲しい」組織力の強い創価学会で、党が決めたことに公然と反対するのは相当な勇気がいる。野原氏は「すでに村八分状態」というが、YouTubeやツイッターを立ち上げて自らの考えを明らかにすることをやめない。野原氏に刺激を受けた学会員も出てきた。9月22日に開かれた玉城氏の1万人集会に地元や本土から学会員が参加し、三色旗を降る姿が見られたのだ。

玉城デニー氏の集会に集結した創価学会員たち(撮影・桐島瞬)

玉城デニー氏の集会に集結した創価学会員たち(撮影・桐島瞬)

 次のページ
 那覇市在住の50代の男性学会員は「いままで学会の選挙活動には協力してきたが、平和思想をないがしろにするような候補を応援する今回ばかりは協力できない」 また、千葉県からたまらず沖縄に駆け付けたという50代の女性学会員は、「玉城氏を支持するというと周りの学会員にはだいぶ怒られた。だけど、いま勇気を出して言わないと沖縄がダメになってしまう」と話した。 一方、沖縄県は8月、名護市辺野古の埋め立て承認を撤回するなど政府と対立姿勢を強めているだけに、自民は佐喜真氏を是非とも勝たせたい。それを象徴するような話がある。 沖縄出身で5月に県民栄誉賞を受けた安室奈美恵さん(9月16日に引退)は、翁長雄志前知事が亡くなった翌日にこんなコメントを発表した。<翁長知事のご遺志がこの先も受け継がれ、これからも多くの人に愛される沖縄であることを願っております> 沖縄の若者に大きな影響力を持つ安室さんだけに、翁長氏寄りとも読めるこのコメントを面白く思わなかったのが官邸サイド。地元に怒りをぶちまけたと言うのだ。社民党の照屋寛徳衆議院議員が言う。「官邸が沖縄の建設業者へ電話を入れ、『安室奈美恵は、あんなコメントを発表してけしからん』と不満を漏らしたのです。そんなことを沖縄の人たちに言う官邸こそ、奢り高ぶっていてけしからんのではないでしょうか」 こうした自民党の奢りを指摘する声は、自民内部からも聞こえてくる。「佐喜真氏は沖縄の携帯料金を4割下げると言ったが、あれこそ沖縄県民を金で釣ろうとバカにしている。それを言わせた安倍政権が奢ってしまっている証拠です」(中堅議員) 選挙戦もいよいよ終盤だが、今回の知事選では期日前投票が際立って多い。9月26日現在で全体の約2割に当たる1万6183票が投票を済ませた。これは4年前の知事選と比べて2・4倍多い。期日前投票数は組織票の多さに比例すると言われるが、今回は投票日に台風24号が沖縄に接近すると予想され、両陣営や選挙管理委員会が早めの投票を呼び掛けていることもある。 果たして、県民はどちらを選ぶのか。(ジャーナリスト・桐島瞬)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆朝まで生テレビ 2018年9月29日

2018年09月29日 14時03分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳

朝まで生テレビ 2018年9月29日

Iverson78700
 ◇パネリスト 山本一太(自民党・参議院議員) 片山さつき(自民党・参議院議員) 長妻昭(立憲民主党・衆議院議員) 田村智子(日本共産党・参議院議員)
『激論!安倍新政権と日本の命運』
2018年9月29日(土) 01:25~04:25 テレビ朝日
【レギュラー出演】 村上祐子 , 渡辺宜嗣 , 田原総一朗
【ゲスト】 山本一太 , 片山さつき , 長妻昭 , 田村智子 , 今井一 , 佐高信 , 中林美恵子 , 長谷川幸洋 , 三浦瑠麗 , 森永卓郎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎新基地阻止 県民とともに デニー候補 気迫の訴え

2018年09月29日 11時05分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

新基地阻止 県民とともに

デニー候補 気迫の訴え

台風が迫るなか最後の街頭演説 沖縄知事選あす投票

写真

(写真)訴えるデニー候補=28日、那覇市

大型で強い勢力の台風24号が沖縄本島に迫り、暴風圏が近づく中、大激戦・大接戦の沖縄県知事選(30日投票)をたたかう「オール沖縄」の玉城デニー候補は遊説日程を繰り上げ、28日、那覇市内で最後の街頭演説を行いました。断続的に襲いかかる突風と冷たい雨の中、デニー候補は「沖縄にこれ以上、新しい基地はいらない。辺野古新基地は体を張ってでも阻止する」と気迫を込めて訴えました。デニー氏は、立候補を決意した思いについて「理由はただ一つ。翁長雄志知事が命を削ってまで守ってきた公約、辺野古新基地建設反対、普天間基地の閉鎖・撤去、オスプレイの配備撤回という建白書にこめられた思いを遂げ、誇りある豊かな沖縄を築いていきたい」と力説。普天間基地については、「戦争で奪われたあの土地は、沖縄県民に返すのが道理だ。航空機の部品が落ちてこない、青空を子どもたちに返すのが道理だ」と訴えました。安倍官邸丸抱えの佐喜真淳候補に触れ「今回の選挙は、東京に向かう知事を選ぶのか、県民とともに歩む知事を選ぶのか、二つに一つだ」と述べました。翁長知事の次男、雄治(たけはる)氏は「この1カ月、組織(相手候補)とたたかうことの大変さが身に染みました。声をかけた人は根こそぎ持っていかれました。声をかけた人にもあらためて声をかけよう。あさって、投票箱のふたが閉まるまで支援の輪を広げよう。それが勝利の唯一の道です」と引き締めました。佐喜真陣営は同日、沖縄本島を縦断。那覇市内で最後の遊説を行い「あともう一歩で相手候補を追い抜く」と訴え。公明党の金城勉県議は沖縄市内で「勢いはわが方にある。きょう1日、期日前投票を全力投球すれば必ず勝利できる」と檄(げき)を飛ばしました。佐喜真氏は最後まで新基地の是非を明らかにしませんでした。29日は那覇市内で期日前投票所が閉鎖される可能性も出ており、デニー陣営は終日、対話・支持拡大に全力を挙げる構えです。

翁長前知事様安らかにお眠りください(合掌)

台風来襲直前 玉城デニー沖縄県知事選候補那覇市内を駆け巡る(9月28日午前)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★沖縄県知事選 小禄駅前玉城デニー候補街頭演説(9月28日)

2018年09月28日 23時49分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳

沖縄県知事選 小禄駅前玉城デニー候補街頭演説(9月28日)

labornetTV
 台風まっしぐらの中 玉城デニー応援に燃える支援者 「県知事選は命を賭する位の一票」(参加者の声) 9月28日、沖縄県知事選挙投票日まであと2日、沖縄地方に大きな台風が近づく。ゆいレール小禄駅前(沖縄県那覇市)には、それでも多くの人が玉城デニー候補応援にかけつけた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★LIVE ATSUSHI THE MIC TV& IWJ_okinawa1

2018年09月28日 16時22分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳

https://twitcasting.tv/atsushi_mic

【大拡散規模】#玉城デニー 台風の影響により今日が最後の街宣キャス配信モイ!iPhoneからキャス配信中 

https://twitcasting.tv/atsushi_mic/movie/496008839

 玉城デニー候補 街頭演説(那覇市)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本のスラム街】東の西成と言われた山谷に行ってみた。

2018年09月28日 13時27分04秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【日本のスラム街】東の西成と言われた山谷に行ってみた。

 【2冊目の本「JOE DAYS」販売フォーム】 →https://goo.gl/7wFj50 【ジョーブログ2ndチャンネル】 →https://www.youtube.com/channel/UCZ8H... イベント最新情報配信☆LINE@登録はこちら↓↓ http://t.co/1KasafOHaa ジョーのリアルタイムの近況☆twitter↓ https://twitter.com/joeANDdream ♯ジョーブログで動画の感想をtweetしてくれれば、 ジョーがファボします。 不定期で日記更新☆facebook↓ https://www.facebook.com/joevlog7 ☆ご意見ご要望お仕事依頼などのメッセージはコチラ↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FA...
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★玉城デニー(映像は22分頃〜) 街頭演説 ファミマ奥武山店前 2018年9月28日

2018年09月28日 12時32分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【強風の中】玉城デニー(映像は22分頃〜) 街頭演説 ファミマ奥武山店前 2018年9月28日

 
朝立ちのデニィー候補
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『週刊金曜日』発行の(株)金曜日新社長に植村隆氏【転載】

2018年09月28日 10時19分58秒 | ●YAMACHANの雑記帳

『週刊金曜日』発行の(株)金曜日新社長に植村隆氏

株式会社金曜日|2018年9月26日6:41PM

『週刊金曜日』を発行する株式会社金曜日(東京・千代田区)の新社長に9月26日、元『朝日新聞』記者で現在、韓国カトリック大学客員教授の植村隆(60歳)が就任した。北村肇社長(66歳)は同日、任期満了で退任した。定時株主総会と取締役会で決定した。植村隆氏は、「慰安婦」に関する記事を捏造したと西岡力氏(前東京基督教大学教授)らから批判され、特に2014年1月末、『週刊文春』が〈“慰安婦捏造”朝日新聞記者がお嬢様女子大教授に〉という記事で、西岡氏のコメントを掲載したことから、激しいバッシングを受けた。しかし、その後、植村氏が起こした民事裁判で、西岡氏は今年9月5日、植村氏を批判する根拠としていた元「慰安婦」の訴状と韓国紙の記事について、そのいずれも引用を誤っていたうえ、自らが記事を改竄していたことを認めた。植村氏の記事が「捏造だ」という主張はもはや根拠を失っている。櫻井よしこ氏の植村氏を批判する根拠も、西岡氏とほぼ同じなため、櫻井氏の批判も根拠を失った。植村氏が櫻井氏を名誉毀損で訴えた札幌地裁での判決は11月9日に言い渡される。

  • 定期購読
  • バックナンバー等

首都圏にオスプレイ

  • 最新ルポ 沖縄県知事選
    玉城デニー候補の街宣に翻る「三色旗」 渡瀬夏彦
  • 2018年沖縄全戦没者追悼式
    平和の詩「生きる」全文 相良倫子
  • 巨費で日本を米国の防波堤にする愚行 田岡俊次
  • 国際医療福祉大学に無償貸与の病院用地
    成田市名義の土地、真の所有者は成田空港!? 片岡伸行
  • 大嘗祭が迫るなか「おことば」に希望を託す愚かさを問う
    「護憲天皇」の美化と神格化 清水雅彦
  • 連載 STOP! 9条改憲 23
    議員会館で止められた澤地さん 高田 健
  • 大手"日の丸"ITベンダーが牛耳る利権
    マイナンバー「カード」はもはやいらない 新垣 洋
  • バイトで貯金し単身訪朝した高校生
    「全然怖くない」を体感
  • 58年ぶり、在朝日本人妻・中本愛子さんと日本の妹が再会
    家族が足を運ぶことが日朝改善の"道しるべ" 写真・文 伊藤孝司
  • 連載 新龍中国 5
    「慰安婦」像をめぐり「仇日」と「媚日」でもめる台湾 本田善彦
  • 脳死臓器摘出時の麻酔禁止は、誰のため?
    「むごいことをした」と嘆く遺族 守田憲二

次号予告:2018年10月5日号(第1203号)

【築地市場からの移転「10・11」豊洲市場は本当に「安全」か】●<ルポ>問題だらけの豊洲市場|森山高至●築地市場での営業権を守る闘い|永尾俊彦●汚染問題とウソの「安全宣言」|水谷和子●石原都政から始まった豊洲移転問題|永尾俊彦●食の流通と適正価格が失われる?|岩崎眞美子
【沖縄】●ルポ 沖縄県知事選の行方
【朝鮮戦争】●朝鮮半島の傷跡、地雷原DMZを歩く|裵淵弘
【健康】●2014年データでも福島のがん増加|明石昇二郎
【誌面トーク】●シリーズ私たちは黙らない!「安全宣言」で豊洲の汚染事実は消えない|築地女将さん会 山口タイ×新井眞沙子
【出版】●『新潮45』休刊の顛末 北方農夫人
【くらし】●男の介護第1回 男性諸兄、真人間の世界にようこそ!|津止正敏●新・買ってはいけない263「食品用ラップ」だって選ぶ基準を持っていたい|沢木みずほ
【強力連載】●それでもそれでもそれでも|齋藤陽道●風速計|雨宮処凛●初めて老いった!?|石坂啓●俺と写真|本多勝一●ペンと剣|マイケル・ペン

週刊金曜日ちゃんねる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆うるま市喜屋武交差点で玉城デニー候補が訴える【沖縄県知事選挙】

2018年09月27日 18時51分59秒 | ●YAMACHANの雑記帳

うるま市喜屋武交差点で玉城デニー候補が訴える【沖縄県知事選挙】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔥玉城デニー必勝✊9.27Vロード大作戦🔥@沖縄タイムスビル前~泊高橋前応援団で58号線を包囲しちゃおう

2018年09月27日 17時18分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳

🔥玉城デニー必勝✊ 9.27Vロード大作戦🔥 @沖縄タイムスビル前~泊高橋前 応援団で58号線を包囲しちゃおう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする