飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

Top U.S. & World Headlines — September 30, 2019

2019年09月30日 23時22分59秒 | ●YAMACHANの雑記帳

Top U.S. & World Headlines — September 30, 2019

 
チャンネル登録者数 58.7万人
#DemocracyNow Democracy Now! is an independent global news hour that airs on nearly 1,400 TV and radio stations Monday through Friday. Watch our livestream 8-9AM ET: https://democracynow.org Please consider supporting independent media by making a donation to Democracy Now! today: https://democracynow.org/donate FOLLOW DEMOCRACY NOW! ONLINE: YouTube: http://youtube.com/democracynow Facebook: http://facebook.com/democracynow Twitter: https://twitter.com/democracynow Instagram: http://instagram.com/democracynow SoundCloud: http://soundcloud.com/democracynow iTunes: https://itunes.apple.com/podcast/demo... Daily Email Digest: https://democracynow.org/subscribe

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‪◉山本太郎(れいわ新選組代表)街頭記者会見 北海道 帯広駅北口 2019年9月27日‬

2019年09月30日 17時02分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

山本太郎(れいわ新選組代表)街頭記者会見 北海道 帯広駅北口 2019年9月27日‬

チャンネル登録者数 4.46万人
れいわ新選組へのご寄附は、リンク先からお願い致します! https://reiwa-shinsengumi.com/donation/ Youtubeのチャンネル登録をぜひお願い致します。 https://www.youtube.com/channel/UCgII... 政権とったらすぐやります・今、日本に必要な緊急政策 https://v.reiwa-shinsengumi.com/policy/ ・れいわ新選組 Web https://reiwa-shinsengumi.com/ ・れいわ新選組 Twitter https://twitter.com/reiwashinsen ・れいわ新選組 Facecook https://www.facebook.com/reiwa.shinse...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉憲法いかし新しい政権つくろう

2019年09月30日 16時52分05秒 | ●YAMACHANの雑記帳

憲法いかし新しい政権つくろう

 
チャンネル登録者数 2.88万人
2019.9.29 田村智子副委員長・参院議員スピーチ 憲法トーク  主催/新宿アルタ前街頭リレートーク実行委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【リテラ】関西電力幹部に渡った裏金は3億2千万円どころじゃない! 関電の隠蔽工作と高浜原発をめぐるさらなる闇

2019年09月30日 15時01分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳

リテラ > スキャンダル > 告発 >  関西電力幹部に渡った裏金はもっとある!高浜原発をめぐる闇 

関西電力幹部に渡った裏金は3億2千万円どころじゃない! 関電の隠蔽工作と高浜原発をめぐるさらなる闇

関西電力幹部に渡った裏金は3億2千万円どころじゃない! 関電の隠蔽工作と高浜原発をめぐるさらなる闇 の画像1

八木誠会長、岩根茂樹社長ら幹部たちが金品を!(関西電力HPより)

原発利権をめぐる深い闇の一端がとうとうあらわになった。関西電力の八木誠会長ら幹部20人が、高浜原発のある福井県高浜町の森山栄治・元助役(今年3月死去)から過去7年(2011~17年)にわたり総額3億2千万円相当の金品を受け取っていたことが金沢国税局の税務調査で判明したのだ。しかも、森山氏に資金提供していたのは、原発関連工事を請け負う高浜町の建設会社だった。ようするに、3億2千万円は関電の利用者から徴収した電気料金を原資とする原発発注工事費。その一部が発注者である関電幹部の元に回り回って還流したのだから、これはれっきとした背任行為だろう。それにしても、電力会社の不正はタブーといわれるなか、なぜこんな大スキャンダルが明らかになったのか。大手紙社会部記者が報道のいきさつを解説する。「原発利権の取りまとめ役で、“影の町長”といわれていた森山氏の存在は以前から有名だったんですが、その森山氏が90歳で亡くなった3月、マスコミに森山氏から幹部への裏金提供をめぐるたれ込みが相次ぎ、各社とも取材に動いていたんです。ところが、どこも単独では書けず、報道できなかった。一方で、金沢国税局が昨年のうちから存命中の森山氏を追及、裏金を受け取った関電幹部たちに修正申告をさせていたんですね。それで、ここにきて、国税局から共同通信が情報を得て、『税務調査で判明』という形で先行報道。その後、各社が後追いして一斉報道となったわけです」当局が動かないと、何も書けないマスコミの体質がまたぞろあらわになったとも言えるが、もっとひどいのは関電の隠蔽体質だ。金沢国税局は昨年1月、原発関連工事を請け負う高浜町の建設会社「吉田開発」の調査を行い、工事受注に絡む手数料として森山氏へ約3億円がわたったことをつかんだ。さらに森山氏を調べ、関電幹部に金品が流れた事実を突き止めたという。前出の社会部記者が続ける。「森山氏は1977~87年に助役を務めました。この間、高浜原発の3~4号機建設誘致の推進役となり、関電と深い仲になったようです。退職後も、地元業者のとりまとめ役になり、町長をしのぐ隠然たる力を持つようになりました。関電との取引が今後も続くように金品を送り、抜き差しならぬ関係を築いたようです」実際、生前の森山氏は国税局に対して「関電にはお世話になっている」と金品提供の趣旨を説明したという。すると、こうした国税局の動きを受けて、関西電力の役員らが慌てて修正申告。記者発表も社内調査もせずに、この修正申告だけで幕引きをさせようとしていたのだ。「関電は国税幹部に働きかけて、この事実を公表しないように要請していたという話もある。しかし、関電の反省のない姿勢に国税局の現場が怒って、マスコミに情報を流したということのようです」(前出・社会部記者)しかも、関電はこの期に及んでなお、事実を明らかにしていない。記者会見した岩根茂樹社長は27日の記者会見で「常識の範囲を超える金品は受け取りを拒んだり、返却を試みたりしたが、強く拒絶された」などと釈明に終始したが、両者の関係はそんなものではなかった。関電が社内調査に基づいて明らかにした「20人で計3億2千万円」は2011年以降に限定して発表したものだったことが分かったのだ。八木会長は「2006~10年に受領した」と報道機関に証言している。そもそも金品を提供した森山氏は助役を1987年に辞めており、亡くなるまでに30年以上の期間がある。明らかになっていない金品提供があり、実際は受領者数と受領総額がもっと大きいのは確実だろう。一説にはその数倍に及ぶのではないかという見方もある。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉立憲民主党 党大会2019 #りっけん党大会2019

2019年09月30日 14時45分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳

立憲民主党 党大会2019 #りっけん党大会2019

チャンネル登録者数 7100人
立憲民主党の党大会を生中継します。
☕ちあきなおみ ヒットメドレー ♪♪ 伝説の名曲20選
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉“政権交代”前面に国会論戦 立憲民主きょう党大会(19/09/30)

2019年09月30日 13時10分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳

“政権交代”前面に国会論戦 立憲民主きょう党大会(19/09/30)

 
チャンネル登録者数 77.4万人
立憲民主党は30日午後、党大会を開きます。野党第1党としての存在感を示せていないなか、枝野代表は「政権交代」を前面に打ち出して来月4日からの国会論戦に臨みます。  (政治部・柊知一郎記者報告)  「全ての取り組みを政権交代のための準備につなげる」。これが立憲民主党の活動方針のタイトルで、結党3年目、党大会では枝野代表がその決意を示します。活動方針では次の衆議院選挙を「政治の大きな転換点にしなければならない」と明記し、野党第1党として野党全体の選挙対策を積極的に主導すると強調しています。また、政権構想を策定する枝野代表直属のチームを新設する方針も盛り込んでいます。立憲民主が強く政権交代を打ち出した背景には、国民民主などとの会派合流で野党が大きな塊となって与党と対決する態勢が整ったことにあります。一方で、会派合流は互いに妥協しつつ、立場の違いを残した「寄合所帯」との冷ややかな声もあり、国会論戦でどこまで一体感を示せるかがこれからの試金石となります。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
*
☕美空ひばりを変えた20曲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉どこかで見た?関電不正の言い訳/政界地獄耳

2019年09月30日 11時21分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳

政界地獄耳

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201909300000143.html

★台風15号が停電を引き起こし、日本中の電力会社の技術者たちが千葉に結集、復旧作業にいそしんだが、それが帳消しになるような関西電力の役員らに対する不正、不当と思われる約3億2000万円の支出。公金の使い道の適正さからいっても原発マネーという言葉が当てはまる公金ロンダリングといえる。まして27日の会見で関西電力社長・岩根茂樹は説明にもならない説明を繰り返した。

★社長は発覚してからすぐに発表しなかった経緯を「不適切と判断はしていたが、違法という判断はしてない」と説明。「預かったものを見ているわけではない。いわゆる金庫に保管した状況、一時的に保管」と子供の使いのような回答までしてかわそうとした。まさに安倍政治で言い換えをしてごまかしてきた手法の、まね事である。

★「公文書を書き換えたけど改ざんではない」「武力衝突はあったが戦闘ではない」。「残業代ゼロ制度を高度プロフェッショナル制度」「移民を外国人労働者」「日米FTAを日米TAG」。他にも「異次元」「新しい判断」と称して実態を隠してきたやり方と同じだ。政治の世界の言い訳はこれだけではない。自民党総務会長・鈴木俊一の父、元首相・鈴木善幸は92年2月、共和汚職事件に絡み、衆議院予算委員会に参考人招致された際に「カネは善意の保管者として預かった」などと発言。今回の岩根の説明と同じ説明をしている。返せばいい、善意の保管であり、受け取ったわけではないが通用すると思うのか。

★立憲民主党代表・枝野幸男は「原発を推進してきた電力会社の姿勢そのもの、それを後押ししてきた自民党政治の姿勢そのもの、本質にも関わる問題ではないか」と、国会で問題視する構えを示唆した。消費税という公金の扱いに国民が敏感な時に、お粗末な話だ。(K)※敬称略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉玉城デニー知事、河野太郎防衛相と会談 辺野古新基地建設断念を要求

2019年09月30日 10時56分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳

玉城デニー知事、河野太郎防衛相と会談 辺野古新基地建設断念を要求

チャンネル登録者数 1.04万人
就任後初めて来県した河野太郎防衛相は29日午後、県庁で玉城デニー知事と会談した。玉城知事は知事選や国政選挙、今年2月の県民投票で示された「新基地反対の民意は揺るぎないものだ」と強調し、米軍普天間飛行場の早期返還・閉鎖と辺野古新基地建設断念を求め、「対話」による解決を訴えた。河野防衛相は「日米同盟の抑止力を維持しながら普天間飛行場を全面返還するための方策として辺野古移設を政府として一日も早くやらないといけない」と述べるなど従来の政府方針を堅持する考えを示し、両者の会談は平行線に終わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉2019.9.29岡山ヘイトデモへのカウンター

2019年09月30日 10時29分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2019.9.29岡山ヘイトデモへのカウンター

チャンネル登録者数 6200人
2019年9月29日(日) 岡山県岡山市北区で行なわれた日本第一党主催のヘイトスピーチ・デモに対するカウンター(反対行動)の記録映像です。 日本第一党は政党のような名前をしていますが、外国人差別を面白がる最低の極右排外主義者の集まりです。 悪名高き「在日特権を許さない市民の会(在特会)」と何ら変わりはありません。 彼らはヘイトスピーチが違法となった今も公の場で差別行為を繰り返しています。 ヘイトスピーチを行うクズが存在する以上、抗議行動は続けなければなりません。 カウンターに参加された方々に最大の敬意を表します。 これからも自分自身ができる行動を続けていきましょう。 OKAYAMA AGAINST RACISM !!! 撮影・編集:秋山理央 機材:SONY HDR-PJ790V、TASCAM TM-2X、Hague Mini Motion-Cam 秋山理央 https://note.mu/rio_akiyama http://twitter.com/RIO_AKIYAMA メールフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=698764
*
☕懐かしい歌謡曲 ♥フォークソング 60年代 70年代 80年代
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【ダイジェスト】三木義一氏:理念無きなし崩しの増税を許すな

2019年09月29日 23時20分22秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【ダイジェスト】三木義一氏:理念無きなし崩しの増税を許すな

チャンネル登録者数 5.01万人
 
https://www.videonews.com/ マル激トーク・オン・ディマンド 第964回(2019年9月28日) ゲスト:三木義一氏(青山学院大学学長) 司会:神保哲生 宮台真司  日本はどんな国家像に基づいて、来週の消費増税を行おうとしているのだろう。この問いに答えられる人がどれほどいるだろうか。  消費税をいよいよ二桁の大台に乗せようかというのに、メディアを見ると、キャッシュバックがどうのこうのとか、軽減税率を最大限利用するためのノウハウを指南するような情報は巷に溢れているが、日本の税のあり方を根本から問う記事や番組がほとんど見当たらないことに驚く。  一応、今回の消費増税は、社会保障の充実と安定化のために不可欠なものとされている。また、同日より開始される幼児教育・保育無償化や、来年の4月から始まる高校教育無償化の財源確保にも使われるという触れ込みだ。  しかし、日本の税制全体を見ると、1989年の消費税の導入以降、一貫して所得税と法人税が引き下げられ、その結果生じた不足分を埋めるための財源として消費税が転用されてきたことは明らかだ。かつては最大で93%にも達していた所得税の最高税率も今や55%まで下がっている。法人税率も43%台から23%台まで引き下げられた。  しかも、所得税については利子や配当などの金融所得に対する課税が一律で20%の源泉分離課税となっているため、所得が1億円を超えると所得税率がむしろ下がり始めるなど、明らかに富裕層を優遇した制度が長年放置されたままになっている。  また、そもそも消費税は事業者に課せられる付加価値税であり、消費に対する税ではないにもかかわらず、当たり前のように「消費税」と呼ばれていることも、悪質な意図を感じずにはいられない。こと税制に関する限り、日本人の納税者意識が希薄なのをいいことに、日本ではかなり不公正な税制がまかり通っていると言わざるを得ない。  税法が専門で「日本の税制」、「税のタブー」など一般向けの税の解説書も多く出している青山学院大学学長の三木義一氏は、確かに現在の日本の税制は不公正だが、有権者がそれを変えようとしない政党や政治家を選んでいる以上、それは致し方のないことだと語る。  メディアも税について踏み込んだ議論をすることが少ないため、他国と比べた時に日本の税制がどうなっているのかや、どれだけ広範囲に税逃れが横行しているのか、どこに不公平な点があるのかなどが一般社会に必ずしも膾炙しているとは言いがたい。  また、実は日本の税金が先進国の中では最も安いことも、あまり知られていない。個人が所得のどの程度の割合を税負担しているかを示す租税負担率を見る限り、日本は今やアメリカと並ぶ世界で最も税金が安い国に数えられている。  この10月をもって日本の消費税はいよいよ二桁の大台に乗せることになるが、それでも世界の先進国の中では10%というのは、連邦レベルの消費税が存在しないアメリカを除くと、最も低い水準だ。IMFやOECDなどは、日本の財政状況を論じる時、必ずといっていいほど、日本はまだまだ消費税が低いので、いくらでも増税の余地があるなどと、当たり前のように指摘するのが常となっている。  確かに北欧諸国などは消費税が25%にのぼり、租税負担率も60%を超えるし、フランスやイギリス、ドイツなど他の先進国でも軒並み20%前後の消費税を徴収している。それに比べれば日本の10%が相対的に低いのは事実だ。  しかし、その一方で、北欧諸国は「高負担・高福祉」の国家モデルを前提としており、税金が高い一方で例えば医療も大学教育も職業訓練も全て無料で受けられる。その正反対にあるのがアメリカの「低負担・低福祉」モデルで、租税負担率は先進国で群を抜いて低いが、その代わり国民皆保険、皆年金もないし、大学教育もベラ棒に高い。  現在の日本は、国民皆保険・皆年金があったり、老人医療制度があるため、いわば「低負担・中福祉」状態にある。これでは財政赤字が積み上がるのも無理はない。  今回の増税は社会保障を賄うためとは言っているが、はっきり言えば、富裕層を優遇し、全体的に低負担に抑えながらも中福祉は維持するという既定路線を続ける上で、足りない部分を埋めるための増税だ。しかし、今日本が本当にやらなければならないことは、足りなくなるたびに焼け石に水にしかならないような穴埋めをしていく場当たり的な対応ではなく、日本が今後どういう国の形を志向するかについて議論を重ね、そこで得られた結論を元に税制を根本的に見直していくことではないか。  いや、実はさしたる議論もないまま、現政権の下では、既にその結論は出ているようだ。2013年12月5日に成立した「社会保障制度改革プログラム法」の第二条には社会保障分野での政府の役割として、「住民相互の助け合い、自助、自立のための環境整備の推進を図る」ことが明記されている。現在の税制の下では、政府は社会保障サービスを提供するのではなく、自助や自立の環境作りを手伝うところまでしかやらないことが前提となっているのだ。  今回のマル激は10月1日の消費増税を来週に控え、現在の日本の税制を点検した上で、日本人の納税者意識のあり方と、税制面から見たときに日本にはどんな国家モデルの選択肢があるかなどについて、三木氏とジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。 【ゲスト・プロフィール】 三木 義一(みき よしかず) 青山学院大学学長  1950年東京都生まれ。73年中央大学法学部法律学科卒業。75年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。博士(法学)。静岡大学法学部教授、立命館大学法学部教授、ドイツ・ミュンスター財政裁判所客員裁判官、青山学院大学法学部教授などを経て2015年より現職。09年、政府税制調査会専門委員。著書に『日本の税金』、『日本の納税者』、『税のタブー』など。 (本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉トランプ政権 中国への投資制限、上場廃止を検討か(19/09/28)

2019年09月29日 23時06分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳

トランプ政権 中国への投資制限、上場廃止を検討か(19/09/28)

 
チャンネル登録者数 77.4万人
アメリカのメディアはトランプ政権が中国への投資の制限や中国企業のアメリカ市場での上場の廃止を検討していると報じました。  アメリカの「ブルームバーグ」は、トランプ政権が政府の年金基金による中国への投資の制限やアメリカ市場に上場している中国企業の上場の廃止を検討していると報じました。対中国強硬派のナバロ補佐官を中心に、貿易交渉で中国から譲歩を引き出す材料として政権内で検討されているということです。また、「CNBCテレビ」はアメリカから中国へのすべての投資に制限を設ける案も検討されていると伝えています。実現すれば世界の金融市場に大きな影響を与え、アメリカと中国の経済関係が崩壊しかねないという懸念も指摘されています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉久しぶりの「デモクラTV本会議」 2019.09.21

2019年09月29日 15時20分01秒 | ●YAMACHANの雑記帳

デモクラTV本会議 2019.09.21

チャンネル登録者数 918人
2019.09.21デモクラTV「本会議」生放送の一部です。 他の部分をご覧になりたい方は、http://dmcr.tv/ でアーカイブをご覧ください。登録後、1週間無料視聴できます。 (1)原発事故 東電元会長らは無罪 (2)サウジの石油施設へ攻撃 (3)台風15号、政府初動対応の遅れ? (4)日韓に米国務長官 「建設的対話」促す (5)共産党は変われるか? (6)高齢者の割合最多、働く高齢者も増える ※トーク項目や内容は生放送のために、変更する可能性もあります。 【今週の出演者】(敬称略) 司会: 山口一臣 (「THE POWER NEWS」代表、元「週刊朝日」編集長) コメンテーター: 首藤信彦(市民政治バンド代表) 中沢けい(作家) 伊田浩之(「週刊金曜日」副編集長、WEB編集長) 丸山重威(元共同通信編集局次長、元関東学院大学教授)
*
☕涙の連絡船 ♪♪ 日本演歌經典 ♪♪ 昭和演歌メドレー 歌謡曲 ♪♪ 懐メロ歌謡曲 100 盛り場演歌メドレー♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【リテラ転載】安倍政権の元内閣参与(藤井聡)が猛批判♪

2019年09月29日 11時32分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳

リテラ > 社会 > 政治 > 安倍政権元内閣参与が玉川徹と「老後2000万円報告書」隠蔽を徹底批判

安倍政権の元内閣参与が玉川徹と意気投合し「老後2000万円報告書」隠ぺいと「消費税増税」を猛批判!「独裁者と変わらない」

安倍政権の元内閣参与が玉川徹と意気投合し「老後2000万円報告書」隠ぺいと「消費税増税」を猛批判!「独裁者と変わらない」の画像1

テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』番組サイトより

消費税増税の強行が目前に迫っているが、そんな中、安倍政権が国民を不安に陥れた都合の悪い事実をまたひとつ闇に葬り去った。25日に金融庁の金融審議会が総会を開催したのだが、そこで例の「老後2000万円報告書」問題について、「今後は報告書を議題としない」と決定したのだ。

 まったくふざけた決定としか言いようがないが、この決定について27日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)が特集。そこに専門家として登場し、怒りを露わにした人物がいた。

 それは、第二次安倍政権で内閣官房参与として安倍首相政策を支えてきた、藤井聡・京都大学大学院教授だ。

 藤井教授といえば、思想的にも右派で安倍首相の有力ブレーンのひとりと目されていたが、一方で消費増税反対を主張。昨年11月には『「10%消費税」が日本経済を破壊する』(晶文社)を出版し、さらに共産党の機関紙「しんぶん赤旗日曜版」(2018年11月18日付)にも登場して消費増税を批判。この「赤旗」登場がきっかけで、昨年末に内閣参与を実質「解任」に近い形で退職したが、その後も積極的に消費増税が経済に与える影響の深刻さを訴えつづけている。

 今回の『モーニングショー』のテーマは消費税ではなかったが、藤井教授は「老後2000万円報告書」を了承せずにお蔵入りした件についても、麻生太郎財務相が「誤解を与えた」という理由で報告書を受け取らなかった問題を「誤解された方が仮にいたとしたら、きちんと説明すればいいだけの話です。だから誤解だから受け取らないというのは論理としてはありえないです」と批判。さらにこうつづけた。

「(麻生財務相が受け取らなかった理由のもうひとつは)『スタンスが違うから受け取らない』。それって『科学的には正しいけれども、政府のスタンスでは都合が悪いから』というように聞こえてしまいます。スタンスがいかなるものであろうと、科学的な事実は事実として受け取って、それでどういう政策判断をとるのかが政府がやるべきことです。しかしながら『スタンスが違うから受け取らない』というのは、これは言語道断です。ありえない!」

 あまりに真っ当な怒りだろう。たとえばこれを年金ではなく災害にかんする被害試算に置き換えて考えてみればいい。そこでは「科学的に正しくても政府のスタンスとは違うから受け取らない」なんてことが通るわけがないからだ。

「科学的事実というのは政府のスタンスの上に立ちます。真実なんだから。それを無視して政治をやるんだったら、独裁者と何も変わらない」(藤井教授)

 さらに、ここで番組レギュラーコメンテーターの玉川徹氏もこう呼応した。

「これは政府のせいですから、いままでの。『自分たちのせいでみなさんが不安になるということは認められない』ということなんですよ」

 安倍政権に対する不満を引き出す“不都合な事実”は認めない──。藤井教授も、老後に2000万円足りなくなるという数字の根拠になっている“毎月の赤字額が約5万5000円”というものは「有名な数字で、ずいぶん前から使っている」「この数字自体は当然ながら以前の報告書のなかでも答申で受け取っている」「『5万5000円は足りません、そこは頑張ってください』っていうのが政府のスタンスだった」と指摘していたが、本サイトも当時いち早く報じたように「5万5000円の赤字」は金融庁独自の試算などではなくそもそも厚労省の提出したデータによるものだ。それを突如「受け取らない」とし、安倍首相も「不正確であり、誤解を与えるものだった」などと否定にかかったのは、参院選を控えていたからにほかならない。つまり、「政府のせい」と言われないように、自分たちが認めてきた事実さえなかったことにしてしまったのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【佐高信の隠し味】うたが こころに しみるとき:小室等20190924

2019年09月29日 11時14分57秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【佐高信の隠し味】うたが こころに しみるとき:小室等2019.09.24

チャンネル登録者数 1.97万人
佐高信の味わいを醸し出す隠し味、第2弾。ゲストは、あの「フォーク村村長」シンガー&ソングライター小室等さん。強面佐高の青年時代に長良川河口堰反対の現地集会で初対面。そこから始まる絶妙の間合いのお付き合い、そしておしゃべり。田端義夫のうたに心を震わせ、あまりに偉大な美空ひばりの自らを模倣する苦しみを理解し、話は、演歌、往年のフォーク、ニューミュージック歌手たちから、日本発の表現形式「舞踏」にまで広がります。のんびり、しかし、心のそこには時代と世の中への反抗の埋火をもって。お楽しみください。 収録は2019年9月24日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉「グローバル気候マーチ」が最終日 世界で700万人超 首脳らが聞くまで続ける

2019年09月29日 10時51分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【ニューヨーク=池田晋】「グローバル気候マーチ」の呼び掛けの最終日となる27日、20日に続いて再び早急な地球温暖化対策を求めるデモが世界各地で取り組まれました。主催者によると、1週間の総計で185カ国6100カ所以上、参加者は700万人を超えました。


写真

(写真)地球温暖化対策を求めて市庁舎前に座り込む若者たち=27日、米ニューヨーク市(池田晋撮影)

 国際環境団体「350.org」は、「2003年の反イラク戦争デモと同規模の、史上最大の世界一斉デモ」だとしています。

 運動の火付け役のスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)は、カナダのモントリオールで行進に参加し、集会では「世界の首脳たちは(23日の)国連気候行動サミットでまたもや空虚な言葉で失望させた。今日また数百万の人が路上に出ている。彼らが私たちの話を聞くまで続ける」と宣言。「私たちは世界を変えている。年を重ねてから子どもの目を見て、『あの時、できる限りのことをしたよ』と言えるように」と語りました。

 モントリオールではこの日30万人が、カナダでは総計80万人が参加しました。

 20日に大規模なデモが取り組まれた米国でも、各地で若者が世界に連帯を示そうと金曜日恒例のデモに取り組みました。

 ニューヨーク市庁舎前では、学校を休んだ小学生から高校生の若者らが座り込みを展開。参加したモード・アルペルスさん(14)は「先週の行進はすてきだったけど、こんな大問題だから中途半端にできない。自分にできる限りのことをしようと誓いを立て、今日も来ました」と語りました。

2019年9月29日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする