飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

◆'16.4.30「生活の党・小沢一郎・山本太郎」応援街宣(新宿西口小田急百貨店前)前半

2016年04月30日 20時39分01秒 | ●YAMACHANの雑記帳
'16.4.30「生活の党・小沢一郎・山本太郎」応援街宣(新宿西口小田急百貨店前)前半

'16.4.30「生活の党・小沢一郎・山本太郎」応援街宣(新宿西口小田急百貨店前)後半

↓ブログランキングに参加しております。1日1ポチ応援お願いします↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2016.04.29 T-ns SOWL ヒロトさん(T-ns SOWL 国会前行動)

2016年04月30日 16時59分15秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2016.04.29 T-ns SOWL ヒロトさん
(T-ns SOWL 国会前行動)


2016/04/29に公開市民メディア放送局
《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2016.04.29 井筒高雄さん(元陸自レンジャー隊員) T-ns SOWL 国会前行動

2016年04月30日 10時42分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳
☆死の商人
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2016.04.29 女学生の太平洋戦争

2016年04月30日 10時25分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2016.04.29 女学生の太平洋戦争

2016/04/29 に公開akiko hori
音読会のイメージとして録音しました。
信濃毎日新聞社
関幸子/遠藤岬編、長野県勤労動員女子学徒の手記



にほんブログ村☆武器輸出大反対!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎小沢一郎氏が100人近くと“身の上相談”1時間半

2016年04月29日 23時45分04秒 | ●YAMACHANの雑記帳

小沢一郎氏が100人近くと“身の上相談”1時間半

 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は29日、千葉・幕張メッセで開幕した「ニコニコ超会議2016」に初めて参加した。
来場者と1分間限定で、「ガチンコ会談」する企画に、約1時間半の間、出ずっぱりで登場。めったにない「生剛腕」との対面に、100人近くが参加。身の上話から待機児童、雇用などの政治課題まで、1人1人の意見を聞いた。ガラス張りの同党ブースの中には畳が敷かれ、小沢氏は掘りごたつに着席。さながら「身の上相談」のようなスタイルで、ニコ超の参加者と生会談した。「テレビで見る顔と全然違う」という、イメージギャップ論をぶつける人が最も多く、小沢氏は「いつも笑ってばかりはいられないけれど、その(笑っていない)場面の写真ばかり使われるんだ」と、ぼやき節。「ダブル選挙はありますか」との問いには、「これから、補正予算が成立し伊勢志摩サミットがある。彼(安倍晋三首相)はこういう機会は逃さないような気がする」と、可能性はゼロではないとの分析を披露。「この先は(政権にとって)あまりいいことはない。できればやりたいと思っているのじゃないかな。やれるかどうかは分からないけれど」と述べた。野党統一候補が、与党候補に敗れた24日の衆院北海道5区補選については、「(投票者の)浮動票の7割は野党候補にいっている。でも投票率が低かった」と述べ、投票率の低さを負けた理由の1つに挙げた。参加者から自撮りを求められた時は「自撮り? 自分で撮るのか」と、若者には当たり前の「文化」と接するシーンも。10代の中学生や高校生も多く訪れ、小沢氏は、孫ほどの年齢の若者たちに「社会も歴史も、日本を変えるのは若者だ。明治維新だってそう。俺たち年寄りじゃない。みんな若いんだから頑張るんだよ」とエールを送った。小沢氏は早くからインターネットを使った発信に力を入れているが、ニコニコ超会議の会場を訪れたのは初めて。終了後、取材に「とても面白かった。人数が多いからしんどいけれど、初めての人と会う機会はあまりないから、有意義だった。いろんな話をしたから、余計に面白かったね」と話した。小沢氏の担当は午前中で、午後は山本太郎共同代表が担当。両氏は30日も会場を訪れる。


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆22 毎日新聞・栗原俊雄×荻上チキ「勲章はいつなんのために生まれたのか?」2016.04.28

2016年04月29日 09時03分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳
22 毎日新聞・栗原俊雄×荻上チキ「勲章はいつなんのために生まれたのか?」2016.04.28

2016/04/28 に公開 sorano mukou
◎勲章 知られざる素顔 (岩波新書) 新書
http://www.amazon.co.jp/dp/4004313066
◎栗原俊雄さんのご著書一覧
http://goo.gl/9ivUdf
+++
◎「春の叙勲が29日発表。勲章はいつなんのために生まれたのか?」栗原俊雄さん4月­28日(木)放送分
http://www.tbsradio.jp/30062
+++
◎「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金 
http://www.tbs.co.jp/csr/support/saig...

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆BS11「報道ライブINsideOUT」「婦人参政権から70年なぜ増えない女性議員」

2016年04月28日 15時55分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳
BS11「報道ライブINsideOUT」2016年04月27日放送分「婦人参政権から70年なぜ増えない女性議員」

2016/04/27 に公開
説明テーマ:「婦人参政権から70年 なぜ増えない女性議員」
ゲスト:森  雅子(元男女共同参画担当大臣 自民党参議院議員)
    山尾 志桜里(民進党政調会長 衆議院議員)
内容:男女普通選挙で初めての女性国会議員が誕生してから70年。女性議員の割合は、衆議院で1割に満たず主要7か国中では最下位。なぜ女性議員が増えないのか。10年後に女性議員を倍増するために今何をすべきか考える。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[*国会*]山本太郎(前半)【参議院 内閣委員会】2016年4月28日

2016年04月28日 14時20分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳

[国会]山本太郎(前半)【参議院 内閣委員会】2016年4月28日

2016/04/28に公開

[国会]山本太郎(前半)【参議院 内閣委員会】2016年4月28日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう寺ちゃん 4月28日【孫崎享】 チェルノブイリ原発事故から30年 重い教訓をどう生かすべきか?

2016年04月28日 10時17分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳

おはよう寺ちゃん 4月28日【孫崎享】 チェルノブイリ原発事故から30年 重い教訓をどう生かすべきか?

2016/04/28に公開

今までの孫崎享さんのトークはコチラ→http://cs-x.net/yuima/c/00218.html

おはよう寺ちゃん 2016年4月28日【孫崎享】

〈トーク内容〉
00:35 熊本地震2週間 避難なお3万7千人
04:46 北朝鮮 来月6日に党大会
09:26 アメリカ大統領選挙 クリントン氏の指名濃厚
17:59 チェルノブイリ原発事故から30年 重い教訓をどう生かすべきか?


ラジオ「おはよう寺ちゃん活動中」より
出演:孫崎享(まごさきうける・元外交官、評論家)、寺島尚正


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆志賀原発 廃炉濃厚、地元は複雑

2016年04月27日 21時53分26秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://mainichi.jp/articles/20160427/k00/00e/040/224000c
志賀原発 廃炉濃厚、地元は複雑
…歓迎と、経済への懸念

北陸電力志賀(しか)原発(石川県志賀町、停止中)について、原子力規制委員会が27日、敷地内に活断層がある可能性を指摘する有識者調査団の報告書を受理したことで、ステージは規制委の安全審査に移る。熊本地震で活断層のリスクが改めて浮き彫りになる中、地元では早急な廃炉を求める声が上がる一方、地元経済への影響を懸念する声も聞かれた。志賀町で名産の干し柿「ころ柿」を生産する農業法人代表、石村高志さん(50)は「原発ができても能登半島の過疎は止まらなかった」と話す。建設会社も経営し、福島第1原発事故後、志賀原発の防潮堤工事に携わった。ただ、同原発が停止中でも北陸3県の電力は足りており、同原発は「関西電力に売電するためではないか」と必要性に疑念も持つ。

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆生活の党の参院議員・主浜 了氏、今期限りで勇退へ(岩手16/04/27)

2016年04月27日 20時23分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳
生活の党の参院議員・主浜 了氏、今期限りで勇退へ(岩手16/04/27)

2016/04/27 に公開
生活の党の参議院議員・主浜 了氏が、今期限りで勇退することになった。家族の介護と政治活動の両立が難しくなった­ためと説明している。主浜氏は「この夏の参議院議員通常選挙に出馬せず、今期限りをもちまして、引退を決断­いたしました」と述べた。主浜氏は、27日午後、岩手・盛岡市内で会見を開き、今期限りで勇退することを明らか­にした。勇退の理由については、家族の介護が必要となり、政治活動との両立が難しくなったため­と説明している。主浜氏は、滝沢市出身の66歳。2004年の参院選で初当選し、現在2期目。夏の参院選に向けては、野党4党の統一候補として、各党と政策協議を進めていた。後継については、達増拓也知事の政務秘書・木戸口 英司氏の名前が上がっているが、意中の人物の了承を得たとは話したものの、具体的な名­前は明かさなかった。主浜氏は「新聞報道があることは承知しておりますけれど、ここでは差し控えたいなと思­っております」と述べた。参院選をめぐっては、自民党の田中真一氏と、共産党の吉田恭子氏、幸福実現党の石川幹­子氏が、立候補を表明している。野党4党は、主浜さんを統一候補とすることで合意していたが、主浜さんが出馬しないこ­とで、あらためて協議を進めていくことになるとみられる。
↓ブログランキングに参加しております。1日1ポチ応援お願いします↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆母乳アーティスト・増山れな「社民党」参院候補が訴え2016 04 21

2016年04月27日 12時39分26秒 | ●YAMACHANの雑記帳
母乳アーティスト・増山れな「社民党」
参院候補が訴え2016 04 21


2016.04.21日仏共同テレビ局フランス


にほんブログ村

母乳アーティスト
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/484653/
2015年12月18日 06時00分
立候補表明した増山氏
社民党東京都連は16日、来年夏の参院選東京選挙区(定数6)に映画監督の増山麗奈氏(38)の擁立を発表した。増山氏は画家、ジャーナリストなどマルチに活躍し、過去には“母乳アーティスト”なる顔も。「愛のある東京にしたい!」と意気込む異色候補を直撃した。増山氏は脱原発や平和運動に携わる関係者の間では有名な存在だ。10年以上前からピンク色で統一した水着やコスプレでの反戦活動、デモ運動に参加していました。貧困問題を取り上げたミニコミ誌『ロスジェネ』の編集長も務めて、以前から政治家転身がささやかれていた」(永田町関係者)東京芸大中退の増山氏はアーティストとしても多くの絵画、近作「ママの約束」などの映画作品を発表している。なかでも注目を集めたのは“母乳アーティスト”としての活動だ。2003年にアート集団「桃色ゲリラ」を結成し、なんと母乳を絵の具と混ぜて、描いたアートを披露。“母乳パフォーマンス”を日本国内のみならず世界で繰り広げ、その名をはせた。
今回、出馬を決めた理由を増山氏はこう語る。
「貧困問題が近年、悪化する一方なのに政府は軍事費を増やし教育、福祉にお金を回さない。私が長年続けてきたアート活動、平和な世界をつくりたいという活動や表現の自由などが社民党のスタンスと同じで、私でよければと出馬の依頼を受けました。安全、安心、愛のある東京をつくります」増山氏を巡っては他党も白羽の矢を立てたが、「実は私の祖父(増山直太郎氏=社会党富山県連元会長)が社会党の結党に参画した縁もあった。戦争が起きないようにと祖父が背中を押してくれた運命的なものを感じています」と増山氏は明かす。一方で増山氏の出馬を巡っては、過去のツイッター等での過激な発言に対し、ネット上で“炎上”も起きている。言動が未熟なところがあって皆さまに誤解を与えているが、丁寧な発信を心掛けたい」(増山氏)気になるのは選挙運動だ。来年夏の参院選東京選挙区は定数が5から6へと1議席増える。民主党の蓮舫元行政刷新担当相(48)をはじめ、各党が目玉候補を擁立しての激戦になること必至だ。既に“母乳パフォーマンス”は卒業している増山氏は「まだ何も決まっていませんが、選挙フェスもあり、表現活動と一体になるような選挙戦にしていきたい」と話し、新たな仰天作戦が出てくるかもしれない。
社民党は衆参合わせて5人まで議員が減り、党存亡がかかる。
「前衛芸術家でもある増山さんの擁立には、批判が出るかもしれないが、社民党が変わった感もある。改選を迎える福島瑞穂前党首(59=全国比例)と二人三脚でアピールできれば」(社民党関係者)増山氏の反戦パフォーマンスを追ったドキュメンタリー映画のタイトルは「桃色のジャンヌ・ダルク」。社民党の“救世主”となれるか――。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆米原発で2600億円損失 東芝、16年3月期に計上

2016年04月26日 21時29分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳
米原発で2600億円損失
東芝、16年3月期に計上

2016/04/26 に公開
経営再建中の東芝は26日、米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)­の事業や資産の価値を引き下げる「減損処理」を実施し、2016年3月期の連結営業損­益に約2600億円の損失を計上すると発表した。
******************************************
記事詳細
経営再建中の東芝は26日、米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の事業や資産の価値を引き下げる減損処理を実施し、2016年3月期の連結営業損益に約2600億円の損失を計上すると発表した。財務が悪化しているため、今後赤字が発生する危険を減らし、業績回復につなげる。本業のもうけを示す営業損益は6900億円の赤字を見込む。SMBC日興証券によると、金融機関を除くと、営業赤字の額は上場企業で過去最大となる。室町正志社長は記者会見し「財務基盤が安定化したとは思っていない」と述べ、資産売却や収益改善を続けていく考えを示した。
http://www.47news.jp/news/2016/04/post_20160426142102.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆野党と市民の共同さらに発展を

2016年04月26日 14時47分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳
野党と市民の共同さらに発展を

2016/04/25 に公開
4月25日、衆院北海道5区補選について小池晃書記局長が会見

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをお願い致します。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村☆もっともっと結束して行こう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆選挙制度改革「アダムズ方式」導入時期巡り議論(16/04/26)

2016年04月26日 10時30分28秒 | ●YAMACHANの雑記帳
選挙制度改革 「アダムズ方式」導入時期巡り議論(16/04/26)

2016/04/25 に公開
衆議院の定数を10削減し、一票の格差を是正する選挙制度改革関連法案が実質審議入り­し、「アダムズ方式」の導入時期を巡って議論が交わされました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
アダムス方式
なぜ、今アダムズ方式なのか
アダムズ方式に対する、現在の議席配分の方法は「1人別枠方式」と呼ばれています。これは、47都道府県に対して無条件に1議席ずつ割りあてるものです。国会議員は各都道府県の代表という立場だと考えられているため、「最低でも1議席ずつ割り当てるべきだ」という考えに基づくものです。そして、各都道府県の代表である47名の引いた残りの議席を、各都道府県の人口に応じて配分してきました。しかしながら、こうした議席配分では、各都道府県の人口の差が大きくなるに連れて、「1票の格差」が問題になるようになってしまいました。そこで、アダムズ方式が検討されるようになりました。
また、アダムズ方式のもう一つのメリットは「議員定数削減」です。
2015年の国勢調査に基づいて議席の振り分けを「1人別枠方式」を廃し、アダムズ方式で計算し直してみると、議員定数の「9増15減」が必要となります。人口の多い地域では議席が増え、人口の少ない地域では議席が減った結果、全体では議員定数が削減されることになります。この点では、人口に応じた適正な議席数を算出するアダムズ方式は非常に合理的であると考えられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする