goo blog サービス終了のお知らせ 

クーチミラン

根を、張るときと花の咲くとき

初作業は竹山行きとなりました

2025年01月05日 | 日記

何を目的に父は、猫の額よりも狭い面積の竹山を購入したのでしょうか。私も特別に其処の手入れはしませんので今は言わば荒れ放題と云って良いほどの状態です。それでも当時は何かのメリットがあったのかもしれません。確かに私が知る限りでも一時、海苔種付け時(?)の必要品として竹が重用されていたこともあり業者の方が買い求めておられたことはありました。ところで、昨日、竹の丈が10m程にも伸びたものが公道を横切って人家の屋根上に達しているのを除去する作業を行いました。その対象としたのは公道から見える1本だけでしたので私の負担は少なくて済む、と判断しました。手で挽く竹専用の鋸、竹専用の鋸刃を装着したレシプロソーとその専用電池2個を携帯し、登山靴を履いて、崖に立てかけた脚立を上りました。崖と云っても幸いにその高さは低く、問題とするような存在ではありませんでした。脚立は梯子の代用です。作業の対象と決めた竹の根本付近を探しましたが見つけ出せませんでした。その後、視線を上方に向けますと何と、3mほども上方に浮いた形で留まっていました。負担が少なくて済む、どころの話ではなくなりました。そのことで作業は行き止まりました。どのようにしてそれを手元に引き寄せるかの問題と変わり、沈思黙考に入りました。思い巡らせた結果、対象竹の周りの竹、数本を先ず取り除く必要があることを考えました。中には直径が10cmを超すような大きな竹もありました。レシプロソーを使って1回につき約1mほどを切断しそれを繰り返していきました(この方法は私の常套手段です)。その環境整備が終了しても対象竹が下がったのは僅かでまだまだ、私の手はそれに届きませんでした。その為、切断した竹の上に上りました。そして手で直接、対象竹を握り下へ引き寄せました。その後の対象竹に対する作業は前述の方法と同様で、切断した部分は捨て、残った長いものを1mほどずらして引き寄せ、それを又、切りとる。作業終了までには1時間は要したようでした。短く切断した竹は公道側にも落とし、待機している妻がそれらを我が家の竹山の中に捨てる作業を続けてくれました。転落事故もなく怪我することもなく無事に目的を達成できたことに大きな喜びが湧きました。山の神様に心からの感謝を捧げました。

 


トラブルは更に続きました

2025年01月04日 | 日記

先の、2件の連続しておきたトラブルが終止符を打ったかと思いきや、その直後に又、別のトラブルが発生しました。今度はプリンターです。文書を印刷しようとしましたがPCがプリンターを認識しませんでした。例により数回、繰り返して試みましたがダメでした。そしてこの件でもその原因は全く不明でした。USB接続のケーブルを別の挿入箇所に繋ぎ直したり着脱を行ったり、やがて残量がゼロになるインクカートリッジを新しいものに交換したり、別のケーブルに取り替えたりもしましたが回復には至りませんでした。結局はトラブル発生以前の状態に戻し最後の手段としてPCの再起動を行いました。その後、PCはプリンターを認識し印刷も無事に実行出来ました。心労を伴うトラブル3件、連続してこの時期に襲ってくるとはどうしたことだったでしょうか。

 


今年の初詣では1社のみで終わりました

2025年01月03日 | 日記

元旦も昨日も快晴に恵まれました。特に昨日は午前に風も無く正に、外出日和でした。そのことから毎年実行している墓参りと神社参りに出かけました。ただ、私の体調、行動に思いの侭にならない現実が在ることから例年の3社参りから本年は1社のみとしました。田舎の小さな神社ですので全体としてはひっそりとしていましたが、それでも参拝者は何組も次から次へと訪れられました。私たち以外は全員、車利用でした。境内の写真を添えます。

機器の「再起動」                                          ここで言う機器とは私が使用しているPCとスマホに限っていますが、特に前者では再起動の効果は100%に及んでいます。昨日も、それがこのブログの更新を可能にしてくれました。ブログ更新をしようとした昨日、テキスト入力画面は消えてなくなり且つ、画像を取り入れる機能の画面も現れませんでした。何度も試みましたがそれは無駄に終わりました。これまでに1度も経験してこなかった現象でした。遂にはこのブログからも撤退せざるを得なくなった、と思いこれまで付き合って戴いた方々にどのようにしてその旨をお知らせするかを考えました。その作業に着手する前に無駄な抵抗と思いながらも1度、念のため再起動させることにし、実行しました。ところがその結果、従来通りの画面に戻り更新を実施することが出来ました。期待しなかった幸運でした。この日はニュースでは、このブログサイトを提供してくれている会社にも不具合が発生して利用者に影響が及んでいることも報道されていましたので、それが原因か、と思ったり、更には、その前日まではネットの或サイト利用で、わたしの慎重さ不足や理解不足から僅かではありますが経費(ごくごく僅かで問題にもならない程の額ですが)を支払っていたことが分かり、それも今、流行のサブスクリプションだったため、それに対する対応に深刻な悩みを抱いていたのです。一時は諦めることを決めましたが、どうしてもそれでは納得いかないためネット検索を繰り返し、漸く無事に解決させる方法をみつけだしました。そのことが、ブログ更新不可に繋がったのか、との思いまで生まれました。正月から何とも思わぬ事態の発生となりましたが、或る部分は私の自業自得ではあります。


本年製造のユズ胡椒を試験的に使ってみました

2024年12月25日 | 日記

来月初旬が通常の使用開始時期としている本年製造のユズ胡椒を昨夕、試験的に使ってみました。クリスマス・イブによりローストビーフが用意してあったことから急遽、その行動に移ることに決めました。色んな料理でユズ胡椒は使っていますがローストビーフの場合が最も私が気に入っているケースです。製造では黄唐辛子とゆずの量の割合を1:2として毎年、調合してきましたが今年はゆずが不足したことにより両者同じ割合とせざるを得ませんでした。その為、これまでに無い強烈な刺激があるだろう、との予想を抱いていましたが、結果は正にその通りとなっていました。その度合いを数字で表現することはどうかと思いますが、材料の割合から判断すれば例年の2倍の辛さと云えるのかも知れません。今年、もう一つ変化が在ったのは、ゆずの香りが強くなりハッキリとそれを感じられる、ということです。これは私が意識的にそのようにしたもので成功したと言えます。

川面の相(そう)

身体状況に改善が・・・                                     入浴後、身体に付いた湯を拭き取るときも椅子に座らなければ耐えられない状態がズッと続いてきましたが、この頃は少し、それに変化を感じていました。ただ、その変化を確かめることの勇気は湧かなかったため椅子使用を続けて来ました。しかし、昨日、思い切って椅子無しで試みたところ何の問題も無く身体を拭き終わることが出来ました。そして多分、今後についてもそれが可能であろうとの自信が生まれました。とても嬉しいことでした。以前には、身体を洗う折に椅子に腰掛けていても途中で絶えられなくなり立位となったり、また腰掛けたりを繰り返していましたが、何時の頃からか椅子に座りっぱなしが出来るようになった実績があります。


庭で聞こえたサッサッの音

2024年12月23日 | 日記

私は毎朝、自分が作る汚水は庭の木に撒くことにしています。下水に流すのは勿体ないし木に与えれば木の勢いも増すだろう、との考えからです。今朝も同様に庭へ足を運びますと何処からかサッサッの音が聞こえてきました。それもハッキリと認識できる程の大きさで。音源の方へ視線を送りますとそれは、実を食べる為に植えた桑の木からでした。大きな葉は枯れて乾燥し冬を迎えて落葉していたのです。音はその折に葉同士が触れていたことによるものでした。少しの驚きと喜び、言わば静寂な森の中に身を置いている錯覚が起きました。感性豊かな方ならば句を詠むとか歌を詠むとか作曲するとか、かも知れませんが悲しいかな私は・・・・。

スマホの他にコンデジ携帯                                     ウォーキング中はスマホの他にコンデジを携帯する事にしています。前者にはカメラが付いていますのでわざわざ後者までを持ち歩く必要はないのですが、どうしても本来のカメラは手放せません。前者で撮影したものならば事後にはブルートゥースを利用することによって簡単にPCに画像を移動させられますし、ケーブルの着脱など複数の作業も存在しません。便利さに於いて遙かに差が在るのです。しかし、もし、その便利さを優先させてスマホに、はまり込んだら本来のカメラの取扱い方法を忘れて行ってしまうような気がします。絶対に防ぎたいことです。


セルフレジ初体験

2024年12月10日 | 日記

TVでその名称は知っていましたが実際に私がそのシステムに遭遇するとは思ってもいませんでした。ある物を買おうと近くのスーパーの100円ショップを訪ねました。求める物を探しましたが見当たらなかったため、店員さんに尋ねましたが答えはNOでした。その後、少し離れた別のスーパーの同様ショップへ足を向けました。最初の店と比べて規模が大きい為、品揃えの種類、量とも比較にならない多さです。全く異なる欲しいもの2種を直ぐに見つけ出し、以前にレジがあった場所へ移動しましたが其処にはもうレジは在りませんでした。よく確認するとその直ぐ近くに衝立で囲まれたコーナーが設けられていて其処がセルフレジの場所となっていました。セルフレジ、実行してみれば簡単、自分で全てを処理出来ました。初体験でしたので私が「こりゃ面白い。又ここに来て遊ぼうかな」と云いますと、近くにおられた店員さんがにっこりとして「どうぞ」と。

黄唐辛子のヒリヒリを止めてくれた、昔ながらの薬                                  ゴム手袋2枚を重ねていても刺激物質は両手の甲に至っていました。作業終了時は感じなかったヒリヒリですが入浴したとき激しく襲ってきました。意外でした。浴後、試験的に私が幼少だった頃から存在していた塗り薬(妻は今でも使用しているものです)を使ってみました。少しの時間が経過した後、ピタリとヒリヒリは止みました。思わぬ効果でとても嬉しかったです。ただ、薬塗布しなかった部分や唇には変わらず刺激が残っていました。


黄唐辛子の解体作業に入りました

2024年12月07日 | 日記

昨日、黄唐辛子の解体作業に突入しました。対象としているその量は例年よりも多いような気がしていますが正確には分かりません。今年の作業で昨年までと異なるのは室内でそれを実施することです。耐えがたい黄唐辛子の臭い(到底、香りとは云えない)に、相当の危険性を感じていますが仕方ありません。本来は、温かい快晴の日、風通しの良い場所で行いその臭いを流し去ることが必須なのですが昨日は曇り空で冷たい風、気温も低かったことから長時間に亘る作業をその条件下で行うことは避けました。事後に拙い環境を作り出すことを百も承知の上で室内に変更しました。例年、1回(日)で解体作業を終えていましたが今年は腰痛の関係でそれが出来ず今日に持ち越すことになりました。収穫した黄唐辛子の中に色が悪くて使用するには不可と思えるものが若干混じっていたことからそれらを取り除きましたので当初の計量分からは少し、全体量が減りました。解体が終了したらその全体量を計り、既に用意済みのユズの皮のそれと合わせて、使う塩の量を決めることになります。解体作業ではゴム手袋2枚を重ねて両手に嵌めていましたが、その後の食事後の歯磨き時には予想外に、舌と唇にヒリヒリを感じました。黄唐辛子の刺激物質がゴム手袋を突き抜けたとは思いづらいので、恐らく作業終了後に手袋を外す時、手が手袋先端か何処かに触れて刺激物質が付着したのだろうと推量します。今日もまた、要注意です。


とんでもない嬉しい出来事が・・・

2024年11月18日 | 日記

スマホを購入して以降、その着信音に私好みのものを採り入れたいと強く思い続けてきました。その対象としていたのは徳島阿波おどりの“ぞめき”(お囃子)です。既にスマホに導入されている音は沢山在るのですが、機械が創った音だけのようであまり感心しません。そのことから、参考となる印刷物やネット検索して私の望み実現が可能であるかを調べました。結果、可能であるらしいことは分かりましたが実際にどう作業したら良いのかは全く分からず、とうとう1年を経過してしまいました。ところが昨日、閑に任せてスマホを扱っているうちに、これまで開いたことが無いアプリを使ってみることにしました。スマホ製造会社が提供する信頼できるアプリです。先ずは、スマホへの音の録音でした。どうにかその録音は出来ましたが音量が極めて小さくて話しになりませんでした。次の段階はそれを解決することでした。いろいろと操作する内に何とか成功に至りました。次には取り込んだ音楽を着信音として使える様にすることでしたが、これがなかなかの厚い壁となりました。作業は進んだり引き返したりの繰り返しとなりましたが、取り組み始めた課題ですので何とか答えに辿り着きたい気持ちでいっぱいでしたので、諦めずに挑戦を続けました。何時間経過したでしょうか、とうとう成功に結びつけました。その後、作業の流れをハッキリと身に付けることも目的として好みの別の3曲も導入しました。私としては夢の実現とでも云うべく、とんでもなく嬉しい出来事となりましたが、スマホで電話を受けることは殆どありませんので実際には着信音を聴く機会は少ない筈です。そして予想もしなかった収穫となったのは、導入したものも含めて着信音を削除する方法でした。ただ、導入にしろ削除にしろ、(いつものことですが)その作業過程に明確な記憶がありませんので今後、繰り返し挑戦してしっかりと習得しなければそれを正確に文字にすることが出来ません。


自分を抑えきれず又、屋根上に・・・ 

2024年11月09日 | 日記

庭に出ると目に付くものは雑草、徒長した木の枝です。これからの季節は低い気温がそのむさ苦しさを少しは改善してくれますが今はまだ、それはありません。以前は除草、剪定作業することでその問題を取り除いていましたが加齢が進み且つ、体調まで壊した現在ではそれが実行しづらくなっています。相当考えました。柿の徒長枝についてです。天に向かって垂直に立っています。太い物、細い物、長いもの、短い物それぞれです。見なかったことと考え直して其の侭にしておくか、それとも以前同様取り除くか。一度、目にとまったものはどうしても頭から取り除くことは出来ず、遂には屋根上に上がることを決心しました。以前にも増して慎重に、慎重に行動して。レシプロソーと高枝切り鋏・鋸を屋根上に運びました。手が届く場所のは全てレシプロソー、離れた所の細い枝は高枝切り鋏、太い物は鋸を使用しました。作業終了後にその数を数えてみましたら伐採は150本を超えていました。作業終了後は流石に腰の為、リクライニング椅子に横たわらざるを得ませんでした。今日はそれらをシュレッダーを使って粉砕することを予定しています。


緊急速報!!! 遂に来ました、アサギマダラ

2024年11月05日 | 日記

今日午後3時半過ぎ、徒長枝を剪定してゴミと変わった槙の枝を運ぶべく移動していますと、途中にあるフジバカマに1頭のアサギマダラが来ていました。我が家で最初にフジバカマを植えた場所です。其処には僅か3本のフジバカマしか育っていず且つ、周囲は植木で囲まれていますので極めて上空からは見えにくい条件で下です。直ぐに妻を呼びました。また、別場所で私が毎日、水遣りをして心配りしているフジバカマ(この場所で転落、骨折)との間を往復している姿を妻が観ていました。もしかすると2頭だったかも知れません。最初に私が発見したのは稍小型、その後のは大きめでしたから。時刻が遅かったことが関係したのでしょうか、花に留まる時間は極め短く、何処かへ飛び去りました。撮影は出来ませんでした。飛来は何年ぶりでしょうか。明日は朝から気を抜くことが出来ません。何事も放り出してフジバカマに張り付くことになります。


リンクケーブル問題が解決しました

2024年10月30日 | 日記

今月19に始まった、2台のPCを繋ぐケーブルのトラブル、漸く今、解決しました。初めての経験の為、不安いっぱいで取りかかったAIチャットでのやりとりは功を奏したようで、そのことと併せて本来のトラブルも終止符を打つことが出来、これで心が休まります。今日昼前、交換品が届き早速、使用を試み無事に1発で解決に至りました。当初購入分は返還となりますが、その方法もちゃんと整えられていて私の負担は経済面も含めて殆ど無いようなシステムが採用されています。交換品が届くまでは譬えそれが又、不具合であってももう、それでこの件にはピリオドを打とう、と決めていました。24時間、毎日毎日、対応ばかりを考えてきていました。そういうこともあり何時までもトラブルを引きずりたくありませんでした。支払った代金は無駄になりますが、それは“勉強代”として考える事を自分に言いきかせていました。この10月は結果は可となったものの本当に、本当にトラブルに見舞われる月となりました。珍しいことです。

 

 


1日1善 昨日はこれまでで最高のウォーキングとなりました

2024年10月22日 | 日記

我が家までの距離が全体の4分の1程度になったとき前方から自転車に乗った男の子が近づいてきました。私は道中、出会った方には老若男女を問わず、知り合いかそうでないかを問わず必ず声かけをしていますが、この時も、出会った子どもに対してそれを行いました。彼は勿論、顔を見たことが無い少年ですが私の近くに来たとき自転車を止め、私に話しかけてきました。「目に何か入ったのですがどうしたら良いですか」と。左目がそうでした。私はそっと彼の瞼を開いて中を確認しましたが何も発見は出来ませんでした。そこで、彼に対して、目を傷つけてはいけないことから絶対に目を手で擦らないよう諭し、帰宅してからお父さんかお母さんから視て貰うように伝えました。そして、別れ際に軽く彼の身体に触れ、自転車にも充分気をつけていくよう付け加えました。ウォーキング中は夕景色に視線を送って撮影に相応しいかを判断することはあっても、私の気分は沈んでいて心には澱が層をなして溜まっています(腰痛のことで)。そういう中で彼は私に接触してくれたのですが、よく考えてみますとこのケースは私が彼に+を与えたのでは無く、彼が私を救つてくれたのかも知れません。ウォーキングで残っていた距離を私は、彼の為に少しの役に立ったことの喜びを感じながら歩くことが出来ました。1日1善 昨日はこれまでで最高のウォーキングとなりました。


自然に壊れ、自然に復活した冷蔵庫

2024年10月21日 | 日記

相当長い年数使ってきた冷蔵庫。その製氷装置に不具合が発生して氷が出来なくなりました。「速氷」と表示されたボタンを試しに押したりもして数時間後に様子をみましたが、何の変化も起きていませんでした。完全に壊れた、と判断しました。これからの季節は寒い時期に入りますので氷を使う機会は殆どないと思われ現在の侭でいても特別な不便は生じないでしょう。ただ1つのケース、パン焼き時は室温が25℃以上の折に使用する水の温度を5℃に保たなくてはならず、氷が必要です。このことから、製氷機能は私にとっては大切なことで、来夏に向けては新しく冷蔵庫を買い換える決断をしました。ところが、それから数時間経過後、改めて冷蔵庫を開けてみますとちゃんと製氷が出来ていました。不具合時にフィルターの掃除は行っていましたが、それが功を奏したことは考え辛く、謎は残った侭となりました。先ずは一安心です。

実に久しぶりにハーモニカを・・・                                 何ヶ月ぶりでしょうか、ハーモニカを手にしました。演奏したのは例により童謡唱歌が主で、どうしてもこの時季に優先して吹きたくなるのは「里の秋」、「村祭り」でした。その他に「村の鍛冶屋」「まりと殿様」など数曲を。歌謡曲では「他人船」を。今回の出来事で大切だったのはハーモニカを吹くことよりも、その気持ちが生まれたことでした。腰痛で苦しみ、気持ちが沈み続けて一時も心が開ける状況が無い中でその気持ちが出てきたことに自分自身で嬉しさが生まれました。そしてそれは今後のずっと先に存在しているかもしれない“光”を示したのではないか、ということでした。


ネット時代だからこそ、の賑わいがこの田舎町に

2024年10月14日 | 日記

我が家から徒歩で20分程度の場所に喫茶店と云うべきか洋菓子製造販売店と云うべきか、の店があります。店の名は以前から知っていましたし評判も高かったようです。しかし、私は実際に訪れたことはなく又、その気持ちも全く持っていませんでした。昨日、妻から同行を求められて外出した折の帰途、その店に初めて足を向けました。妻が車を運転していましたので私はただ、連れて行かれた、といったところです。その店の近くに着いた時、店の、比較的広い専用駐車場は満車、その脇にあるこれまた広い空き地も同様で、店の前の道路にも車が数台止まっていました。私は店内には入らずに車に乗ったままで居ましたが来店の車は次から次でした。お客さんの殆どは若い女性で、8、9割はそうだったかもしれません。特別に自然環境に恵まれている訳でも無く、地理的に有利でも無く、メインの道路から狭い径を通らねばならなく、勿論、周辺人口が多いわけでもありません。なのに、その大盛況ぶり。これは正にネット社会がもたらした現象だと思います。因みに、妻が3種の洋菓子を求めてきて帰宅後直ぐに戴きましたが、私は特に感じるところはありませんでした。私にとっては、やはり1個110円の饅頭が世界最高のスイーツです。この王座は不動で、揺るぎません。


私の浅慮さが器具を破損してしまったようです

2024年10月13日 | 日記

2台のPCを繋いでいたケーブル、それが持つ機能を私の浅慮さにより完全に無くしてしまわせたようです。購入して約1年半、当初は屡々、不具合が生じていたものの最近は極めて順調に機能していました。それが突然、完全に機能停止してしまいました。その時点ではケーブルに問題が発生したのか、それともPC側の問題か、は分かりませんでしたが先ずはPCについて対応してみました。発生した色んなトラブルを改善する為に行う「再起動」の実施、それにシャットダウンも行ってみましたが問題の解決には繋がりませんでした。そのことから遂に、PC販売会社に電話を入れ指導を仰ぎました。指導は極めて複雑な作業を伴いましたが結果としてはPC2台には問題無いことが判明しました。その翌日、今度はケーブル販売会社に電話を入れました。実を云いますとその直前にメールで相談を寄せていたのですが、問題解決を急ぎたいことから電話の方法も採ったのです。この会社でも長時間に亘って丁寧に詳しく指導をして戴きましたが、問題は全く解決しませんでした。事前には自分自身で何度もケーブルを抜いたり挿したりも繰り返し又、PCの世界に入って以降、1度も行ったことがなく且つ、通常は行うことが無い、と思われる自分でも信じられない複雑な部分にまで踏み込んだりもしていました。関係2社の指導を戴いても未解決の侭となった問題、それはケーブに異常が生じたと思わざるを得ないことでしたしその原因を作ったのは私自身でした。異常が発生したのは私が採ったある行動の直後からでしたので略、それに間違いない、と思われます。その行動とは、PC2台を置いている板の一部をレシプロソーを使って切り取る作業でした。普通、手動で行う鋸使用では無く電動器具ですので凄く強い振動を伴います。ケーブルとレシプロソーとは目と鼻との間隔くらいでした。従ってその振動が精密器具であるケーブルに影響したのでは、と考えられます(販売会社の方の捉え方ではそれは考え難い、との事でしたが)。この機能停止で不便となった作業は1個のマウスでフォルダやファイルのPC間でのコピー、移動、そして古いPC上での入力を新しいPC側で行えなくなったことです。ただ、その後、実験して分かったことですが、救世主となったのはそのケーブルが無くてもブルートゥースを使えば、少しは手間を要しますが前者は実行可能であることです。後者は不可です。新しい器具に買い換えるには少し高額すぎますし何より、本当に器具そのものに問題が在るのかどうかが確かではありませんので、迷いが存在しています。