沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

締めはマダラトビエイ!

2023-09-12 | ファンダイビング
今日はリピーターゲスト2名と慶良間へ。


まずは沖の根からドボン。
太陽が眩しいのだ。


ピンク色のハダカハオコゼ。
この色は人気高しなのだ。


グルクンいっぱい。


ネムリブカ。
なかなか間近で見れましたよ。


太陽カキーン。
強烈な日差し。


カクレクマノミ。
ニモってね。


イソバナカクレエビ。


ちょこんとカイカムリ。


ゴールデンヘラヤガラ。
金運アップだな。


テングカワハギ幼魚。
柿の種サイズってね。


本日の船写真。
平日ともいっても混んでますね。


砂地にスカシテンジクダイの根。
キラキラが綺麗。


アカシマシラヒゲエビ。


イトクズのようなタツノハトコ。


にょきっとトンガリホタテウミヘビ。


砂地からにょろっと天然ウミブドウ。


トゲダルマカレイ。
パクっと捕食中。


砂地にぽつんとはぐれチンアナゴ。


キラキラの砂地とゲスト達。


3本目はドーンとロウニンアジから。


気持ちい流れに乗って。


アカモンガラしかいないのか~。


テングハギモドキ。


破岩とゲスト。


最後はばっちり特大マダラトビエイが見れましたよ。






これにてオシマイ。
明日も慶良間へ。


ダブルピースの体験ダイバー!

2023-09-11 | 体験ダイビング
今日はいつもお世話になってる船の助っ人で慶良間へ。
体験メニューを担当してきましたよ。


とっても上手。
すぐに記念撮影ポジションに。


ハタタテハゼ。
キレイな色だな~。


太陽カキーン。


クマドリって名前のお魚だよ。


オオアカホシサンゴガニ。
お腹にはオレンジの卵がいっぱい。


2本目は真っ赤なイソバナと。


ハナゴイフィーバー。


太陽をバックにパチリ。


カクレクマノミ。
もう少しでツボになりそうだったけどね。


ナデシコカクレエビ。
いっぱいいたよ~。


3本目はドーンと落っことしてもらって。


ロウニンアジがドーン。


体験ながらも中性浮力ばっちりですよ。
終始、このダブルピースサインがいいよね。


お魚いっぱい。


最後はノコギリダイ。






これにてオシマイ。
明日はうちのゲストと慶良間へ。


ロウニンアジとツーショット!

2023-09-09 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
リピーターゲストとまったりと3本潜ってきましたよ。


まずは本日の船写真。
週末ともあって混雑なり。


ナデシコカクレエビ。
涼し気なスケルトンボディなのだ。


セジロクマノミ。


カクレクマノミ。
このあたりは定番だね。


メンツルコンディション。


そしてダイバーに囲まれるタイマイ。
いや~、なかなかメンタル強いカメですな。


お天気のいい日はお決まりの一枚。


夏の砂地。
キラキラ感が半端ないって。


今度は冬の砂地。
なんだかんだと北風で、穏やかなところはここなんだよね。


トンガリホタテウミヘビ。
まだまだダイバー慣れが必要だな。


ミョウジンツバメガイ。
2個体、ドッキングしてますよ。


チンアナゴ。
度胸ありますって。


ラストは穏やかならここ一択って。
まずは黒々としたロウニンアジがお出迎え。


こんな美白のロウニンアジもおりますよ。


ゲストとロウニンアジのツーショット。


メインの根。
透明度もよかったので、写真映えしますね。


アカヒメジの黄色がいい感じ。


グルクンもどっさり。


ただ、でっかいエイを求めて、早々に離脱。


一応、でっかいエイではありましたが、
マタタクマにいなくなったマダラトビエイでした~。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


主役はどっさりのギンガメアジ!

2023-09-08 | ジンベイダイビング
今日は到着後のゲスト達と砂辺のちのジンベイダイビング。
いや~、飛行機が飛ぶかどうかってところでしたが、
無事飛んでくれて助かりました~。


で、まずは砂辺でウォーミングアップ。
いい感じの透明度。
20mくらいはあったかな~。
ちなみに水温は28.8度と暑いくらいですよ。


ウルトラマンホヤ。
とりあえずご紹介。


鉄管。
水中の人工物ってなんかロマンを感じるね。


ハマクマノミの幼魚。
くっきりはっきり2本線。


ニセアカホシカクレエビ。
スケスケだってば。


タヌキイロウミウシ。
突っつくと汁が出てきちゃうのだ。


ロクセンスズメダイが主役だよ。


ウコンハネガイ。
赤いフサフサが見えてますよ~。


ワカウツボ。
もし陸上にいたら本気でビビるよね。


お昼をはさんで本命のジンベイダイビング。
まずは本日の船写真。
ガラガラでしたよ~。


いきなりのギンガメアジの群れ。


が・・・、自分一人の大興奮。


いやいや、この数は粟国レベルですよ。


それでも、ゲストはジンベイザメにくぎ付け。


ツバメウオがビシッと並んで。


ここでようやくジンベイザメ。


なんと2匹に増えてましたよ。
生簀にインできる日も近いのか!?


勇ましい後姿。


なんとかゲスト達と一緒に記念撮影。


ツムブリを従えるジンベイザメ。


最後はバチっと正面顔。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


絶好調の運瀬!

2023-09-07 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
船のほうはオドロキなくらいにガランガラン。
ちょっと船長に申し訳ないくらいの人数でしたが、
お客様は広々快適クルージングですな。


まずはアオウミガメから。
って耳抜き不良で、潜降が・・・。


ハナゴイいっぱい。


思いでのビッグアンカー。


カクレクマノミ。
ニモってな。


スカシの根が見事に復活。
賑やかになってましたよ。


チンアナゴ。
ドンドン増えてますね~。


デバスズメダイともりもりサンゴ。


本日の船写真。
透明度もばっちり。


2本目はマイナーな地形ポイント。
自分は結構好きなんだけどな~。


ウルトラマンホヤの大群生。


カノコイセセエビ。


洞窟探検だね。


こんな時期ですがムラサキウミコチョウ。
今年は出始めが早いかも。


ルージュミノウミウシ。
ミノにしてはキレイめなのだ。


でっかいゴシキエビ。
教えてくれたガイドNB、ありがとう。


こんなところにクモウツボ。
目立ちすぎですよ。


3本目は超久々に運瀬。
もう冬のビッグポイント入る季節になったのかって。
まずはバラクーダ2本。


でっかいネムリブカ。


そしてギンガメアジのなかなかの群れ。
ミゴタエありですが、寄れないな~。


ツムブリの群れ。


こっちは頭上を通過してくれたのに~。


ナポレオンフィッシュもうっかりランデブー。
ゆっくり泳いでくれて、まあまあ寄れしたね~。


最後はイソマグロがビューン。
潮が緩かった割には、絶好調な運瀬でしたよ。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。