沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ハナヒゲウツボ健在!

2019-04-19 | ファンダイビング

今日はハジメマシテなゲストとマンツーマンで慶良間へ。
ドリフト、ディープSP講習も開催なり。

まずはゲスト。
いきなりのドリフトエントリーでしたが、
落ち着いてましたね~。

ソフトコーラルの上にはオレンジ色のキンギョハナダイ。

ウミウシの卵塊。
びっしりだな。

セトイロウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。
ここ最近、よく見かけるかも。

ヒメコモンウミウシ。
ちらほらとウミウシも目につくようになってきたね。

ネムリブカ。
前回は1匹のみだったけど、
2匹に増えてましたよ。

モンツキカエルウオ。
引っ込んでも、引っ込んでも、
それでも出てきてくれるいいヤツです。

本日の船写真。
透明度抜群、そして水面はトロントロン。

ちっちゃいウミウシ。
ミルクオトメウミウシ。

そしてウミガメ。
タイマイがお食事中なり。

オドリハゼとブトウテッポウエビ。
定番ネタだね。

マルトサカガザミ。
大きな個体なのだ。

カクレクマノミ。
ニモってね。

今度はアオウミガメ。
お休み中のところをちょっと失礼。

セジロクマノミ。
仲違いか。

イソギンチャクモエビと、
お腹にちらっと星の砂が。

お地蔵さんとゲスト。
すっかり廃れた感がありますが。

太陽カキーン。
もう夏だね。

キイロウミウシ。
名前以上にキレイなのだ。

ラストはウチザン。
まずはグルクン大量。
まさに魚の壁。

ハナヒゲウツボ。
健在なり。

カシワハナダイの群れ。
いい流れでしたね~。

アザハタとイソバナ。

こちらはクダゴンベ。
チェック柄のおしゃれさん。

グルクンだけど、こっちはウメイロモドキ。

そして最後はやっぱりロウニンアジ。

目の前にブルンっと出てきましたが、
このアリサマでして・・・。
ブレッブレじゃないですか~。


これにてオシマイ。
明日も楽しんでいきましょう。


コブシメのハッチアウト!

2019-04-17 | ファンダイビング

今日はケラマのちチービシって感じで。
北西強風、時化まくりってね。
ということで、穏やかなポイントで潜ってきましたよ。

まずは太陽。
昨日はお天気イマイチでしたが、
今日は元気な太陽を見れましたよ。

スカシの根というよりも巨石。
ほんとに凄いですよ。

ゲストも一緒に。

でっかいアンカーがドーン。
思い出深いアンカーですな。

カクレクマノミが不自然な動きをしてると思いきや、
なんと産卵していたのね~。
まるでちっちゃいイクラの卵みたい。

チンアナゴ。
にょきにょきと。

今度はコブシメの卵。
いまにも頭が出てきそうな・・・、
と思ったら、ほんとに出てきましたよ~。
のちほど動画で!

2本目からはチービシへ。
ラッキーにもネムリブカが見れましたよ。

水温22度。
寒いっす。
でも太陽があればダイジョーブ!

アマミスズメダイの群れ。
あの可愛い子がこうなっちゃうのね。

イシガキリュウグウウミウシ。
こんなところにも・・・。
一気に他のウミウシが減っちゃうんだよね。

ゴールデンヘラヤガラ。
金運アップだ。

テングカワハギ。
なかなかビシッと撮れないよね~。

太陽と船。
絵になるよ。

ラストはウミガメからスタート。
甲羅ツルンツルンの可愛い子でした。

元気玉とカメとゲスト。
ん~、もっとかっちょよく撮れたはずなのに。

速攻でいなくなるコブシメ。
4個体いましたよ。

ルージュミノウミウシ。
定位置キープだな。

センテンイロウミウシ。
ちらりほらり。

最後はムカデミノウミウシとチャツボホヤ。


これにてオシマイ。
次回は来月かな~。
お待ちしております。

 

20190417大丸・コブシメ


カクレクマノミがチラッと!

2019-04-16 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
あいにくのお天気でしたが、元気に三本。

まずはヨスジフエダイのちびっこ。
大人達は何処へ・・・。

ハナミノカサゴがブーン。

ハダカハオコゼのでっかいの。

ハダカハオコゼのちっさいの。
瓜二つで違うのはサイズだけ。

チンアナゴ。
接近戦なり。

アマミスズメダイの幼魚。
この時期はあちこちで。

バブルコーラルシュリンプ。
卵もいっぱい。

カクレクマノミがチラッと。
いい表情してますな。

本日の船写真。
水面はツルンツルン。

浅場はサンゴパラダイス。
こんなにきれいに復活するとは。

2本目はカメ。
サクッとクリア。

ナデシコカクレエビ。
スケスケなのだ。

こっちはオトヒメエビの幼体。
カッスカスなのだ。

セジロクマノミ。
瞳孔が開いております。

オドリハゼとブトウテッポウエビ。
いい具合にツーショット。

キスジカンテンウミウシ。
美味しそうな色合いで。

マルトサカガザミ。
グリーンだよ。

ラストはドリフトエントリー。
オシャレカクレエビ。
ガレ場撃沈・・・。

イソギンチャクが壺化しそうで。

キンギョハナダイがパラパラ。
でも暗いっす。

ユキヤマウミウシ。
見たいのはコレではないんだけど。

サンゴもりもりゾーン。
ハナゴイいっぱい。

最後は破岩を横目に安全停止。


これにてオシマイ。
明日は本格的に海が時化そうかも。
テンション上げて楽しみましょう。

特大のナポレオンフィッシュ!

2019-04-15 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストとマンツーマン。
粟国遠征改め、慶良間でまったりと。
時化てますな~。

ということで、一本目からドリフトエントリー。
はっと見つけた特大のナポレオンフィッシュ。
お尻が見えてるよ~。

よくもまあこんな隙間に入るもんだ。

ウメイロモドキの群れ。
いかにも南国カラーって。

アカククリが単体で。
透明度もばっちり。
でも太陽がもう少し頑張ってほしいよね。

シュワシュワのクビナシアケウス。

2本目は湾内へ。
ホタテウミヘビがニョキっと。

セグロリュウグウウウミウシのおチビ。

超極小のアズキウミウシ。
ばっちり両目も写りましたね。

こちらは大きなイシガキリュウグウウミウシ。
みんな食べられちゃうな~。

ラストはココ。
イソバナが賑やかな根。

カクレクマノミがチラチラっとね。

ミゾレウミウシ。
いいポジションに。

やっと本気を出してきた太陽。

グルクンもすごい群れで。

そして、アオウミガメ。
ゲストも一緒に。

大きなネムリブカは浅いところに。

コブシメもいましたよ~。
ちょい遠目ですが、まあまあなサイズ。

キャラメルウミウシ。
単2電池くらいの大きさはあったな~。

ムチカラマツエビ。
ん~、小さくて撮りにくいぞ。

今度はタイマイ。
浅場をビューンと泳いでましたよ。

と思いきや、2枚合流してのこの一枚。



これにてオシマイ。
明日も楽しんでいきましょう。

微妙なポージングなタイマイ!

2019-04-13 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストと、
そのご友人でライセンス取り立てのダイバーをご案内。
慶良間でまったり潜ってきましたよ。

まずはゲスト。
なんとなく似てるんじゃない。

お魚いっぱい。
まさに楽園だね。

ハナミノカサゴがバサッと。

クロモドーリス・クアドリカラー。
まだ和名はついてないのか。

カクレクマノミのちびっこ。

本日の船写真。
船底掃除、ゴクロウサマです。

ドクウツボ。
ニョロっとね。

コブシメの卵。
ハッチアウト目前って感じ。

泳いで、泳いで、チンアナゴ。
まるで畑のよーに。

ハダカハオコゼ。
ペランペランですよ。

アマミスズメダイの幼魚。
この時期はいっぱい見れますよ。

ハマクマノミ。
カメラ目線で。

3本目のポイントは極小クラゲがいっぱい。
ちょっとびっくりしちゃうって。

タカサゴがビューン。

そして、お目当てのカメ。
微妙なポージングなタイマイ。

アップでもバーン。
もうちょい太陽が出てほしかったな。

セジロクマノミ。
目が真ん丸だ~。

フサフサ感たっぷりなミナミクモガニ。
ちなみにこの毛は自前ではありません・・・。

マルトサカガザミ。
緑のカニだよ。

最後はオキナワキヌハダウミウシ。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

さて、今宵は琉球海炎祭。
日本一早い花火大会だよ。