沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ブルーの大洞窟!

2017-04-01 | アドバンス
今日は慶良間へ。
昨日に引き続き、3名様をご案内。
アドバンス講習を開催なり。

まずは夏のハードローテーションポイントから。
ただ、この時期の夏のポイントって、
透明度はイマヒトツだったり。

緑のカニ。
マルトサカガザミだね。
草むらの中から出てきますよ。

モンコウミウシ。
すっごく久しぶりに見たような気が。
かつては、ゴマフリイロウミウシなんて呼ばれてたり。

あまり見慣れないミドリガイの仲間。

ガイコツホヤ。
骨骨ですな。

ミカドウミウシの幼体。
女子ウケ高し。
けど、大人になると衝撃の変貌を遂げるのだ。

キイロウミウシ。
名前ほど見た目は地味じゃないのだ。

こんな時期ですが、
真っ白に白化したイソギンチャクとクマノミ。
水温は22度なんですが・・・。

ハタタテハゼ。
何気に伊豆ダイバーにとってはレアものだったり。
確かに見た目はとってもキレイ。
でも、沖縄の海ではそこらじゅうにいたりするのだ。

セダカギンポ。
目がチカチカしてきそういだよね。

2本目は夏の洞窟ポイントへ。
クシノハカクレエビ。
一体、いつからいるんだろうってくらい。
そして、大概は抱卵個体なのだ。

そしてブルーの大洞窟。
ゲストも一緒に。

ハタンポもいっぱい。
キラキラしております。

こっちはアカマツカサ。
穴ぼこにギュッと詰まって。

もちろん、洞窟といえばイセエビも。
カノコイセエビってやつですね。

オキナワキヌハダウミウシ。
最近、よく見かけるようになったかと。

1本目では見れなかったモンツキカエルウオ。
小さいのと、大きいのがいましたよ。
鼻毛ボーンなのだ。

3本目は2名のゲストと亀探し。
と思いきや、潜降直後にあっさりとゲット。
小ぶりのアオウミガメでしたね。

カクレクマノミ。
このぐらい控えめな子がいいよね。

アマミスズメダイの群れ。

ノコギリダイの群れ。

ハナゴイの群れ。
お魚いっぱいですね。

またもやカメ。
お休み中のところを発見。

極小のアマミスズメダイの幼魚。
もうこういうのが出てくる時期になりましたね~。

ブリ―フィングでも説明したコブシメの卵。
ん~、本体は何処へ。

最後は本日の船写真。
実は船上にはサプライズな大物が・・・。


これにてオシマイ。
アドバンス認定、おめでとうございます。
またのお越しお待ちしております。