沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ウミウシ枯渇の時期ですが

2010-11-24 | ファンダイビング
今日は久々にレッドビーチ。
地元ダイバーと遊びに行ってきましたよ~。

本日のミッションはウミウシ枯渇のこの時期に
頑張って20種類見つけること!

まずはムカデミノ。
こんなカウントしていいんだろうかと思えるけど。

クロモドーリスプレキオーサ。
おっそれっぽくなってきた。
極小個体ならポツリ、ポツリと見られます。

レッドを代表するヒョウモン。
こちらもパラパラと。

久々に見たフジナミ。
小さくって可愛いやつですな。

同じミノでもキレイな色のヒブサミノ。

サキシマミノ。
こちらは小さな個体。
2固体確認。

こっちもここでは定番のマダライロ。
大きな個体と小さな個体がくっついてます。

最近は必ず見られるニシキウミウシ。
大きさは15センチぐらいあって迫力満点。

その次も大きなモンジャウミウシ。
こっちも12センチぐらいはあったなぁ。

キカモヨウ。
一瞬、コイボ?ですが、黄色のツノ&ボンボンが特徴です。

タスジミドリガイ。
う~む、見栄えしないけど。

モチモチとしてて可愛いシロウサギ。
けど、極小なんですよねぇ。

セトイロ。
水中でもこのピンク色はよく目立つ。

ハナミドリガイ。
ミドリガイ系の代表格ですね。

むむっと見つけた名称不明ウミウシ。
なんかシュワシュワーってした感じ。

こちらも不明。
こっちはフサフサーってした感じ。


2ダイブで20種…、いや16種。

う~む、目標には届かず~。
ウミウシシーズンへ向けて、マクロ眼を鍛えねば!

明日はそのほかの生物達をご紹介。