今日はレスキューダイバーコースの開催。
沖縄南部の奥武島に行ってきました。
週末にかけて寒波の影響で、
沖縄はべっこり冷え込んでいるのですが…、
やはり水温は17℃。
それでも、レスキューで体を動かせば、
あまり寒さは感じませんでしたね。
それに、太陽も時折顔を出し、
思ったよりも大丈夫だったかも。
今回は2名様のご案内。
レスキューのコースは事故を想定したシナリオ練習をするので、
人数がいたほうが臨場感があっていいですね。
もちろん、水中ツアーも楽しんできました。
まずはニシキフウライウオ。
まだ定位置に親子でいてくれましたね。
名前がすごい、シマヒメヤマノカミ。
下を噛みそうな名前ですが、
見た目はキリンミノ似のカサゴの仲間ですよ。
サザナミフグは寒さのせいか、
心無し動きが鈍くなってる様子。
水温が下がっていいことがひとつ。
それはウミウシが活発になってくること。
昨日もレッドでみたけど、セトイロウミウシ。
しかも産卵中。
ヨゾラミドリガイ。
こんなに小さな夜空もあるんですね。
モザイクウミウシもキレイな色。
ただ、写真に撮るとぱっとしないなぁ。
外付けストロボないとやっぱきついですな。
まだまだ続きウミウシシリーズ。
アオフチキセワタガイはほんと移動が速い。
この大きさ、体の構造からすると、
ママチャリが高速道路を100キロで走ってるくらいかも。
コナユキウミウシはいつも似たようなところに。
この時期、ポツポツ出始めるけど、
場所がわかればずっといてくれる有難い存在。
もちろん、レスキュースキルのほうも
ゴリゴリ練習してきました。
明日は慶良間方面のボートからの講習予定。
やっと沖縄の海況、お天気も完全回復しそうですね。
沖縄南部の奥武島に行ってきました。
週末にかけて寒波の影響で、
沖縄はべっこり冷え込んでいるのですが…、
やはり水温は17℃。
それでも、レスキューで体を動かせば、
あまり寒さは感じませんでしたね。
それに、太陽も時折顔を出し、
思ったよりも大丈夫だったかも。
今回は2名様のご案内。
レスキューのコースは事故を想定したシナリオ練習をするので、
人数がいたほうが臨場感があっていいですね。
もちろん、水中ツアーも楽しんできました。
まずはニシキフウライウオ。
まだ定位置に親子でいてくれましたね。
名前がすごい、シマヒメヤマノカミ。
下を噛みそうな名前ですが、
見た目はキリンミノ似のカサゴの仲間ですよ。
サザナミフグは寒さのせいか、
心無し動きが鈍くなってる様子。
水温が下がっていいことがひとつ。
それはウミウシが活発になってくること。
昨日もレッドでみたけど、セトイロウミウシ。
しかも産卵中。
ヨゾラミドリガイ。
こんなに小さな夜空もあるんですね。
モザイクウミウシもキレイな色。
ただ、写真に撮るとぱっとしないなぁ。
外付けストロボないとやっぱきついですな。
まだまだ続きウミウシシリーズ。
アオフチキセワタガイはほんと移動が速い。
この大きさ、体の構造からすると、
ママチャリが高速道路を100キロで走ってるくらいかも。
コナユキウミウシはいつも似たようなところに。
この時期、ポツポツ出始めるけど、
場所がわかればずっといてくれる有難い存在。
もちろん、レスキュースキルのほうも
ゴリゴリ練習してきました。
明日は慶良間方面のボートからの講習予定。
やっと沖縄の海況、お天気も完全回復しそうですね。