goo blog サービス終了のお知らせ 

私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

やってもうた!釣果まとめ:サラサカジカ以外はワヤ!

2019-06-17 18:09:43 | 海釣り
2019年6月17日(月)

釣りへ出かけた後、必ず記録をまとめてる。
昨日は、サラサカジカを久しぶりに釣ったことだけ書いたケド


他の魚だって同じ生命だもんな、と画像データを見て・・・
なんじゃあ!こりゃあ!

タケノコメバルにも


イシガレイにも


アカオビシマハゼにも


ヒメハゼにも


中心に白いモヤモヤが写っとるやないの!
カメラのレンズに潮がついてたのに気づかんままだった。

他の魚たちの画像はもっとひどくて・・・実に申し訳ない、情けない。

かみさんにアイナメなんかが次々と釣れるのであせっとったんかもしれん。
今まで何度も釣ってる魚に対しいい加減になってたんかもしれん。

干潮時のこんな階段を釣り歩きながら、撮影してたんだケド


今回はちょっと酷い。

唯一まともだったのは
サラサカジカを釣って念入りに撮影した後のアサヒアナハゼ。


猛省せんといけんなあ。

てなわけで、久しぶりの釣果まとめ表。


お魚さんたち、これでお許し下さらんかな?

ちなみに表内の数字は釣った魚の数。
たくさん釣るのが目的じゃない釣りだもんね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (Blue Wing Olive)
2019-06-17 22:04:45
魚撮影のあるあるですね。
返信する
Unknown (gai6969)
2019-06-17 22:31:02
僕と同じパターンですね(笑)白いモヤモヤがキヌバリの顔にかかってしまったのは塩のせいでしたか…
返信する
Blue Wing Oliveさんへ (私魚人)
2019-06-17 23:00:50
コメントありがとうございます。

海の魚を撮影するようになって、カメラの痛みは激しくなりました。
十分気を付けてたつもりが、やっぱり次第に手抜きしてたんでしょうね。
撮影ケースで撮ったのはもっと惨憺たる有様になりました。
反省です。
返信する
gai6969さんへ (私魚人)
2019-06-17 23:03:32
コメントありがとうございます。

レンズ前の蛇腹が閉まらなくなってるんですよね。
ホント魚たちに申し訳なくて、何で画像を確かめなかったんだろう。
せっかく釣れてくれたというのに・・・。
返信する

コメントを投稿