goo blog サービス終了のお知らせ 

雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

今年最後となりました。

2016年12月30日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

今年も、ほぼ毎日、言いたい放題のブログを書き続けました。 ブログの目的はHPのサイズを大きくすることで、1回1600字程度のブログが年間200回以上、HPを太らせています。 これがSEOに好影響を与えるそうです。

これを続けるもう一つの理由は、人は自由に発言すべきであると思うからです。 政治家やTVに出る評論家だけに言わせておかないで、自分の思うことを発表できる時代なのですから、ドンドンと発表すべきです。 とは言っても、自分のブログだけではそれほど多くの人の目に留まるわけではありませんが。。。

日本人は英語を学ぶことに一種の強迫観念があるようで、何とか英語をマスターしたいと思っている方は多いようですが、その基本として、まずは日本語で自分の意見を言えることが大事なのです。 言葉は、自分の考えを伝える単なる道具でして、伝えたい内容がなければ、道具だけあってもダメなのです。 言葉の種類は日本語でも英語でも、相手と議論を交わすディベートのようなことは、「和をもって尊しとなす」日本では徹底的な議論など「理屈っぽい」と言われて好まれませんし、議論の進め方について知らない/経験がない方も多く「論戦」が成り立たないことが多く、日本人は「言葉の戦い」が大好きな外国人の前で文化的なハンディを背負っています。

英語についての懸念を言えば、イギリスのEU脱退に応じて、EUの公式言語から英語が外されるという点です。 今まで世界の標準語の一つであった英語が欧州での公式言語でなくなると、英国/米国だけの方言になってしまう。 こんな英語を小学生の一年生から学ばせるよりは、国語教育の充実をさせた方が良いのです。

こんなに毎日、ブログばかり書いていると、仕事をしないで毎日、ブログを書いているのではないか? と思われる方もおられますが、私が今年営業で訪れた会社、お客様、販売代理店様、など商談やその他打合せの回数は350回を超えました。 営業としての成績も昨年度を上回る数字をあげました。ですから、ソコソコ仕事もしています。

本当は、ソコソコどころか、今年一年で休んだのはお正月の2日と夏休み4日間だけで、その他の土曜/日曜/祭日も休んだ事はありません。 仕事が楽しいのです。 残業時間が多いので自殺に至ったというのは全くの見当違い。 仕事が楽しければ何百時間でも苦にはならないのです。 短時間であっても嫌な事を強制されれば辛いことです。 我慢/辛抱が美徳とされてきた文化の中で、その限界は自分しか分からないのです。 労働時間の短縮を計るより、仕事よりは自分の命が大事であると個人の価値観の確立が大事なのです。 残業時間だけ規制したところで、効果はないと思いますが、 若い方、仕事は大事ですが、命をはもっと大事です。 人間をやめるなら、その前に、会社を辞めてください! 

このブログ、来年も今年と同じように続けます。 皆さまに於かれましては、来年も良いお年を迎えください。 今年一年のお付き合いありがとうございました。


〒220-8144 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄と北方領土 | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

雷日記」カテゴリの最新記事